資料ダウンロード
パンフレット
最新ARスポーツ「HADO」やVIDEOGEMEにNEWスポーツが、社内レクリエーションや屋内イベントで楽しめます。
今話題のE-SPORTSをみんなで楽しもう!
企画書
リモ謎 ご紹介資料
リモ謎は、リモートワークでもチームビルディングが出来る大人数参加型の謎解き脱出ゲームです。ビデオチャット通話を使い、チームで協力をしながらストーリーに沿った謎を1時間〜1時間半の間に解き、脱出を目指します。
オンライン社内イベントプロデュース ご紹介資料
オンライン懇親会やキックオフイベントを考えている幹事様必見!IKUSAでは、配信システムの手配から盛り上がるイベントの企画運営、グッズ・フードの手配まで、オンラインイベント全体のプロデュースが可能です。参加者全員が楽しめるオンライン社内イベントをご提案します。
オンラインフードデリバリー ご紹介資料
オンラインフードデリバリーは、オンラインでの社内イベントにぴったりなデリバリーフードサービスです。フードだけでなくイベント全体のプロデュースやリアルな体験を楽しめるオプションの追加も可能です。
チームビルディングBBQ ご紹介資料
企業イベントのための手ぶらBBQサービスです。
会場の確保(IKUSA提携会場のみ)、準備〜撤収まですべておまかせ。
参加者同士の親睦を深められるチームビルディングプログラムも一緒にご提案が可能です。
ビジメシオードブル ご紹介資料
企業イベントのためのオードブル手配サービスです。華やかなお料理をオフィスや会議スペースにお届け。小分け盛り対応も可能。IKUSAのアクティビティ~お食事までセットで、丸一日イベントをお任せいただけます。
ビジメシランチボックス ご紹介資料
企業のために開発したお弁当手配サービスです。アクティビティと食事をまとめてお任せできるので、幹事様の手間を削減!
卵焼きに焼き印を入れるなど、企業様独自のお弁当にアレンジすることも可能です。
リモリンピック ご紹介資料
専用のWEBシステムで「リモートでも圧倒的に楽しい運動会」をコンセプトに開発されたチームビルディング型運動会、それがリモリンピックです。チーム全員で力を合わせなければいけない、特徴ある7つの種目からお客様のご要望に合わせて種目の選択が可能です。どこにいてもオンラインで参加できる、オンラインだから楽しい運動会です。
ビジトレ ご紹介資料
『楽しい』だけではなくビジネスのヒントが見つかる新しいオンライン運動会、それがビジトレです。通常の研修とは一味ちがったゲーム性のある競技で、オンラインで楽しくビジネスに触れられます。「研修」よりも楽しく、「運動会」よりもためになる!社会人だからこそ楽しめる、ビジネストレーニングにもなる運動会です。
おみやげ謎 ご紹介資料
おみやげ謎は、自宅にいながら専用のキットを使用した本格的なアナログの謎解きゲームを楽しむことができるサービスです。リモートワークにより交流が減ってしまった企業や、オンライン懇親会で誰もが楽しめるレクリエーションを行いたい場合に最適です。
合意形成研修 コンセンサスゲーム ONLINE
合意形成研修 コンセンサスゲーム ONLINEは、オンライン上でできる研修プログラムです。参加者は物語を通して合意形成をする過程と要点を実践しながら学びます。参加者同士で議論を行い、自分と他人の考えや価値観の違いを知ることができます。また、結論を導くための論理的な思考、情報の整理力を向上させることも重視しています。
リモ探 ご紹介資料
リモート探偵チームビルディング「リモ探」は、参加者が制限時間内に「あるミッション」与えられ、その中の情報を整理・共有して、全員の力で真実に辿り着くことを目的としたオンラインチームビルディングです。社内イベントや研修に活用できます。
リモBako ご紹介資料
リモBakoは、オンラインでチームビルディング可能な探索型の謎解きパーティーゲームです。ビデオチャットツール「reBako」を使い、リアル謎解きイベントのように「会場」内を探索して謎解きを行います。
謎パ ご紹介資料
謎パは、オンラインでもオフラインでも実施できる、謎解きとパズルを組み合わせた「全員協力必須」の謎解きパズルゲームです。
全員が一つのチームとなり、謎のかけらを集め謎を解いたり、ミッションのクリアを目指します。全員が1チームになるため一体感や達成感が醸成されます。
ハイブリッドイベント ご紹介資料
リアル会場に集まる社員とオンライン会場に集まるリモートワーク中の社員が一緒に楽しめる、ハイブリッド型社内イベントです。
集合する参加者とオンラインでの参加者が同じイベントで協力して楽しめます。
参加者が集合するかオンラインで参加するかを自由に選択することができ、リアルとオンラインの参加者比率も気にせずにイベントを実施することができます。
マーダーミステリー ご紹介資料
マーダーミステリー研修は、一生に一度しか体験できない体験型推理ゲームとして人気の「マーダーミステリー」を、社内イベントや研修用に再定義して開発されたものです。参加者は与えられた役割に沿って推理を進め、他の参加者と駆け引きしたり、協力しながらそれぞれの目的の達成を目指します。
LINE謎解き ご紹介資料
LINE謎解きは、LINEの機能を活用した謎解きゲームです。参加者はLINEの友達登録するだけでOK、手軽に参加することができます。キャンペーンでのご利用や社内イベント、施設の周遊企画などにご活用いただけます。
防災謎解きONLINE ご紹介資料
防災謎解きONLINEは、オンラインで実施する謎解き脱出ゲームです。チームビルディングを行いながら災害時に必要な考え方や防災の知識を身につけることができます。防災研修や社内イベントとしてご活用いただけます。
リモ研 ご紹介資料
ビデオチャットを活用した新しいオンライン体験型研修、それが「リモ研」です。プロの講師からリモートの基礎知識・活用方法を学んだ後はビデオチャットを活用したオンライン謎解き脱出ゲーム「リモ謎」を体験!チームビルディングもしながら学べる新しいオンライン体験型研修です。
オンラインクイズ&ビンゴ&抽選会 ご紹介資料
オンラインクイズ&ビンゴ&抽選会は、PC・スマホを使って簡単に参加できるオンラインイベントです。面倒な操作は不要で、誰でも気軽に楽しめるのがポイント。本格的なMCや音響、BGMにより盛り上げることができるため、豪華なイベントを実施したい方にぴったりです。
オンライン宝探し ご紹介資料
「謎解き」と「ウォークラリー」を掛け合わせた企画である「宝探し」を、謎の解読・回答がスマートフォンで行えるようにしたオンライン×リアル型の周遊イベントです。
謎の中に地域の歴史や⽂化・商業施設の特徴を⼊れ込むことで、地域のことを知ってもらいながら、楽しく回遊していただけるゲーム性の強い企画です。
複数のスポットを周遊するため3密を避けながら実施可能です。
脱3密運動会 ご紹介資料
脱3密運動会は、「密閉」「密接」「密集」を避けて楽しめる運動会です。2m以上の間隔を保てるユニークな種目が揃っているので、参加者の密接や密集を防ぎながらお楽しみいただけます。また、アルコール消毒や換気、マスクの着用等の対策を徹底しているので、安心してご参加いただけます。
IKUSAが実践するコロナ対策 ご紹介資料
IKUSAが行っているコロナ対策をまとめた資料です。厚生労働省『新型コロナウイルスに関連した現状と対策』と『日本スポーツ協会感染拡大予防ガイドライン』に則り作成しています。
ドライブ・イン・シアター ご紹介資料
ドライブ・イン・シアターとは、車に乗ったまま巨大スクリーンでの映画観賞を楽しめるイベントです。身内のみとの接触となるので、3密を避けて安心して楽しむことができます。地域や施設の集客イベント、企業のチームビルディングイベントなど、様々な用途でご利用いただけます。
渋沢栄一イベント ご紹介資料
2021年大河ドラマ主演、渋沢栄一にフォーカスしたオリジナルイベントをご紹介。開かずの金庫を探す謎解き宝探しや経済を楽しく学べるワークショップなど、渋沢栄一を活用したユニークなイベントを多数掲載しています。
戦国ワークショップ ご紹介資料
戦国気分を味わえる!オリジナル刀ワークショップや流鏑馬射的など、自治体や商業施設のイベントにぴったりな戦国ワークショップの企画をご紹介しています。お城イベントや歴史イベントにぜひご活用ください。
クリスマス周遊謎解き ご紹介資料
クリスマスシーズン専用の周遊型謎解きゲーム「うっかりサンタと秘密のクリスマス」は親子で楽しめる商業施設向け謎解きゲームです。参加者自らが体験を通して、謎を解き明かす仕掛けはもちろん、クリスマスならではの仕掛けもご用意しています。是非お問い合わせください。
謎解き脱出ゲーム ご紹介資料
謎解き脱出ゲームは、「参加者自身」が物語の主人公となり、決められた時間や空間の中で与えられた謎を解いて物語のクリアを目指すチームビルディング型ゲームです。時間の制限がある中でチームで力を合わせて脱出を図るシチュエーションが特徴で、「屋内型」で「広いスペース」と「体力」が必要ないアクティビティとして人気です。
プレイスポットOnline ご紹介資料
社内コミュニケーションが課題となっている企業様向けにご提供している体験型オンラインワークショッププログラムです。お寿司握り体験や筋トレ体験など20種類以上の体験をご用意しています。
【企業様向け】SDGsコンパス ご紹介資料
SDGsコンパスは、SDGsに取り組む企業のはじめの一歩を支援するプロジェクトです。本資料では、企業様におすすめの2つのSDGsゲーム「SDGsビジネスゲーム ワールドリーダーズ」「SDGsオンライン謎解き ある惑星からのSOS」と、企業向けSDGsワークショップ「SDGsマッピング」についての概要をご紹介しています。
SDGsビジネスゲーム「ワールドリーダーズ 」ご紹介資料
ワールドリーダーズは、チームビルディングができるSDGsビジネスゲームです。各チームが一企業としてどれだけ利益を上げられるかを競い合うというルールのもと、労働力や資本を使い企業を大きくしていきます。ただし、ただ利益を追求するだけでは企業としての価値を向上させることができず、環境や社会など様々な要素を配慮しなければなりません。本ゲームを通して、SDGsのリアルな世界を体感することができます。