合意形成研修コンセンサスゲームとは
物語を通して複数人で合意形成をする要点を実践しながら学べるゲームです。コンセンサスゲーム(合意形成研修)では、参加者同士で議論を行い、自分と他人の考え方や価値観の違いを知ることができます。また、結論を導くための論理的な思考、情報の整理力を向上させることも重視しています。
IKUSAでは、オリジナルのコンセンサスゲームを開発。みんなで合意形成の過程を学ぶことができます。
実施時間: | 90~120分(アイスブレイク時間を除く) |
---|---|
実施方法: | 4名~6名/1チームにて進行 |
参加人数: | 10〜200名 |
推奨会場: | 100名で250m2程度の会議室、体育館など |
こんな企業におすすめ
- コミュニケーション能力をみる研修をしたい。
- 相手の話を聞く力や協調性をみる研修をしたい。
- グループの中での論理的思考をみる研修をしたい。
- 研修を行う前のアイスブレイクを探している。
- チームビルディングできるワークショップを探している。
- チームメンバーの個性や価値観を知るワークショップをしたい。
- コミュニケーション研修
- チームビルディング研修
- 社内イベント
- ロジカルシンキング研修
- 新卒・内定者研修
コンセンサスゲームの流れ
-
予期せぬ問題が発生する
-
対処法を個人で考える
-
チームで考える
(合意形成を得る過程を体験) -
専門家の結論と見比べ、
妥当性を判定する -
合意形成を得るための
要点を解説する -
各チームで振り返りを行う
学べるポイント
合意形成研修は、個人ワーク→グループワークの流れを通して、各個人の考えを深く理解し合うことができます。参加者同士での議論の中で、自分と他人の価値観の違いを知り、コミュニケーションの必要性を理解することができます。
企業は一人ではなく組織で目的を達成するために動きます。組織の中で力を発揮するには、人の話を聞き、チームとしての最適解を出すという一つのゴールに向かって協力する必要があります。
コンセンサスゲーム では、制限時間内にどのような基準でアイテムの優先順位を決めていくかが非常に重要です。そのため、参加者一人一人が意見を積み上げて、グループとして正しい基準や結論を導き出す必要があります。議論を積み上げたり、まとめていく論理的思考力が必要です。
考えの軸を決めるためには全員参加が必要となります。 「互いが協力せざる得ない構造」なので、自然と参加者同士のコミュニケーションが活発になり、一つのゴールに向かって協力することで、チームビルディングが可能です。
複数人で議論を行うには、議論をとりまとめるリーダーやファシリテーターなど役割の存在が非常に重要です。流れの中で自然と役割を分担され、チームをリードする人、フォローしていく人などいろいろな役割を見ることができます。
IKUSAのコンセンサスゲームの特徴
エンターテインメントと研修の特性を理解した専門のMCが、ストーリーを進行します。通常の座学とは一線を画した、エンタメ感溢れるコンセンサスゲームを行うことが可能です。
「学べる」だけでなく「楽しめる」ことにもフォーカスした研修です。
コンセンサスゲーム専用のキットを利用することで、スムーズな進行が可能です。
直感的な利用が可能になっているのでコンセンサスゲームに初めて参加する人も安心です。
各チームをファシリテーターがフォローします。ファシリテーターは各チームを巡回し、不明点のサポート、会話の促進など本研修を進行していくうえで必要なサポートを適宜実施します。
選べる3つのプラン
ジャングルサバイバル
STORY
ジャングルをクルージング中に船が大破!?遭難してしまった!
生き延びるためには近くの村まで歩いて行く必要がある。船には積み荷がたくさんあり、どれを持っていけばいいかわからない。ジャングルの中で生き残る最善策を話し合おう。
ジャングルサバイバルのポイント
ジャングルサバイバルの特徴
防災コンセンサスゲーム
帰宅困難サバイバル
STORY
災害都市から帰宅するために必要な物資はどれなのか。優先順位をつけて無事帰宅しよう。
自身の身を守りながら周囲の安全も守れるか。災害時のリスクマネジメント、サバイバル能力が試されます。
帰宅困難サバイバルのポイント
帰宅困難サバイバルの特徴
ゾンビパンデミック
STORY
友人たちとショッピングにでかけた先で突然ゾンビの襲来が発生。襲われた人がどんどんゾンビになっていく。逃げ込んだショッピングセンターで見つけたアイテムを駆使して、ゾンビ達から生き延びることはできるだろうか!?
ゾンビパンデミックのポイント
経験や知識の差が出ない「ゾンビに襲われる」という状況により、気軽に意見を出し合うことができます。
ゾンビパンデミックの特徴
ゾンビに襲われるという映画のようなシチュエーションでわいわい楽しみたい場合にピッタリ!
タイムスケジュール
ゲーム当日までの流れ
日程の確定
イベント実施枠を確保いたします。
会場の決定
会場についてご希望をお伺いいたします。
※IKUSAの提携会場であれば、予約もお任せいただけます。
企画詳細打合せ
目的に合った貴社だけの企画を創り上げます。
人数、チーム数決定
人数を決めたらチーム分けをします。
(1チーム/4~6人)
本番当日
運営はIKUSAスタッフが全て行います。
料金
基本料金に含まれるもの
- ディレクション費用
- コンセンサスゲームキット使用料
- 運営スタッフ費用
基本料金に含まれないもの
- 会場使用料
- 物品運送費
- スタッフ交通費・宿泊費
お客様の声
LINE Growth Technology様
人数:50名
プラン:帰宅困難サバイバル
本格的な演出や各チームの巡回スタッフの方のおかげで、楽しく研修を行うことができました。参加者同士の交流も深まりました。
三和化学研究所労働組合様
人数:50名
プラン:ジャングルサバイバル
研修でチームの交流を図れ、緊張をほぐすためのコンテンツを探していました。結果、最高のアイスブレイクになりました!
よくある質問
-
最小で何名から申し込み可能ですか。
10名から可能です。
-
最大何名まで申し込み可能ですか。
300名程度までは問題なく実施可能です。300名以上も実施可能となっておりますのでご相談ください
-
イベント後の食事会は可能でしょうか。
可能です。ケータリングやお弁当、余興などのご提案もございます。
-
運営はどこまでお任せ出来ますか。
当日スタッフ、機材等、基本は全て弊社にてご用意と進行いたします。
-
開催場所を押さえてもらうことはできますか?
ご希望日時、エリア、人数などを教えていただければ可能です。
-
どのくらいの時間を確保すればよろしいですか?
基本的には2時間程度で実施可能です。
設営2時間、撤収1時間が別途必要となります。
オンラインイベント
謎パ
謎のカケラを集めて謎を解き、ミッションクリアを目指せ!全員協力型のパズルゲーム
リモ謎
オンラインチームビルディングの決定版!1,000社以上が導入したオンライン謎解き脱出ゲーム
リモリンピック
オンラインで楽しめる運動会で、楽しくチームビルディング
リモ探
情報を整理し、ミッションをクリアせよ。1チーム最大20人で協力する推理ゲーム
合意形成研修 コンセンサスゲームONLINE
チームで話し合い1つの結論を導き出そう!合意形成を学べるアクティビティ
おうち防災運動会
チームでの競争を楽しみながら、おうちならではの防災を学べるアクティビティ
ある惑星からのSOS
SDGsを学べるオンライン謎解き脱出ゲーム
トータルイベントプロデュース
周年イベント、フェス、運動会、文化祭まで!数千人規模に対応可能なイベントプロデュースサービス
ビジネスパーティー
格付けバトル
食べて見て嗅いで、五感で楽しむ新しいエンターテインメント型企画
キングオブラスベガス
世界一平和な「賭けない」カジノ!社内パーティーで安全にカジノを楽しめます
クイズ&ビンゴ大会
専用システムでリッチな演出!絶対に盛り上がる定番イベント
チームビルディングBBQ
BBQの準備・片付けからアクティビティまで全て込みの出張BBQ
ゴチバトル
食べて予想して誰もが楽しめる金額当てゲーム
オンラインフードデリバリー
企業向けに開発したオンライン飲み会セット宅配サービス。離れていても共に食事を楽しめます。
トータルイベントプロデュース
周年イベント、フェス、運動会、文化祭まで!数千人規模に対応可能なイベントプロデュースサービス
- チームビルディング
- 周年パーティー・社員総会
- 懇親会
- 食事のみの手配
- チームビルディング
- 周年パーティー・社員総会
- 懇親会
- 食事のみの手配
用途・目的から探す
リアル
オンライン
社員研修
ロケットPDCAチャレンジ
ロケットを飛ばすシミュレーションを行い、PDCAサイクルを学ぶ
サバ研
サバイバルゲームを通してOODA LOOPを学べる体験型研修
合意形成研修コンセンサスゲーム
チームで話し合い1つの結論を導き出そう!合意形成を学べるアクティビティ
リアル探偵チームビルディング
情報を整理し、ミッションをクリアせよ。1チーム最大20人で協力する推理ゲーム
混乱する捜査会議からの脱出
NEC開発の最新技術を駆使して真犯人を導き出す、チームビルディング型推理ゲーム
マーダーミステリー研修
物語の主人公になりきり、それぞれのミッションを達成せよ!心理戦を楽しむ推理ゲーム
防災謎解き
謎解きを通して楽しく防災を学べる謎解きアクティビティ
ワールドリーダーズ
SDGsの浸透に!史上最も生々しいSDGsビジネスゲーム
SDGsマッピング
自社とSDGsの関連を見つけ出しSDGsを自分ゴト化するワークショップ