研修・イベントの「IKUSA」サービス一覧プレイスポット リモートワークでの コミュニケーションを円滑に 資料をダウンロードする 開催の相談をする 企業向けワークショッププログラム「プレイスポット」とは? プレイスポットはリモートワークで希薄になった社内コミュニケーションを活性化させる体験型オンラインワークショッププログラムです。4枚1セットのチケットを購入して、プログラムを予約、当日はオンラインで楽しみます。 コミュニケーション活性化をテーマにした企業向けオリジナルプログラムと優秀な講師陣が特徴です。5人以上、個人でもグループでも時には家族も一緒に、いつでも参加が可能。研修に、イベントに、ワークショップに。社員同士が気軽に学べて、交流できるプログラムです。 プレイスポットの利用方法 プレイスポットは、研修にもレクリエーションにも使いやすいのが特徴。 4枚1セットのチケットを購入して、 必要な時に予約するだけ。 一気に使うのも定期的に使うのもOK。 いつでもどこでも体験できる企業向けワークショッププログラムです。 ※8枚、16枚のセットもあります。 プレイスポットの利用例 3月20日 4枚1セットで購入 4月1日 1枚目利用 (50名で実施) 4月15日 2・3枚目利用 (100名で実施) 9月1日 4枚目利用 (50名で実施) プレイスポットの利用シーン プレイスポットは気軽に楽しいワークショップで社員間の交流を図るのに最適です。 ゲーム性のある社内研修がしたい 福利厚生向けのプログラムとして 気軽な社内イベントとして 内定者同士のコミュニケーション施策として オンライン懇親会のコンテンツとして 労働組合のイベントとして 家族で参加するもよし、個人で参加するもよし。 体験の中で交流が生まれます。 プレイスポットがコミュニケーションのハブになる プレイスポットの特徴 01 社員エンゲージメントを第一に考えたオンラインプログラムが20種類以上 企業向けチームビルディング、コミュニケーション活性化をテーマにプログラムを設計。寿司握り体験/ヨガ体験/スマホ写真展/謎解きなど20種類以上のオリジナルプログラムをご用意しています。 02 選び抜かれた講師陣によるハイクオリティなオリジナルプログラム 選び抜かれた各専門分野のプロフェッショナルがオンライン講師として登場。オンラインならでは演出やオリジナルプログラムをご用意しています。 03 プロのあそびコンサルタントに課題を相談、最適なプログラムを選定いたします。 年間1000件以上の企業向けオンラインイベントを提案しているあそびコンサルタントが、「レクリエーション」「内定者研修」といったシチュエーションや人数、各企業の課題に応じて最適なプログラム選定をお手伝いいたします。 04 準備は不要、独自のキットをご自宅まで送付 各プログラムに合わせてお寿司キットやマジックキットなど独自のキットをご自宅まで送付することも。当日の準備物を極力少なく設計しています。オンラインでも実際に見て、触って楽しめる新たな価値をご提供します。 プログラム マッスルスパルタン ~筋トレ×チームビルディング~ 時間 60〜90分 特徴 チームで楽しく盛り上がる筋トレをしよう YOGA PARTY〜音楽に合わせて動いて、踊って、ストレス解消!〜 時間 45〜60分 75分 特徴 DJの音楽と共に音楽に合わせて気持ちよくカラダを動かすクラス。 マジックコミュニケーションズ~手品を通じて表現方法を学ぼう~ 時間 60〜90分 特徴 マジックを通じて自分の見せ方を学べる マインドフルネスヨガ~ヨガとメディテーション~ 時間 60〜90分 特徴 ヨガで体を整え、瞑想で心を鍛えるクラスです。 マッスルスパルタン ~筋トレ×チームビルディング~ 時間 60〜90分 特徴 チームで楽しく盛り上がる筋トレをしよう YOGA PARTY〜音楽に合わせて動いて、踊って、ストレス解消!〜 時間 45〜60分 75分 特徴 DJの音楽と共に音楽に合わせて気持ちよくカラダを動かすクラス。 すべてのプログラムをみる オンラインで学ぶ・楽しむ企業向けワークショッププログラム 資料をダウンロードする 開催の相談をする ご利用の流れ まずはお問い合わせ サービスの詳細やおすすめのプランを ご紹介させていただきます。 開催の相談をする 正式お申し込み 正式なお申し込み確定後、 契約書をご記入いただきます。 初回開催の1ヶ月前 各イベントのお申し込み イベントフォームにて、お好きなタイミングでイベントをお申し込みください。専任コンサルタントが詳細をお伺いさせていただきます。 当日までの流れ 01 プログラムのお申し込み イベントフォームにてご希望の日程、ご使用されるビデオチャットツールの設定、人数、チーム数を決定し、お申込みいただきます。 02 企画詳細打合せ あそびコンサルタントとご相談の上、数あるプログラムの中から貴社に適した最適なプログラムを決定を致します。 03 キットのご郵送 各キットをご参加者のご自宅までお送りいたします。5営業日前までに参加者にフォームを入力いただき、ご指定の時間にキットを受けとっていただきます。 04 当日参加 各プログラムに合わせて独自のキットを各ご自宅にご送付。オンラインでも触って楽しめる新たな価値をご提供。 料金プラン ベーシック 実施回数 4回 最大参加人数 50名 金額 ¥800,000 レギュラー 実施回数 8回 最大参加人数 50名 金額 ¥1,500,000 スペシャル 実施回数 16回 最大参加人数 50名 金額 ¥2,800,000 料金に含まれるもの 企画運営費用 講師費用、システムスタッフ費用 コンサルティング(実施前、実施後) ※プログラムに応じてキットを追加することも可能 契約内容 有効期限:初回プログラム実施日より1年間 お支払い:お申し込み日の翌月末 追加依頼:別途、1プログラム35万円~ お客様の声 通信会社様 60名 コミュニケーション研修 新入社員向けに継続的なコミュニケーション活性の場として導入させていただきました。毎回違うテーマで盛り上がり、社員間のエンゲージメントも高まったと実感しております。 IT会社様 40名 新人研修 リモートワークが中心となっているので月に1度オンラインでチームビルディングを行っております。 キットが自宅に届いたり、独自性のあるプログラムばかりで毎回楽しく参加しています。 よくある質問 ビデオチャットシステムは何を使いますか。 貴社でご利用のチャットシステムもしくは、弊社でお勧めするチャットシステムをご紹介致します。 Zoom,Teams,Webex,GoogleMeet,oVice,reBako,Remoなど、ほぼ全ての実績がございます。 回線が不安定な場合どうしたらいいですか。 更新を行う、再起動などを行っていただくことで解消することがございます。 PCが難しい場合はスマートフォンからの参加ができるものも多数ございます。 携帯電話からでも参加可能ですか。 可能ですがスムーズな運営の為、PCからの参加を推奨いたします。 個人での参加はできますか。 申し訳ございませんが、個人ではご参加頂けません。法人様もしくは団体でのお申込みとなります。 最小で何名から申し込み可能ですか。 最小単位は5名様からとなっております。 最大何名まで申し込み可能ですか。 プログラムに応じて5名~最大2000名程度まで対応可能です。 1プログラムあたりは50名程度を目安としております。 50名を超える場合は人数に応じてチケットを消費いたします。詳しくは料金をご確認下さい。 時間はどれぐらいでしょうか。 60分~90分程度となっております。詳しくはプログラムをご確認ください。 依頼から実施までの時間はどのくらいかかりますか? 通常は1か月前にお申し込みをいただいております。 必要な準備はありますか? 基本的には幹事様は参加者リストをいただくだけで結構です。 当日の準備物は事前に弊社から郵送いたします。 また、実施はすべて講師とシステム担当が行いますので、全てお任せいただいて大丈夫です。 料金はいくらでしょうか? ベーシック、レギュラー、スペシャルと3種類のプランがあります。 詳しくはこちらをご確認ください。 オンラインで学ぶ・楽しむ企業向けワークショッププログラム 資料をダウンロードする 開催の相談をする