社内運動会

updated: 2024 

借り人競争のお題100選!簡単なものから難しいお題まで難易度別に紹介

借り人競争のお題100選!簡単なものから難しいお題まで難易度別に紹介

借り人競争とは、カードに書かれたお題に当てはまる人を探し、その人を連れてゴールする競技です。借り人競争を通じて、臨機応変さや観察力、交渉力が身に付きます。

本記事では、借り人競争のメリット・やり方、お題をジャンル別に紹介します。難易度別に分かれているので、さまざまな種類のお題を知りたい方はぜひ参考にしてください。

 

年間1000件以上のイベント・研修を支援。IKUSAのサービス総合カタログ【デジタル版】を無料配布中です。
⇒無料で資料を受け取る

 

社内レク、懇親会、運動会、研修などでチームビルディング!圧倒的に盛り上がる社内イベント・研修の事例集を無料配布中

⇒無料で資料を受け取る

 

借り人競争とは

お題のものを会場内から探し出し、一緒にゴールする「借り物競走」。そのなかで、お題を「人」に限定した競技が「借り人競争」です

借り人競争は観客のなかからお題に合った人を探し出すため、会場全体を巻き込んで楽しめるのが特徴です。借りられる人と借りる人がそろってゴールするため、借り物競争よりも人とのコミュニケーションをとる機会が多いでしょう。メンバー同士の交流を深めたいと考えている場合におすすめの競技です。

競技の勝敗は、引いたお題に大きく左右されます。普通の徒競走とは異なり、足の早さだけで勝敗が決まらないため、幅広い世代の参加者が一緒に楽しめる競技です。

借り物競走については、以下の記事で詳しく紹介しています。

借り物競争のお題100選!定番からネタまでジャンル別に紹介

借り人競争を実施するメリット

借り人競争を実施することで、以下のようなメリットが期待できます。

  • 観察力を磨ける
  • コミュニケーションをとる練習になる
  • 臨機応変に対応する経験が得られる

それぞれ詳しく見ていきましょう。

観察力を磨ける

自分が引いたお題に当てはまる人を、いかに会場のなかから見つけ出せるかが勝敗を握ります。限られた時間のなかで会場全体から当てはまる人を探し出す必要があり、おのずと周囲への観察力が磨けます

また借り人競争に臨むとなれば、事前にどんな人がどこにいるかに意識が向きます。競技に参加することで、今までは気づかなかった人間関係や相手の個性を知るきっかけとなるでしょう。

コミュニケーションをとる練習になる

お題は見た目で判断できるものとは限りません。「寝るときは布団派の人」など、直接相手に確認しないと当てはまるか判断できないお題もあります。時には大きな声で該当者を呼びかける必要があり、普段の業務では経験しない形でメンバーとコミュニケーションが取れるでしょう

またお題に当てはまる人を見つけた後は、相手が初対面の場合でも該当者として一緒に走るよう交渉しなければなりません。競技を通して、コミュニケーション能力や交渉力の向上が期待できます。

臨機応変に対応する経験を得られる

難易度の高いお題に当たってしまうと、当てはまる人がなかなか見つからないこともあるでしょう。そのような場合はお題の捉え方を変えてみるなど、臨機応変に対応する必要があります

たとえば、「アフロヘアにしたことがある人」というお題が当たった場合、本当にアフロヘアにした人を探すのは難しいかもしれません。社内運動会の応援合戦で、チアリーダーが「ポンポン」を使っていたならばそれに着目し、ポンポンをアフロに見立てて頭に乗せて走ってくれる人を探すなど、発想を転換して楽しむ力も求められます。

借り人競争のやり方

ここでは借り人競争に必要な道具や競技の流れ、難易度の調整方法を紹介します。

用意するもの

借り人競争で必要なものは以下のとおりです。

  • ストップウォッチ
  • お題の書かれたカード
  • お題達成のための小道具(必要であれば)

たとえば、「船を持っている人」といった難関のお題に対しては、事前準備をするのがおすすめです。競技の間だけヨットの模型を持っている人を配置するなど、難しいお題でも参加者が達成できるよう工夫しましょう。

借り人競争の流れ

続いて、借り人競争の流れを見ていきましょう。

  1. 参加者はスタートラインの位置で待機します。
  2. 開始の合図でスタートし、お題の書かれたカードが置かれた場所まで走ります。
  3. カードに書かれたお題を確認し、当てはまる人を探します。
  4. 該当する人を連れ、ゴールした順位を競います。

参加者の選定も事前に行っておくと、スムーズに競技を進めることができるでしょう。

難易度の調整方法

「赤い服を着ている人」など見た目で判断できるお題は難易度が低いため、競技序盤での出題がおすすめです。一方「今年で35歳の人」など、相手への確認が必要なお題は難易度がぐんと上がるため、競技後半に織り交ぜると盛り上がるでしょう。

当てはまる人が少ない場合、一人ひとりに確認していくと見つけるまでに時間がかかります。時間配分を考慮してお題を決めましょう。

 

借り人競争のお題100

ここからは借り人競争が盛り上がるお題を、難易度別に100個紹介します。お題の難易度を上手に織り交ぜて、競技に運の要素を作り出せるとより盛り上がります。ネガティブな印象を持ちやすいお題は避け、全員が楽しめる題材を選ぶように心がけましょう。

【簡単】見た目でわかる借り人競争のお題15

髪型や身につけている服装など、見た目で判断できるお題は、入門編として最適です。競技の序盤や小学生の運動会などにおすすめの簡単なお題を紹介します。

  1. ショートカットの人
  2. 一つ結びの人
  3. ツインテールの人
  4. オールバックの人
  5. 赤いTシャツを着ている人
  6. 白いポロシャツを着ている人
  7. ジーンズを履いている人
  8. タイトスカートを履いている人
  9. ヒールを履いている人
  10. 自分より背が高い人
  11. 白衣を着ている人
  12. 丸坊主の人
  13. サングラスをかけている人
  14. 筋肉マッチョな人
  15. 背広の人

【普通】声掛けが必要な借り人競争のお題15

家族構成や誕生日、趣味や生活習慣といった、見た目では判断できないお題も取り入れてみましょう。ここでは、声かけが必要なもののなかでも、比較的当てはまる人が多いと考えられるお題を紹介します。

  1. 一人っ子の人
  2. 自分と同じ星座の人
  3. ギターが弾ける人
  4. 英語が話せる人
  5. 犬を飼っている人
  6. 猫を飼っている人
  7. 筋トレが好きな人
  8. 読書が趣味の人
  9. 長男/長女の人
  10. 青色が好きな人
  11. 雪国出身の人
  12. 〇〇新聞をとっている人
  13. 寝るときは布団派の人
  14. 電車通勤の人
  15. 電子マネー派の人

【難しい】該当する人が少なそうな借り人競争のお題17

呼びかけが必要なお題のなかでも、該当する人が限定されたり少なかったりすると難易度がさらに高まります。ここでは、難易度高めのお題について紹介します。

  1. 靴のサイズが○cmの人
  2. ガラケーを使っている人
  3. 身長が○cmちょうどの人
  4. 今日が誕生日の人
  5. じゃんけんが強い人(実際に進行役とじゃんけんをしてもらい、負けたらやり直し)
  6. 帰国子女の人
  7. 自分と同じ名前の人
  8. 自分と同じ誕生日の人
  9. 子どもが5人いる人
  10. 双子の人
  11. 〇〇県出身の人
  12. 万年筆を使っている人
  13. ドイツ語が話せる人
  14. 離島出身の人
  15. 正月が誕生日の人
  16. 海外居住経験がある人
  17. 逆立ちができる人

【超難関】該当する人がほぼいない!?借り人競争のお題11

該当者なしは覚悟のうえの、超難関なアイデアを紹介します。難しいお題は盛り上がりますが、クリアできる方法を用意することも大切です。小道具を準備するなど、参加者の発想の転換を促せるような工夫を凝らせるとよいでしょう。

  1. ギネス記録を持っている人
  2. 船を持っている人
  3. エベレストに登った人
  4. 芸能人と知り合いの人
  5. アフロヘアにしたことがある人
  6. イグアナを飼っている人
  7. 優勝したことがある人
  8. 甲子園出場経験がある人
  9. 水筒の中身がカルピスの人
  10. テレビに出たことがある人
  11. 電車を運転したことがある人

【学生向け】高校生や大学生向けの借り人競争のお題10

借り人競争は年代を問わずに盛り上がれる競技です。高校生や大学生が行う際は、学生ならではのお題を準備してみましょう。先生や友人関係にまつわる、学生向けのお題を紹介します。

  1. 校長先生
  2. 赤白帽子をかぶっている人
  3. メガネをかけている人
  4. 〇〇部の人
  5. コンバースのスニーカーを履いている人
  6. ゲームでポケモンを遊んだことがある人
  7. 明日デートする人
  8. 親友
  9. 歌がうまい人
  10. きのこの山派の人

【大人も盛り上がる】おもしろ系の借り人競争のお題19

恋愛系や社内ネタ、「〇〇っぽい人」などのおもしろ系お題は、その人の感性が出るので見ている方も楽しめます。相手にどう捉えられているかを知ることで、普段の業務にはない形で交流を深められるでしょう。ここでは、大人も盛り上がれるような面白いお題を紹介します。

  1. 好きな人
  2. 有名人のモノマネができる人
  3. ハンサムな人/美人な人
  4. アイドル好きの人
  5. 社長
  6. 怖い人
  7. じゃんけんが強そうな人
  8. お寺が似合う人
  9. 仕事で頼れる人
  10. 愛妻家の人
  11. 子煩悩な人
  12. ごはんを残さず食べる人
  13. 社内の情報通といえば
  14. オタク気質の人
  15. スマホの画面が割れている人
  16. 社内のムードメーカー
  17. 仕事着と私服の雰囲気が全然違う人
  18. ウェディングドレスの人
  19. 社長出勤な人

【参加者の感性を楽しむ!?】ちょっと変わった借り人競争のお題13

借り人競争のお題をちょっと変わったものにしたいときは、参加者の感性を楽しむお題にするのもおすすめです。ここでは、困ったときにおすすめのお題を紹介します。

  1. バンドマンっぽい人
  2. 大御所っぽい人
  3. バレリーナっぽい人
  4. モテそうな人
  5. 家でバスローブを着てそうな人
  6. 和服が似合いそうな人
  7. 前世が犬っぽい人
  8. 料理がうまそうな人
  9. こまめにハンドクリームを塗ってそうな人
  10. 海が似合う人
  11. 山が似合う人
  12. 春が似合う人
  13. 人生100周目っぽい人

まとめ

借り人競争はお題に当てはまる人を観客のなかから探し出し一緒にゴールをする競技です。条件に当てはまる人を探し出す判断力や、条件を柔軟に捉える臨機応変さ、一緒に走ってもらうための交渉力を身に付けられます。

お題の難易度は、見た目で分かるかどうかの点や、当てはまる人が多いか否かで変わります。「〇〇っぽい人」といったお題は、参加者の感性を知ることができるので盛り上がりやすいでしょう。参加者に応じて難易度を調整しながら、楽しく交流できる時間を作りましょう。

 

IKUSAでは、年間1000件以上のユニークなイベントや研修を支援しています。90種類以上のイベント・研修サービスからお客様のニーズに合わせてご提案させていただき、ご要望に応じたカスタマイズも可能です。サービスの詳細や具体的な事例は下記の資料でご確認ください。
⇒無料でサービス総合カタログ【デジタル版】を受け取る

お問い合わせはこちら

この記事を書いた人

さおり
インタビューやコラム記事を中心に執筆・編集に携わっています。その場の雰囲気やその事の魅力がぎゅっと伝わる文章がつくれるよう邁進中。関東在住。犬とゴルフが好き。
RELATED ARTICLES関連する記事
RECOMMENDおすすめ記事
PAGE TOP