研修・イベントの「IKUSA」サービス一覧戦国宝探し 資料をダウンロードする 無料で相談する 戦国宝探しとは? 動画 戦国宝探しの流れ 効果 特徴 実績 料金 料金プラン よくある質問 戦国宝探しとは? 戦国宝探しは、宝の地図を手掛かりに、隠された宝物を探す参加型のゲームです。 指定した場所を歩き回り、謎を解き、地域の歴史やクライアントの伝えたいことを遊びながら学べるゲームです。 動画 戦国宝探しの流れ 01宝の地図配布 スタート地点で宝の地図を配布します。この宝の地図には、企業の歴史や文化をモチーフに したストーリーが書かれています。 ストーリーに入り込みながら、宝探しにいざ出発! 02謎の解読 宝の地図に描かれている謎を解き、推理した場所へと実際に向かいます。謎が難しければヒント店を回ったり、観光マップを手に入れたりして謎を解きます。 03宝の捜索 推理があっていれば、その場所に宝箱が隠されています。宝箱の中には合言葉が描かれているので、合言葉を宝の地図にひかえます。 04答え合わせ&応募 地域内に設定された報告場所で答え合わせをします。正解ならクリア賞品がもらえます!さらに賞品抽選に応募します。運が良ければ地域の宿泊券や特産品が当たるかも!? 戦国宝探しの効果 団体旅行で 活用したい! 社内交流の活性化に役立ちます! 社内の関係性が希薄になっていることが問題視されている今、楽しみながら自然なコミュニケーションが生まれるのが戦国宝探しです。 団体を5~6人のチームに分け、宝を見つけるまでの時間を競い合います。 チームごとに作戦を立て、それを実行し、知恵を絞りながら宝を探します。 宝を探す過程でチームワークが強化でき、チーム内の結束を強くし、意図した形で親睦を深めることができます。 商業施設 テーマパークで 活用したい! 滞在・回遊施策に活用できます! 参加者が実際に主人公になるイベントだからこそ、楽しみながら施設内を回遊してもらうことができ、さらに滞在時間が長くなります。 見せたいお店や、なかなか訪れてもらえない場所に誘導することも可能です。 戦国宝探しを活用することで様々な場所でのPR・マーケティングができます。 キャラクター 版権物で 活用したい! キャラクターの世界観を制作できます! 戦国宝探しは、ストーリーや謎、回らせる場所を工夫することで、キャラクターが持つ世界観に参加者を没入させることができます。 特に戦国系のキャラクターやゲームと非常に相性がいいです。 戦国宝探しだけではなく、弊社が運営しているチャンバラ合戦-戦IKUSA-とのコラボ企画も実施可能です。 地域のイベントで 活用したい 地域に新しいファンを生みます 戦国宝探しは、ストーリーや謎・周遊する場所を工夫することで地域に興味を持ってもらい、継続的に実施することで地域へのリピート率がアップします。 参加者全員からアンケートを回収できる仕組みがあるので、効果測定も容易です。 戦国宝探しの特徴 01 リーズナブルな価格 クオリティは高く、だけどリーズナブルに。少数精鋭の組織だからこそできるお客様目線の価格が魅力。もちろんフルオーダーメイドやタイアップ企画にも対応できます。 02 地域、自治体、商業施設に強い 他の自治体との連携や地域ならではの歴史を生かした宝探し企画の制作、施設に合わせた企画立案など豊富な実績があります。参加者の回遊性を高める企画やお客様の目的に応じたご提案を行うことができます。 03 未就学児向け企画、アクティビティ企画とのコラボレーションも可能 謎解きまではできないファミリーにも来て欲しい。そんなニーズにもお答えできる企画「ロールプレイングラリー」や歴史系アクティビティ「チャンバラ合戦」との併用提案も可能です。多様な世代に多様な体験をご提案できます。 実績 戦国宝探しinもうひとつの関ヶ原 舞鶴 イベントページを見る 戦国宝探しin垂井 イベントページを見る実績レポートを見る 戦国宝探しin一乗谷朝倉氏遺跡 イベントページを見る 実績レポートを見る 戦国近江謎解きスタンプラリー 実績レポートを見る 戦国宝探しin岐阜 実績レポートを見る つどえ挑戦者!宝さがし大冒険in佐賀市 実績レポートを見る もっとみる Y160宝探しウォークラリー 実績レポートを見る 幕末トレジャーハントin指宿・南九州、大隅 イベントページを見る 戦国宝探しin可児市 イベントページを見る 実績レポートを見る 謎解き宝探しin大山 実績レポートを見る 開催事例 リアル2023.06.26戦国宝探し戦国宝探しin松山城~松山城に眠る宝を探せ~開催レポートすずな442PVリアル2023.03.14チャンバラ合戦戦国宝探し「松山城真冬の大合戦2023」にてチャンバラ合戦と戦国ごみ拾い大合戦を実施しました!【戦国宝探しもスタート】先生780PVリアル2022.09.09戦国宝探し【事例紹介】三菱電機様に「謎解き宝探し」を実施いただきました!ましぇり1376PVリアル2022.06.13戦国宝探し戦国宝探しinもうひとつの関ヶ原 舞鶴~ゆうさいくんと城下町に眠る宝~IKUSA.jp編集部1467PV 料金 <料金目安> 基本料金:200万円~ 大手制作会社の2/3程度の費用で制作可能です。是非比べてみてください! 料金に含まれるもの 宝探しディレクション費用 オリジナルシナリオ制作費用 ※貴社の歴史や文化に合わせてオーダーメードします。 オリジナルデザイン制作費用 ※ストーリーにあったイラストを描き起こします。 参加冊子制作、印刷費 宝箱制作費用 宝の地図(問題)制作費用 注意事項 印刷部数や問題数、参加人数などに応じて料金が上下します。 実施2ヶ月前までのお申し込みが必要となります。 料金プラン 戦国宝探しでは4つのプランをご用意しております。 地域観光を冒険に変える! 短期・中期型宝探しプラン 地域観光をワクワクの冒険に変える「戦国宝探し」単体のプランです。 1日〜3ヶ月程度の回遊キャンペーンをお求めの方にはこちらがおすすめです。 比較的低価格で、十分に回遊・滞在・消費効果が得られます。 参考価格 200万円~ 回遊性抜群! 非接触デジタル宝探しプラン スマートフォンと連携した宝探しプランです。参加者は非接触で各地域をまわり宝探しを行います。 感染症対策もバッチリの安心安全な周遊型謎解きです。 参考価格 350万円~ 戦国系のお祭りならこちら! リアル戦国RPGプラン 1日で弊社の企画するチャンバラ合戦-戦IKUSA-と戦国宝探しを同時に開催する戦国系のお祭りにぴったりのプランです。 十分に集客が見込めるお祭りなどの満足度を上げるのにピッタリなプランです。 参考価格 250万円~ よくある質問 Q1. 戦国宝探しの開催準備に必要な期間は? 一般的には、2ヶ月あれば企画・制作から告知まで全て仕上げることができます。 急ぎの開催での場合も、別途ご相談ください。 Q2. 開催期間はどれくらいですか? 1日型イベントから3ヶ月のイベントが最も多く、それより長期でもご提案可能です。お客様のご要望に応じて期間を設定できます。 Q3. 予算はどれくらい必要ですか? 基本料金は150万円〜となっていて、宝探しディレクション費用、オリジナルシナリオ制作費用、参加冊子の制作費用、宝の地図の制作費用などが含まれています。問題数や内容によって価格は変動いたします。 Q4. どのような場所で開催できますか? 自治体や商業施設、テーマパークなど人が滞在するあらゆる場所でご提案が可能です。団体旅行での旅行先での企画なども承っていますのでぜひお問い合わせください。 Q5. どのような客層が期待できますか? 30代〜40代の男女から小学校以上のお子様をもつファミリー層を対象として開催することが多いです。 小学校以下の未就学児向けの知育ラリー「ロールプレイングラリー」もご提案可能です。 また海外の方向けの外国語verも制作実績があります。 Q6. 戦国宝探しの運営会社は? 株式会社IKUSAです。 チャンバラ合戦 –戦IKUSA-(http://tyanbara.org)や戦国時代関連の参加型コンテンツのノウハウが豊富にある会社です。 イベントのご相談はこちら その他のサービス SDGs 謎解き「SDGsナゾトキ探検隊!」は、SDGsを楽しく学べる周遊型謎解きゲームです。参加者は冊子を持ち、各スポットに貼られたパネルを見て謎を解き進めます。SDGsに関連した謎や、パネルに書かれているSDGsの説明により、SDGsへの関心や知識を深めることができます。詳しく見るレクリエーションチームビルディング混乱する捜査会議からの脱出は、チームで協力して様々な証拠品や証言を 整理・分析・共有し事件の真相に辿り着くことを目的とした体験型推理ゲームです。 最新技術「被写体認識基盤サービス」を活用しながら推理を進め、クリティカルシンキングを身につけることができます。詳しく見るレクリエーションチームビルディングチームビルディングBBQは、懇親会や社内イベントで活用できる手ぶらバーベキューさーぼいす企画・会場探し・食材やドリンクの手配・設営・チームビルディングアクティビティ・撤収まですべてスタッフにお任せ。全国の商業施設やBBQ場、商業施設などで利用可能です。詳しく見る防災レクリエーションオフライン「防災フェス」は、オリジナルの大型防災イベントです。防災謎解きやワークショップ、フード企画・手配をはじめ、地産地防の観点からのオリジナルイベントの企画、講演会、集客支援、会場装飾や演出、ノベルティ手配を一括対応。防災イベントのプロフェッショナルたちが最高に楽しめる防災フェスをサポートいたします。詳しく見るチームビルディングOODA LOOPOODAチャンバラ合戦は、「OODA LOOP」と⼤⼈気プログラム「チャンバラ合戦」を融合した体感型研修です。本研修では迅速な意思決定、臨機応変な対応が可能な組織作り、現代の理想的なリーダー像を学ぶことができます。詳しく見る合戦レクリエーションオフライン合戦フェスは、親⼦で1⽇中楽しめる戦国イベントです。体験型アクティビティやステージショー、フードなど、イベントをトータルでプロデュース。戦国気分を堪能できる特別なイベントを創出します。詳しく見る合戦研修オフラインチャンバラ合戦KINGDOMは、人気コンテンツ「チャンバラ合戦-戦IKUSA-」を中国の春秋戦国時代⾵にアレンジしたパッケージプランです。城壁やのぼりなどの会場装飾やオリジナルビブスなど作り込まれた世界観の中で、本格的な合戦を楽しめます。詳しく見る謎解き防災オフライン防災謎解きとは、弊社の人気コンテンツ「謎解き脱出ゲーム」と防災を組み合わせたまったく新しい防災イベントとなります。参加者は物語の主人公となり、決められた時間・作りこまれた世界観の中で謎を解いていきます。謎解きをしながら防災知識を共有できます。詳しく見るリモートワーク謎解きチームビルディングリモ謎とは、リモートワーク環境でもチームビルディングが出来る謎解き脱出ゲームです。物語の主人公となり、チームで謎を解きながら、脱出を目指します。リモートワーク環境により交流が減ってしまった企業や、多拠点間で交流を図りたい企業にオススメです。詳しく見るチームビルディングオンラインリモBakoとは、オンラインでチームビルディング可能な探索型の謎解きパーティーゲームです。ビデオチャットツール「reBako」を使い、リアル謎解きイベントのように「会場」内を探索して謎解きを行います。詳しく見るチームビルディングレクリエーション謎パは、オンラインでもオフラインでも実施できる、謎解きとパズルを組み合わせた「全員協力必須」の謎解きパズルゲームです。全員が一つのチームとなり、謎のかけらを集め謎を解いたり、ミッションのクリアを目指します。全員が1チームになるため一体感や達成感が醸成されます。詳しく見るチームビルディングオンラインオフラインハイブリッドイベントは、リアル会場へ集合する参加者とオンラインでの参加者が同じイベントで協力して楽しめる、ハイブリッド型チームビルディングイベントです。参加形式は自由に選択することができ、リアルとオンラインの参加者比率は気にせずイベントを実施することが可能です。詳しく見るオンライン謎解きSDGsある惑星からのSOSは、オンラインで楽しめるSDGsと謎解きを掛け合わせたゲームです。謎を解きながら星の現状を知り、チームで解決策を考えることで、ゲームを通して自然とSDGsに触れることができます。詳しく見るIT研修コミュニケーション研修リーダーシップ研修防災研修合意形成研修オンライン(コンセンサスゲーム)はオンライン上でできる研修プログラムです。参加者は物語を通して合意形成をする過程と要点を実践しながら学びます。参加者同士で議論を行い、自分と他人の考えや価値観の違いを知ることができます。また、結論を導くための論理的な思考、情報の整理力を向上させることも重視しています。詳しく見るオンラインチームビルディングリモート探偵チームビルディング「リモ探」は、参加者が制限時間内に「あるミッション」与えられ、その中の情報を整理・共有して、全員の力で真実に辿り着くことを目的としたオンラインチームビルディングです。社内イベントや研修に活用できます。詳しく見るチームビルディング新人研修ビジトレは、若手向けのオンラインチームビルディング型ビジネス研修です。ビジネスの基礎知識を、チームで楽しく学べます。参加者同士でコミュニケーションを取りながらビジネスの常識を身につけていくことで、チームビルディングにつながります。詳しく見るチームビルディングオンラインプレイスポットはリモートワークで希薄になった社内コミュニケーションを活性化させる体験型オンラインワークショッププログラムです。詳しく見るおうち防災運動会チームビルディングおうち防災運動会とは、オンラインでも防災を体験できる新しい防災アクティビティです。リモートワークでもチームで協力して、競争する運動会の楽しさを体験でき、チームビルディングに向いています。社内の防災意識を高めたい企業にオススメです。詳しく見るチームビルディングレクリエーションリモリンピックは、本格的なWEBシステムを使って楽しめるオンライン運動会です。体を動かすものから頭を動かすものまで、ユニークな種目を仲間と共に楽しむことで、チームビルディングにつながります。詳しく見るe-sports配信イベントハイブリッドイベント今話題のE-SPORTSを社内イベントや学校イベントで!人気のゲームを本格的な実況付きで楽しめます。運営はプロに全てお任せOK。オンライン配信やハイブリッド開催にも対応しています。詳しく見るオンライン懇親会社内パーティー懇親会の定番イベントであるクイズ大会、ビンゴ大会をオンラインで!IKUSAなら、企画から配信、MCの手配まで一括してお任せいただけます。絶対に盛り上がるオンラインイベントをしたい方、なるべく手間を減らして運営を行いたい幹事様におすすめのサービスです。詳しく見るオンラインゴチバトル!は、シェ・松尾、帝国ホテル出身のシェフが考案した超高級アラカルト料理4品を1品ずつ食べていただき、各料理の金額と合計金額を当てていただきます。ゲームは動画を使って進行するのでMCの手配は不要!幹事様の手を煩わせることなく、オンラインで実施が可能です。詳しく見るオンライン格付けバトルONLINEはオンラインフードデリバリーとセットで注文可能な参加型フードエンターテイメントです。テレビ番組の出演者になったような気分で食事と余興を一緒に楽しんでいただけます。詳しく見るおうち防災運動会リモ謎オンライン社内イベントプロデュースオンライン懇親会やキックオフイベントはIKUSAにお任せください。配信システムの手配から盛り上がるイベントの企画運営、グッズ・フードの手配まで、オンラインイベント全体をプロデュースします。詳しく見る謎解き商業施設LINE謎解きは、LINEの機能を活用した謎解きゲームです。参加者はLINEの友達登録するだけでOK、手軽に参加することができます。キャンペーンでのご利用や、施設の周遊企画などにご活用いただけます。詳しく見るレクリエーション懇親会パーティーreBakoは、ブラウザで完結する企業向けのオンラインイベント、懇親会に適したオンラインイベント開催用のプラットフォームです。「会場」の中を自由に移動することができ、リアルイベントさながらの体験が可能です。詳しく見るチームビルディングレクリエーションフードエンタメプロデュースとは、「食」を基軸にあらゆる社内イベントをサポートする、新発想のイベントプロデュース企画です。詳しく見るオンライン企業のために開発したフードデリバリーサービスです。ご飯を食べながら盛り上がれるテレビ番組風ゲームやレクリエーション向け企画も提案しています。詳しく見るオンライン運動会レクリエーション研修体や頭を動かしながら、オンライン運動会で楽しくチームビルディング!レクリエーション向けの「リモリンピック」と研修にも使える「ビジトレ」の2つのプランからお選びいただけます。詳しく見るSDGs研修SDGsマッピングは、SDGsの17の目標と自社の事業を結びつけるワークショップです。他社のSDGs事例を学びながら、自社とSDGsのつながりを考え、SDGsを自分ごと化することができます。詳しく見る泡川の合戦チャンバラ合戦城攻めチャンバラ合戦は利き腕にスポンジの⼑、逆の腕に命と呼ばれるボールを装着し、⼤⼈数でチームに分かれて合戦する遊びです。「⼦供だけ・⼤⼈だけ」が楽しいのではなく⼦供も⼤⼈も国籍すらも問わず⼀緒に楽しめる、そんな⾮⽇常の侍体験をご提供致します。詳しく見る水合戦チームビルディング水鉄砲で相手の胸に付いている「魂」を撃ち抜くと「落ち武者」マークが浮かび上がる!真夏のお祭りなどに最適な涼しいアクティビティチームビルディング、水合戦です!研修から運動会、地域活性化まで様々な実績があります。詳しく見る忍者合戦インバウンド修行はもう終わり!忍者の衣装で火の国と水の国に別れて対決!?大人から子どもまで本気で楽しめるリアル忍者イベント、忍者合戦-SHINOBI-が登場!インバウンドやお祭りに大人気の忍者コンテンツが登場!詳しく見る研修内定者研修チームビルディング新人研修PDCAインバウンド年間100件以上のアクティビティ研修を合戦コンサルティングがコーディネート。少数から1000人以上が同時参加できるアクティビティ研修として多くの企業に導入いただいています。老若男女国籍を問わない新しい研修として、内定者研修をはじめとした新人研修からPDCA研修、チームビルディングなどまで幅広くお手伝いしています。詳しく見る手作り布甲冑流鏑馬射的TERAKOYAオリジナル侍缶バッジ歴史をテーマにした体験型ものづくり、戦国ワークショップです。小さい子でも短時間で制作可能なオリジナル布甲冑をはじめ様々な体感型コンテンツがございます。オリジナルワークショップ提案も可能です。詳しく見るチームビルディング謎解き脱出ゲームは「参加者自身」が物語の主人公となり、時間や空間など決められた条件の中で、与えられた謎を解いて物語のクリアを目指します。ビジネスで使える脱出ゲームをリーズナブルにご案内いたします。詳しく見る合戦フェス戦飯年間100件以上の企業、自治体のイベントをコーディネートしています。アクティビティ、歴史をテーマにしたお祭り、フェス、プロモーションを体験型をテーマにプロデュースのお手伝いをいたします。詳しく見る合戦武将隊チャンバラ合戦-戦IKUSA-から生まれた、合戦イベント専門の武将たち。それが合戦武将隊。講演や、武将イベントはもちろん、イベントに参加される侍たちを楽しませるためのMCや、軍師として戦場を盛り上げ、時にはともに合戦する。全国の武将隊とのコラボレーションも可能です。詳しく見る研修チームビルディングオフラインメカナゾとは、アタッシュケースや謎の箱、はたまた時限爆弾など、リアルに作られた数々の謎や仕掛けを自らの手で解き明かし、ゲームクリアを目指す体験型謎解きゲームです。スパイ映画さながらの圧倒的な没入感の中、謎解きが苦手な方でも安心して楽しむことができますので、チームビルディングや研修におすすめです。詳しく見るチームビルディングオフライン合意形成研修コンセンサスゲームはオフラインで実施する臨場感のある研修プログラムです。参加者は物語を通して合意形成をする過程と要点を実践しながら学びます。参加者同士で議論を行い、自分と他人の考えや価値観の違いを知ることができます。また、結論を導くための論理的な思考、情報の整理力を向上させることも重視しています。詳しく見る研修ジグソー法リアル探偵チームビルディングとは、情報を整理・共有して全員の力で真実に辿り着くことを目的としたゲームです。参加者は少人数のグループと大人数のグループの間を行き来してコミュニケーションをとりながら情報を整理し、推理を行います。多くの参加者同士でコミュニケーションを図りたい際におすすめのチームビルディングアクティビティです。詳しく見るチームビルディングマーダーミステリー研修は、一生に一度しか体験できない体験型推理ゲームとして人気の「マーダーミステリー」を、社内イベントや研修用に再定義して開発されたものです。参加者は与えられた役割に沿って推理を進め、他の参加者と駆け引きしたり、協力しながらそれぞれの目的の達成を目指します。詳しく見る社員研修リーダー研修幹部研修OODA LOOPチームビルディングサバイバルゲーム×チームビルディング型研修「サバ研」!勝つためのワイヤーフレームであるOODA LOOPを学びながら、世界最速の思考法を戦いで実践できる体感型研修。リーダー研修や幹部研修で利用いただき、全国のサバゲー場で実施可能です。詳しく見るチームビルディング防災運動会社内イベント防災の知識を得ながらチームビルディングできる運動会、それが「防災運動会」です。専門家による監修とアクティビティのプロフェッショナルである株式会社IKUSAがプロデュース、見たこともない競技を体験するうちにいつの間にか災害時に大切なことが学べます。詳しく見る防災ヒーロー入団試験防災ヒーロー入団試験は子供でも参加可能な体験型防災アクティビティです。体と頭を動かしながら楽しく防災を学び、親子で「もしも」を考えます。楽しいだけでなく役に立つ入団試験で、目指せ防災ヒーロー!詳しく見る戦国運動会チームビルディング社内イベント日本らしい運動会、老若男女全員が楽しい参加型運動会を目指した新しい運動会、それが戦国運動会!大人気コンテンツ、チャンバラ合戦をはじめとして1000人同時参加の競技も!みんなで一緒に楽しめるをコンセプトにした新しい運動会を楽しもう。詳しく見るチームビルディング運動会社内イベントいつもの運動会じゃいやだ、そんなあなたにぴったりの運動会をオーダーメイド!バブルサッカーやキンボールなど普通の運動会にはない多様な種目をプロのコンサルタントがご案内、きっとあなただけの運動会ができるはず。新しい運動会、NEW運動会です。詳しく見る運動会レクリエーション脱3密運動会は、3密を避けて実施可能な運動会です。距離を保てるユニークな種目を多数取り揃えており、安心して運動会を楽しむことができます。参加者・スタッフのコロナ対策も徹底しています。詳しく見るオフラインSDGsチームビルディングワールドリーダーズは、企業の擬似経営を通してSDGsを学べるビジネスゲームです。参加者は利益を追求しながらも環境や社会などを考慮し、企業を拡大させていきます。詳しく見るSDGs2030SDGsは、2030年のわたしたちの世界がどうなっているのかをシミュレーションできるカードゲームです。SDGsの本質を体感的に楽しく理解できるため、SDGsの導入におすすめです。詳しく見るファミリーイベントSDGsSDGsアドベンチャーは、自治体・商業施設のイベントにおすすめの、SDGsが学べる周遊型ワークショップです。「世界を大冒険!SDGsアドベンチャー」というテーマのもと、いくつかのSDGsに関連するワークショップを体験します。詳しく見る企業イベントファミリーイベント地域活性化商業施設イベントドライブインシアターは、車に乗ったまま巨大なスクリーンで映画鑑賞を楽しめるアクティビティ。参加者のパーソナルスペースを確保できるので、コロナ禍でも安心してお楽しみいただけます。詳しく見るチームビルディングレクリエーションチームビルディングBBQは、企業イベントのための手ぶらBBQサービスです。会場の確保(IKUSA提携会場のみ)、準備〜撤収まですべておまかせ。参加者同士の親睦を深められるチームビルディングプログラムも一緒にご提案が可能です。詳しく見るチームビルディングレクリエーションビジメシオードブルは、企業イベントのためのオードブル手配サービスです。東京、神奈川、千葉など首都圏各地にインスタ映えする料理をお届け。カップ盛りや1食分ずつの小分け対応でのコロナ対策も可能です。詳しく見るチームビルディングレクリエーションビジメシランチボックスは、企業イベントのためのお弁当手配サービスです。東京、神奈川、千葉など首都圏各地にお弁当をお届けします。詳しく見る
SDGs 謎解き「SDGsナゾトキ探検隊!」は、SDGsを楽しく学べる周遊型謎解きゲームです。参加者は冊子を持ち、各スポットに貼られたパネルを見て謎を解き進めます。SDGsに関連した謎や、パネルに書かれているSDGsの説明により、SDGsへの関心や知識を深めることができます。詳しく見る
レクリエーションチームビルディング混乱する捜査会議からの脱出は、チームで協力して様々な証拠品や証言を 整理・分析・共有し事件の真相に辿り着くことを目的とした体験型推理ゲームです。 最新技術「被写体認識基盤サービス」を活用しながら推理を進め、クリティカルシンキングを身につけることができます。詳しく見る
レクリエーションチームビルディングチームビルディングBBQは、懇親会や社内イベントで活用できる手ぶらバーベキューさーぼいす企画・会場探し・食材やドリンクの手配・設営・チームビルディングアクティビティ・撤収まですべてスタッフにお任せ。全国の商業施設やBBQ場、商業施設などで利用可能です。詳しく見る
防災レクリエーションオフライン「防災フェス」は、オリジナルの大型防災イベントです。防災謎解きやワークショップ、フード企画・手配をはじめ、地産地防の観点からのオリジナルイベントの企画、講演会、集客支援、会場装飾や演出、ノベルティ手配を一括対応。防災イベントのプロフェッショナルたちが最高に楽しめる防災フェスをサポートいたします。詳しく見る
チームビルディングOODA LOOPOODAチャンバラ合戦は、「OODA LOOP」と⼤⼈気プログラム「チャンバラ合戦」を融合した体感型研修です。本研修では迅速な意思決定、臨機応変な対応が可能な組織作り、現代の理想的なリーダー像を学ぶことができます。詳しく見る
合戦レクリエーションオフライン合戦フェスは、親⼦で1⽇中楽しめる戦国イベントです。体験型アクティビティやステージショー、フードなど、イベントをトータルでプロデュース。戦国気分を堪能できる特別なイベントを創出します。詳しく見る
合戦研修オフラインチャンバラ合戦KINGDOMは、人気コンテンツ「チャンバラ合戦-戦IKUSA-」を中国の春秋戦国時代⾵にアレンジしたパッケージプランです。城壁やのぼりなどの会場装飾やオリジナルビブスなど作り込まれた世界観の中で、本格的な合戦を楽しめます。詳しく見る
謎解き防災オフライン防災謎解きとは、弊社の人気コンテンツ「謎解き脱出ゲーム」と防災を組み合わせたまったく新しい防災イベントとなります。参加者は物語の主人公となり、決められた時間・作りこまれた世界観の中で謎を解いていきます。謎解きをしながら防災知識を共有できます。詳しく見る
リモートワーク謎解きチームビルディングリモ謎とは、リモートワーク環境でもチームビルディングが出来る謎解き脱出ゲームです。物語の主人公となり、チームで謎を解きながら、脱出を目指します。リモートワーク環境により交流が減ってしまった企業や、多拠点間で交流を図りたい企業にオススメです。詳しく見る
チームビルディングオンラインリモBakoとは、オンラインでチームビルディング可能な探索型の謎解きパーティーゲームです。ビデオチャットツール「reBako」を使い、リアル謎解きイベントのように「会場」内を探索して謎解きを行います。詳しく見る
チームビルディングレクリエーション謎パは、オンラインでもオフラインでも実施できる、謎解きとパズルを組み合わせた「全員協力必須」の謎解きパズルゲームです。全員が一つのチームとなり、謎のかけらを集め謎を解いたり、ミッションのクリアを目指します。全員が1チームになるため一体感や達成感が醸成されます。詳しく見る
チームビルディングオンラインオフラインハイブリッドイベントは、リアル会場へ集合する参加者とオンラインでの参加者が同じイベントで協力して楽しめる、ハイブリッド型チームビルディングイベントです。参加形式は自由に選択することができ、リアルとオンラインの参加者比率は気にせずイベントを実施することが可能です。詳しく見る
オンライン謎解きSDGsある惑星からのSOSは、オンラインで楽しめるSDGsと謎解きを掛け合わせたゲームです。謎を解きながら星の現状を知り、チームで解決策を考えることで、ゲームを通して自然とSDGsに触れることができます。詳しく見る
IT研修コミュニケーション研修リーダーシップ研修防災研修合意形成研修オンライン(コンセンサスゲーム)はオンライン上でできる研修プログラムです。参加者は物語を通して合意形成をする過程と要点を実践しながら学びます。参加者同士で議論を行い、自分と他人の考えや価値観の違いを知ることができます。また、結論を導くための論理的な思考、情報の整理力を向上させることも重視しています。詳しく見る
オンラインチームビルディングリモート探偵チームビルディング「リモ探」は、参加者が制限時間内に「あるミッション」与えられ、その中の情報を整理・共有して、全員の力で真実に辿り着くことを目的としたオンラインチームビルディングです。社内イベントや研修に活用できます。詳しく見る
チームビルディング新人研修ビジトレは、若手向けのオンラインチームビルディング型ビジネス研修です。ビジネスの基礎知識を、チームで楽しく学べます。参加者同士でコミュニケーションを取りながらビジネスの常識を身につけていくことで、チームビルディングにつながります。詳しく見る
おうち防災運動会チームビルディングおうち防災運動会とは、オンラインでも防災を体験できる新しい防災アクティビティです。リモートワークでもチームで協力して、競争する運動会の楽しさを体験でき、チームビルディングに向いています。社内の防災意識を高めたい企業にオススメです。詳しく見る
チームビルディングレクリエーションリモリンピックは、本格的なWEBシステムを使って楽しめるオンライン運動会です。体を動かすものから頭を動かすものまで、ユニークな種目を仲間と共に楽しむことで、チームビルディングにつながります。詳しく見る
e-sports配信イベントハイブリッドイベント今話題のE-SPORTSを社内イベントや学校イベントで!人気のゲームを本格的な実況付きで楽しめます。運営はプロに全てお任せOK。オンライン配信やハイブリッド開催にも対応しています。詳しく見る
オンライン懇親会社内パーティー懇親会の定番イベントであるクイズ大会、ビンゴ大会をオンラインで!IKUSAなら、企画から配信、MCの手配まで一括してお任せいただけます。絶対に盛り上がるオンラインイベントをしたい方、なるべく手間を減らして運営を行いたい幹事様におすすめのサービスです。詳しく見る
オンラインゴチバトル!は、シェ・松尾、帝国ホテル出身のシェフが考案した超高級アラカルト料理4品を1品ずつ食べていただき、各料理の金額と合計金額を当てていただきます。ゲームは動画を使って進行するのでMCの手配は不要!幹事様の手を煩わせることなく、オンラインで実施が可能です。詳しく見る
オンライン格付けバトルONLINEはオンラインフードデリバリーとセットで注文可能な参加型フードエンターテイメントです。テレビ番組の出演者になったような気分で食事と余興を一緒に楽しんでいただけます。詳しく見る
おうち防災運動会リモ謎オンライン社内イベントプロデュースオンライン懇親会やキックオフイベントはIKUSAにお任せください。配信システムの手配から盛り上がるイベントの企画運営、グッズ・フードの手配まで、オンラインイベント全体をプロデュースします。詳しく見る
謎解き商業施設LINE謎解きは、LINEの機能を活用した謎解きゲームです。参加者はLINEの友達登録するだけでOK、手軽に参加することができます。キャンペーンでのご利用や、施設の周遊企画などにご活用いただけます。詳しく見る
レクリエーション懇親会パーティーreBakoは、ブラウザで完結する企業向けのオンラインイベント、懇親会に適したオンラインイベント開催用のプラットフォームです。「会場」の中を自由に移動することができ、リアルイベントさながらの体験が可能です。詳しく見る
オンライン運動会レクリエーション研修体や頭を動かしながら、オンライン運動会で楽しくチームビルディング!レクリエーション向けの「リモリンピック」と研修にも使える「ビジトレ」の2つのプランからお選びいただけます。詳しく見る
SDGs研修SDGsマッピングは、SDGsの17の目標と自社の事業を結びつけるワークショップです。他社のSDGs事例を学びながら、自社とSDGsのつながりを考え、SDGsを自分ごと化することができます。詳しく見る
泡川の合戦チャンバラ合戦城攻めチャンバラ合戦は利き腕にスポンジの⼑、逆の腕に命と呼ばれるボールを装着し、⼤⼈数でチームに分かれて合戦する遊びです。「⼦供だけ・⼤⼈だけ」が楽しいのではなく⼦供も⼤⼈も国籍すらも問わず⼀緒に楽しめる、そんな⾮⽇常の侍体験をご提供致します。詳しく見る
水合戦チームビルディング水鉄砲で相手の胸に付いている「魂」を撃ち抜くと「落ち武者」マークが浮かび上がる!真夏のお祭りなどに最適な涼しいアクティビティチームビルディング、水合戦です!研修から運動会、地域活性化まで様々な実績があります。詳しく見る
忍者合戦インバウンド修行はもう終わり!忍者の衣装で火の国と水の国に別れて対決!?大人から子どもまで本気で楽しめるリアル忍者イベント、忍者合戦-SHINOBI-が登場!インバウンドやお祭りに大人気の忍者コンテンツが登場!詳しく見る
研修内定者研修チームビルディング新人研修PDCAインバウンド年間100件以上のアクティビティ研修を合戦コンサルティングがコーディネート。少数から1000人以上が同時参加できるアクティビティ研修として多くの企業に導入いただいています。老若男女国籍を問わない新しい研修として、内定者研修をはじめとした新人研修からPDCA研修、チームビルディングなどまで幅広くお手伝いしています。詳しく見る
手作り布甲冑流鏑馬射的TERAKOYAオリジナル侍缶バッジ歴史をテーマにした体験型ものづくり、戦国ワークショップです。小さい子でも短時間で制作可能なオリジナル布甲冑をはじめ様々な体感型コンテンツがございます。オリジナルワークショップ提案も可能です。詳しく見る
チームビルディング謎解き脱出ゲームは「参加者自身」が物語の主人公となり、時間や空間など決められた条件の中で、与えられた謎を解いて物語のクリアを目指します。ビジネスで使える脱出ゲームをリーズナブルにご案内いたします。詳しく見る
合戦フェス戦飯年間100件以上の企業、自治体のイベントをコーディネートしています。アクティビティ、歴史をテーマにしたお祭り、フェス、プロモーションを体験型をテーマにプロデュースのお手伝いをいたします。詳しく見る
合戦武将隊チャンバラ合戦-戦IKUSA-から生まれた、合戦イベント専門の武将たち。それが合戦武将隊。講演や、武将イベントはもちろん、イベントに参加される侍たちを楽しませるためのMCや、軍師として戦場を盛り上げ、時にはともに合戦する。全国の武将隊とのコラボレーションも可能です。詳しく見る
研修チームビルディングオフラインメカナゾとは、アタッシュケースや謎の箱、はたまた時限爆弾など、リアルに作られた数々の謎や仕掛けを自らの手で解き明かし、ゲームクリアを目指す体験型謎解きゲームです。スパイ映画さながらの圧倒的な没入感の中、謎解きが苦手な方でも安心して楽しむことができますので、チームビルディングや研修におすすめです。詳しく見る
チームビルディングオフライン合意形成研修コンセンサスゲームはオフラインで実施する臨場感のある研修プログラムです。参加者は物語を通して合意形成をする過程と要点を実践しながら学びます。参加者同士で議論を行い、自分と他人の考えや価値観の違いを知ることができます。また、結論を導くための論理的な思考、情報の整理力を向上させることも重視しています。詳しく見る
研修ジグソー法リアル探偵チームビルディングとは、情報を整理・共有して全員の力で真実に辿り着くことを目的としたゲームです。参加者は少人数のグループと大人数のグループの間を行き来してコミュニケーションをとりながら情報を整理し、推理を行います。多くの参加者同士でコミュニケーションを図りたい際におすすめのチームビルディングアクティビティです。詳しく見る
チームビルディングマーダーミステリー研修は、一生に一度しか体験できない体験型推理ゲームとして人気の「マーダーミステリー」を、社内イベントや研修用に再定義して開発されたものです。参加者は与えられた役割に沿って推理を進め、他の参加者と駆け引きしたり、協力しながらそれぞれの目的の達成を目指します。詳しく見る
社員研修リーダー研修幹部研修OODA LOOPチームビルディングサバイバルゲーム×チームビルディング型研修「サバ研」!勝つためのワイヤーフレームであるOODA LOOPを学びながら、世界最速の思考法を戦いで実践できる体感型研修。リーダー研修や幹部研修で利用いただき、全国のサバゲー場で実施可能です。詳しく見る
チームビルディング防災運動会社内イベント防災の知識を得ながらチームビルディングできる運動会、それが「防災運動会」です。専門家による監修とアクティビティのプロフェッショナルである株式会社IKUSAがプロデュース、見たこともない競技を体験するうちにいつの間にか災害時に大切なことが学べます。詳しく見る
防災ヒーロー入団試験防災ヒーロー入団試験は子供でも参加可能な体験型防災アクティビティです。体と頭を動かしながら楽しく防災を学び、親子で「もしも」を考えます。楽しいだけでなく役に立つ入団試験で、目指せ防災ヒーロー!詳しく見る
戦国運動会チームビルディング社内イベント日本らしい運動会、老若男女全員が楽しい参加型運動会を目指した新しい運動会、それが戦国運動会!大人気コンテンツ、チャンバラ合戦をはじめとして1000人同時参加の競技も!みんなで一緒に楽しめるをコンセプトにした新しい運動会を楽しもう。詳しく見る
チームビルディング運動会社内イベントいつもの運動会じゃいやだ、そんなあなたにぴったりの運動会をオーダーメイド!バブルサッカーやキンボールなど普通の運動会にはない多様な種目をプロのコンサルタントがご案内、きっとあなただけの運動会ができるはず。新しい運動会、NEW運動会です。詳しく見る
運動会レクリエーション脱3密運動会は、3密を避けて実施可能な運動会です。距離を保てるユニークな種目を多数取り揃えており、安心して運動会を楽しむことができます。参加者・スタッフのコロナ対策も徹底しています。詳しく見る
オフラインSDGsチームビルディングワールドリーダーズは、企業の擬似経営を通してSDGsを学べるビジネスゲームです。参加者は利益を追求しながらも環境や社会などを考慮し、企業を拡大させていきます。詳しく見る
SDGs2030SDGsは、2030年のわたしたちの世界がどうなっているのかをシミュレーションできるカードゲームです。SDGsの本質を体感的に楽しく理解できるため、SDGsの導入におすすめです。詳しく見る
ファミリーイベントSDGsSDGsアドベンチャーは、自治体・商業施設のイベントにおすすめの、SDGsが学べる周遊型ワークショップです。「世界を大冒険!SDGsアドベンチャー」というテーマのもと、いくつかのSDGsに関連するワークショップを体験します。詳しく見る
企業イベントファミリーイベント地域活性化商業施設イベントドライブインシアターは、車に乗ったまま巨大なスクリーンで映画鑑賞を楽しめるアクティビティ。参加者のパーソナルスペースを確保できるので、コロナ禍でも安心してお楽しみいただけます。詳しく見る
チームビルディングレクリエーションチームビルディングBBQは、企業イベントのための手ぶらBBQサービスです。会場の確保(IKUSA提携会場のみ)、準備〜撤収まですべておまかせ。参加者同士の親睦を深められるチームビルディングプログラムも一緒にご提案が可能です。詳しく見る
チームビルディングレクリエーションビジメシオードブルは、企業イベントのためのオードブル手配サービスです。東京、神奈川、千葉など首都圏各地にインスタ映えする料理をお届け。カップ盛りや1食分ずつの小分け対応でのコロナ対策も可能です。詳しく見る