リアル探偵チームビルディングとは?
情報を整理・共有して全員の力で
真実に辿り着くことを目的としたゲームです。
リアル探偵チームビルディングは参加者同士の協力や教え合いを促進し、それを通して学びを得るジグソー法を基にした、アクティブラーニング型チームビルディング研修です。
参加者はゲームの中で協力し合い、教え合いながら、論理的思考、情報分析、リーダーシップを発揮しなければなりません。
最大20名が1チームとなり与えられた情報から推理したり探索したりしながらミッションクリアを目指します。
- 実施時間: 1.5~2時間
- 実施方法: 最大20名の大グループの中に
4名~6名の 小グループを構成します。
- 参加人数:10〜200名
- 推奨会場: 100名で250㎡程度の会議室、体育館など

リアル探偵チームビルディングは
オンラインでも実施可能!
ジグソー法とは?
リアル探偵チームビルディングは参加者同士の協力や教え合いを促進し、学びを得ることができるとされる「ジグソー法」を元に開発されました。ジグソー法とは、アメリカの社会心理学者が提唱した、人種間の壁を取り除くために開発された手法です。参加者は①大グループとその中の②小グループに所属し、②にはそれぞれ別の情報が与えられます。
参加者は②で個別に話し合った内容を①に適切に情報を提供し、お互いに教え合いながら、学習を進めいていくことで学習効果が高まります。近年アクティブラーニングの実践方法の一つとして、注目を集めています。


リアル探偵チームビルディングの流れ
-
大グループの中に
小グループが存在した状態
小グループごとに異なる
情報があるところから
スタート -
対処法を小グループ
で考える -
大グループで
情報を共有して
推理を進める -
最後小グループに戻って、
情報を分析したり、仮説
を立てて話し合う。 -
大グループで
最終的な答え
を決める。 -
答えの解説を元に
小グループで振り返り
こんな方におすすめ
- 研修やチームビルディングの企画に悩んでいる。
- 大勢でコミュニケーションが取れるコンテンツを探している。
- アクティブラーニングを使った研修をしたい。
- 楽しさと学びを両立した研修を行いたい。
- 論理性や情報分析などをテーマにした研修がいい。
- チームビルディング
- 論理的思考
- 情報分析
- リーダーシップ
- 仮説思考
学べるポイント

ジグソー法をもとにした
アクティブラーニングを体験
リアル探偵チームビルディングはジグソー法を活用している参加者がディスカッションや体験を通じて、主体的・協働的に動いていくプログラムです。問題発見能力などを培うのに良いとされるアクティブラーニングを体験できます。

リーダーシップ・
ファシリテーションが学べる
複数人で議論を行うので自然と議論を取りまとめるリーダーやファシリテーターなど、チームでの役割が重要になります。研修の中で誰がその役割を担っていくのかを見ることができます。

論理的思考力や情報分析力、
推理力(仮説思考)が試される
参加者は、チームの中で与えられた状況から推理を組み立て、正解までたどり着くことを目的とします。
ゲームをクリアするポイントは、高度な論理的思考や情報分析力、そして推理力(仮説思考)になります。
選べる2つのプログラム

STORY
さまざまな事件が起きるこの時代に、少し変わった事件を専門とする探偵チームが存在した。
この探偵チームに任せれば、どんな難事件も解決するのだが、このチームは「パズルのように複雑に絡み合った難事件」しか依頼を受けないという。人々はこのチームをいつしか「パズル探偵」と呼ぶようになっていた。
そしてあなたは今日、この探偵チームに入るための試験を受けにきたのだった。
「よくやってきた。見習い探偵くん達よ。今日は我がチームに入れるかどうか試験を受けにきたのだったな。では、君たちには実際に起きた事件について、調査をしてもらおう。この調査が今回の試験だ!」
そう言って渡された一通の手紙。そこには依頼内容とともにこんな文章が書かれていた。

…頭が痛くなるほど「なんかい」という言葉が何回出てくるんだ…!と感じながら、
この依頼の調査を開始するのであった。

STORY
時は1600年。天下分け目の大合戦である「関ヶ原の戦い」が幕を開けようとしている。
東軍の総大将、徳川家康の側近として主に情報収集・解析を担う赤母衣衆(あかほろしゅう)の活躍で
事前に敵軍の位置を全て把握していた東軍。
しかし、合戦開始の一時間前に、衝撃の伝令が東軍を駆け抜ける。

そこで東軍の総大将、徳川家康より赤母衣衆に与えられた
新たなる任務が届けられる。
その内容とは、合戦開始までに
再度関ケ原の地図を完成させることであった!
リアル探偵チームビルディングの特徴

体験を主軸にした、定着率の高い
「没入感」のある研修
一方向で進める講義型ではなく、頭を使ったり、チームでコミュニケーションをとって進める「体験型」の研修です。専門MCの質の高いオープニング、専用のアイテム、各チームに付くファシリテーターが、「没入感」のある研修を作りあげます。

1グループ最大20名で協力する
チームビルディング
各プログラムには参加者同士が自然にコミュニケーションを取るような仕組みがあります。最大20名でコミュニケーションをとる必要があるなど、より多くの参加者同士が交流するチームビルディングでもあります。

各チームに
ファシリテーターを配置
各チームにファシリテーターが入り、進行のサポートや、簡単な発言の記録を行うことも可能です。グループワーク研修で起きやすい「参加者の様子が分かりづらい」という課題を手厚いフォローで解決します。

移動型研修なので
必要なのは会場のみ
全国ご希望の場所に出張いたします。必要なものは会場だけとなります。それ以外のご用意は全てIKUSAにて対応いたします。人数により必要なスペースは異なりますので、詳細はお問い合わせください。
また、IKUSAにて提携会場をご案内することも可能です。
タイムスケジュール

ゲーム当日までの流れ

日程の確定
イベント実施枠を確保いたします。

会場の決定
会場についてご希望をお伺いいたします。
※IKUSAの提携会場であれば、予約もお任せいただけます。

企画詳細打合せ
目的に合った貴社だけの企画を創り上げます。

人数、チーム数決定
人数を決めたらチーム分けをします。
(小グループ/4~6人 大グループ/〜20名)

本番当日
運営はIKUSAスタッフが全て行います。
お客様の声

あまり話したことのない人もグループ内に居たので、きっかけが貰えて良かったです。グループで効率的に作業を進める経験ができたので、今後もこのスピード感を忘れないようにしたいです。研修ではあるけれど、みんなで遊んでるような感覚になれました。こういった研修に参加したことがなかったので、初めての経験ができて楽しかったです。

ゲームを活用した研修で、参加者もリラックスして参加できたようです。運営は全てお任せできたので、参加者の様子をじっくり見ることができてよかったです。
お食事の手配
イベントと同時にお食事の
手配も可能です。
料金
基本料金 30名35万円~
基本料金に含まれるもの
- ・ディレクション費用
- ・リアル探偵チームビルディングキット使用料
- ・運営スタッフ費用
基本料金に含まれないもの
- ・会場使用料
- ・物品運送費
- ・スタッフ交通費・宿泊費
よくある質問
-
チーム数に制限はありますか。
リアル探偵チームビルディングは大グループ1つに小グループ4つで構成して頂きます。
大グループに数の制限はありませんが小グループは4の倍数でチーム分けをお願い致します。 -
最小で何名から申し込み可能ですか。
10名からお申込み可能です。
-
最大何名まで申し込み可能ですか。
200名までお申込み可能です。
-
イベント後の懇親会は可能でしょうか。
可能です。オードブル、ケータリング、BBQ等ご希望に応じて手配も可能です。
IKUSAで司会を行う際はオプションで対応可能です。 -
運営はどこまでお任せ出来ますか。
イベントMC、進行管理、設営、撤去は全てIKUSAで行います。
開会宣言や閉会の挨拶など一部お願いする場合もございます。
オンラインイベント

オール社員感謝祭
社員が主役のバラエティー型クイズ大会

リモ謎
オンラインチームビルディングの決定版!1,000社以上が導入したオンライン謎解き脱出ゲーム

謎パ
謎のカケラを集めて謎を解き、ミッションクリアを目指せ!全員協力型のパズルゲーム

リモリンピック
オンラインで楽しめる運動会で、楽しくチームビルディング

リモ探
情報を整理し、ミッションをクリアせよ。1チーム最大20人で協力する推理ゲーム

合意形成研修 コンセンサスゲームONLINE
チームで話し合い1つの結論を導き出そう!合意形成を学べるアクティビティ

おうち防災運動会
チームでの競争を楽しみながら、おうちならではの防災を学べるアクティビティ

ある惑星からのSOS
SDGsを学べるオンライン謎解き脱出ゲーム

トータルイベントプロデュース
周年イベント、フェス、運動会、文化祭まで!数千人規模に対応可能なイベントプロデュースサービス
ビジネスパーティー

オール社員感謝祭
社員が主役のバラエティー型クイズ大会

格付けバトル
食べて見て嗅いで、五感で楽しむ新しいエンターテインメント型企画

チームビルディングBBQ
BBQの準備・片付けからアクティビティまで全て込みの出張BBQ

ゴチバトル
食べて予想して誰もが楽しめる金額当てゲーム

キングオブラスベガス
世界一平和な「賭けない」カジノ!社内パーティーで安全にカジノを楽しめます

オンラインフードデリバリー
企業向けに開発したオンライン飲み会セット宅配サービス。離れていても共に食事を楽しめます。

トータルイベントプロデュース
周年イベント、フェス、運動会、文化祭まで!数千人規模に対応可能なイベントプロデュースサービス
- チームビルディング
- 周年パーティー・社員総会
- 懇親会
- 食事のみの手配
- チームビルディング
- 周年パーティー・社員総会
- 懇親会
- 食事のみの手配
用途・目的から探す
リアル
オンライン
社員研修

ロケットPDCAチャレンジ
ロケットを飛ばすシミュレーションを行い、PDCAサイクルを学ぶ

サバ研
サバイバルゲームを通してOODA LOOPを学べる体験型研修

合意形成研修コンセンサスゲーム
チームで話し合い1つの結論を導き出そう!合意形成を学べるアクティビティ

リアル探偵チームビルディング
情報を整理し、ミッションをクリアせよ。1チーム最大20人で協力する推理ゲーム

混乱する捜査会議からの脱出
NEC開発の最新技術を駆使して真犯人を導き出す、チームビルディング型推理ゲーム

マーダーミステリー研修
物語の主人公になりきり、それぞれのミッションを達成せよ!心理戦を楽しむ推理ゲーム

防災謎解き
謎解きを通して楽しく防災を学べる謎解きアクティビティ

ワールドリーダーズ
SDGsの浸透に!史上最も生々しいSDGsビジネスゲーム

SDGsマッピング
自社とSDGsの関連を見つけ出しSDGsを自分ゴト化するワークショップ