社内イベント

updated: 2025 

New!

ギネス世界記録に挑める社内イベント企画例20選

ギネス世界記録に挑める社内イベント企画例20選

ギネス世界記録とは、イギリスを本拠地とするギネスワールドレコーズ社が認定・公開する世界記録です。ユニークな世界記録が豊富にあり、企業や学校のイベント企画としてチャレンジすることができます。

世界記録にチャレンジすることで、参加者の一体感が醸成され、記録・記憶に残る体験をすることで、参加者全員にとっての特別な思い出になります。

本記事では、ギネス世界記録の概要と、社内イベントでギネス世界記録に挑める可能性がある企画例20選を紹介します

※ギネス世界記録は更新されている可能性があります。

 

社員同士の交流を深めたい、思い出に残るイベントを企画したい。
年間1,400件以上の開催実績をもとに、目的やシーンに合わせて選べる体験型企画を紹介した資料をご用意しています。
⇒アクティビティ総合資料を見てみる

 

年間1,400件以上の社内イベントを支援するIKUSAは、
社内イベントでのギネス世界記録挑戦イベントをワンストップでサポート可能です。
⇒まずは相談してみる

 

ギネス世界記録とは

ギネス世界記録とは、イギリスに拠点を置くギネスワールドレコーズ社が世界一であると認定する記録です

ユニークな世界記録が多数あり、大人数で協力することで達成できる記録もあるため、社内ベントの企画として取り入れることも可能です。創立50周年や100周年を記念した式典・パーティーなどで人気があります。

参考:ギネスワールドレコーズ公式サイト

ギネス世界記録の認定基準

ギネス世界記録として認められるには、下記の認定基準を満たす必要があります。

  • 計測することが可能であること
  • 記録を更新することが可能であること
  • 標準化することが可能であること
  • 証明することが可能であること
  • 明確な計測基準が1つであること
  • 世界一の記録であること

また、身体的な負担が大きいもの、観覧車に危害が及ぼされる可能性があるもの、食品を廃棄することになるものなど、不適切な世界記録は認められないと明示されています。

参考:ギネス世界記録に認定されるには?

社内イベントで挑戦可能な「最多人数」のギネス世界記録10

以下では、「最多人数」に関するギネス世界記録10選を紹介します。

同一会場で同時に紙飛行機を作った最多人数

1つの会場に集まり、同時に紙飛行機を折った人数のギネス世界記録があります。アイシングループの創立50周年を記念したイベントでは、1,720人でギネス世界記録を達成しています。

参考:アイシングループの世界一への挑戦!! 一会場で同時に紙飛行機を折った最多人数|ギネス世界記録 | ギネス世界記録

同一会場で同時に風船を膨らませた最多人数

1つの会場に集まり、同時に風船を膨らませた人数のギネス世界記録があります。バイエル薬品株式会社は約3,000人で挑戦し、2,639人でギネス世界記録に認定されています。

参考:同時に風船を膨らませた最多人数 | ギネス世界記録

1分間でハイタッチをした人数

1分間のうちにハイタッチをした人数のギネス世界記録があります。ハイタッチをする側と受ける側に分かれ、ハイタッチを受ける側の人数が重要です。323人がハイタッチを受ける側として集まり、277回でギネス世界記録に認定されています。

参考:ハイタッチで世界一、1分間で何回できる?|ギネス世界記録 | ギネス世界記録

同一会場で同時にカップパーカッションアンサンブルをおこなった人数

1つの会場に集まり、カップパーカッションアンサンブルをおこなった人数のギネス世界記録があります。2,398人の記録があり、65秒間演奏しました。

参考:Largest cup percussion ensemble | ギネス世界記録

同一会場で同時にパーティークラッカーを鳴らした人数

1つの会場に集まって、パーティークラッカーを同時に鳴らした人数のギネス世界記録があります。1,223人の認定記録があります。

参考:みんなで鳴らした世界一のパーティークラッカー|旭化成ホームズが社内イベントでギネス世界記録 | ギネス世界記録

リレー形式で紅を筆でつけた最多人数

紅筆で紅をリレー形式で唇に点すギネス世界記録があります。伊勢半グループが200周年を記念するイベントで挑戦し、456人の記録を残しています。

参考:創業200周年記念式典でギネス世界記録™に挑戦 「リレー形式で紅を筆でつけた最多人数」456名で記録達成!!|ニュース|伊勢半グループ

同一会場で同時に瓦割りをした最多人数

1つの会場に集まり、同時に瓦割りをした人数のギネス世界記録があります。瓦割りチャレンジには294人が集まり、279人で記録が認定されています。

参考:【動画あり】同時に瓦割り最多人数 279人が空手の本場・沖縄で世界記録 掛け声で拳振り下ろし「パリン」 – 琉球新報デジタル

同一会場でペアでのクロス乾杯をした最多組数(最多人数)

1つの会場に集まって、クロス乾杯をした組数(人数)のギネス世界記録があります。クロス乾杯とは、ペアを組んで腕を交差させる乾杯スタイルを指します。888人が集まり、433組(866人)の記録が認定されています。

参考:地元の梅酒と梅ジュースで乾杯! | ギネス世界記録

オンラインで同時にじゃんけんをした最多人数

オンラインでつなぎ、同時にじゃんけんをした人数のギネス世界記録があります。615人が集まり、364人の記録が認定されています。

参考:江崎グリコ株式会社 | ギネス世界記録

ナプキンを同時に投げた最多人数

1つの会場に集まって、同時にナプキンを投げた人数のギネス世界記録があります。キョーラク株式会社が創立100周年を記念するイベントで挑戦し、562人の記録が認定されています。

参考:ナプキンを同時に投げた最多人数|ギネス世界記録 | ギネス世界記録

社内イベントで挑戦可能な「最長記録・最大記録」のギネス世界記録5

以下では、「最長記録・最大記録」に関するギネス世界記録5選を紹介します。

紙飛行機の滞空時間の最長記録

紙飛行機を飛ばし、着地するまでの滞空時間のギネス世界記録があります。20101219日に、日本で29.2秒の記録が認定されています。

参考:紙飛行機の世界記録大特集!!|ギネス世界記録 | ギネス世界記録

人文字の最大記録

多くの人数が集まり、最大の人文字を作るギネス世界記録があります。みずほフィナンシャルグループが、2,113人でギネス世界記録を達成しています。

参考:最大人文字で『One MIZUHO』カルチャーを全社員が体感|ギネス世界記録 | ギネス世界記録

折り紙で作成した文章の最大記録

折り紙で作った文章のギネス世界記録があります。新生ホームサービス株式会社が、8,969枚の記録を認定されています。

参考:8,960枚の折り紙でギネス世界記録(TM)を達成! 公式認定証を障害児入所施設「おおぞらのいえ」の 子どもたちに贈呈 | 新生ホームサービス株式会社

1分間のうちに最も多くのドミノを倒した数

1分間でドミノを並べ、より多く倒すというギネス世界記録があります。167個のギネス世界記録が認定されています。

参考:1分間で最も多くのドミノを倒した数(チーム) | ギネス世界記録

手をつないだ人の最長記録

手をつなぎ、長い列を作って、60秒間に渡って列を崩さずにいるギネス世界記録があります。1,811人が列を作り、記録が認定されています。

参考:手首をつないだ人の最も長い列 | ギネス世界記録

社内イベントで挑戦可能な「最速タイム」に関するギネス世界記録5

以下では、「最速タイム」に関するギネス世界記録5選を紹介します。

100リットルの水を100人の風呂敷リレーで運ぶ最速タイム

100リットルの風呂敷に入れて、100人のリレー形式で運ぶギネス世界記録があります。桐生市立商業高等学校が挑戦し、55743の記録が認定されています。

参考:ソフトボール部 – 桐生市立商業高等学校

100人で10枚のTシャツを着回した最速タイム

10枚のTシャツを100人で着回すというギネス世界記録があります。15069の記録が認定されています。

参考:ドメスティック・アンド・ジェネラル | ギネス世界記録

紙飛行機を折って投げる最速タイム

紙飛行機を折って投げるまでの時間に関するギネス世界記録があります。22347の記録が認定されています。

参考:特別企画 | Maker Faire Tokyo 2019 | Make: Japan

靴ひもを結ぶ最速タイム

靴ひもを結ぶ時間のギネス世界記録があります。1551の記録が認定されています。

参考:Fastest time to lace a shoe | ギネス世界記録

格闘技の帯を結ぶ最速タイム

格闘技の帯を結ぶ時間のギネス世界記録があります。433の記録が認定されています。

参考:Fastest time to tie a martial arts belt | Guinness World Records

まとめ

社内イベントでギネス世界記録に挑戦することで、社員が一致団結して取り組み、特別な体験を通じて、チームビルディングにつなげることができます。また、帰属意識の醸成や、コミュニケーション促進の効果も得られます。

ギネス世界記録は、必ずしもすでに記録があるものに限られません。自社とゆかりのあるものを活用したギネス世界記録を新たに生み出せる場合もあります。

ギネス世界記録への挑戦を検討している方は、ぜひIKUSAにお気軽にご相談ください。

 

交流が生まれ、記憶に残る社内イベントを。
IKUSA
では、謎解きやチャンバラ合戦、運動会、パーティーゲームなど、参加者同士の会話や一体感が自然に生まれる体験型アクティビティを多数ご用意しています。
⇒社内イベントに使える!アクティビティ総合資料を見てみる

「まだ企画が決まっていない」「何から始めればいいかわからない」そんなご相談からでも大歓迎です。
⇒まずは相談してみる

この記事を書いた人

IKUSA.jp編集部
IKUSA.jpでは、楽しさを主軸にした体験型のイベントや研修に関する情報をご紹介していきます。オンラインでもリアルでも、参加者全員が楽しめるイベントはIKUSAにお任せください。
RELATED ARTICLES関連する記事
RECOMMENDおすすめ記事
PAGE TOP