研修・イベントの「IKUSA」ARTICLES実施方法リアル日本シグマックス株式会社様の周年イベントでリアルクイズ大会を開催いたしました! リアルレクリエーション企業社内イベント updated: 2023 08.27 クイズ大会 日本シグマックス株式会社様の周年イベントでリアルクイズ大会を開催いたしました! 目次周年イベントで帰属意識を高めたいご要望に柔軟に対応可能、「リアルクイズ大会」とは?社の歴史を振り返る、『SIGMAX50周年記念! ウルトラクイズ!』日本シグマックス株式会社様からの評価目的を達成できるイベントにこんにちは! ベーグルです。 2023年6月10日(土)、日本シグマックス株式会社様に「リアルクイズ大会」を開催いただきました。本記事では、当日の様子とリアルクイズ大会についてご紹介します。周年イベントで帰属意識を高めたい医療やスポーツ関連の事業を行われている日本シグマックス株式会社様は、2023年で50周年を迎えられました!この記念すべき節目の年に、「会社のことを改めて知り、従業員様の帰属意識を高めることができる」ような周年イベントがしたいと、企画を考えられていた日本シグマックス様からIKUSAにご相談いただきました。当日は式典や全員での挑戦企画など、1日がかりの周年イベントということで、短い時間でも全員が楽しむことができるアクティビティをお探しでした。そこで、ご相談の中でご希望のあったあまり時間がかからない予算に合っている会社のことを改めて知ることができる今回のイベントのキーワードである「付加価値」、「ワクワク」、「次の未来へ」を取り入れたい対面のイベントを考えているが、感染症の状況に合わせてオンラインでも開催できるものにしたいこれらを満たすゲームとして、「リアルクイズ大会」をご提案させていただきました!ご要望に柔軟に対応可能、「リアルクイズ大会」とは?IKUSAの「リアルクイズ大会」は、リアルだけではなくオンラインでも、そしてハイブリッドでも実施できることが特徴です。「クイズを出題し、それに答える」という、多くの方に馴染みがあって分かりやすいルールですので、参加者皆様でお楽しみいただけます。また、出題から回答、集計まで、クイズ大会の全てをシステムによって行いますので、大人数であってもスムーズに開催することができます。なお、他の会社では「オリジナルシナリオ」の作成に追加料金がかかることが多いですが、IKUSAのクイズ大会であればプラスのカスタマイズ料はなく、リーズナブルに「オリジナル」のイベントを開催可能です!ストーリーや難しいルールがあるわけではないので、ゲームの枠が短時間であっても実施でき、イベントが簡単にワンランクアップして、より楽しいものになります。社の歴史を振り返る、『SIGMAX50周年記念! ウルトラクイズ!』日本シグマックス様企画の式典やお食事のあとは、いよいよクイズ大会、開会です!大いに盛り上がった当日のご様子を紹介いたします。まずは皆様にアクティビティのご説明を。200名をこえる参加者様には、5〜6名で1つのチームをつくっていただき、チームに1台ずつ配布するタブレット端末から、クイズにご回答いただきました。問題は大きな画面に映し出し、チームごとに答えていただきます。最後には景品もご用意いただいているため、皆様楽しまれていますが真剣なご様子……問題は全部で10問。会社の歴史や事業展開、サービスに関してなど、自社への理解が促進されるクイズが出題されました!このように、クイズ内容にイベントの目的を盛り込むことで、「学んでほしいこと」や「心に留めてほしいこと」を楽しく取り入れることが可能です。 10問お答えいただいて、いよいよ結果発表のお時間です。順位が発表されて、景品が贈られます!オリジナルの周年記念グッズが贈られれば、ずっと記憶に残る大切な一品になるでしょう。中にはオンライン飲み会という、ユニークなプレゼントも!そして、ついに第1位のチームが発表されます。贈られたのは……豪華なギフトカードでした! 素敵な景品が贈られ、会場は大盛り上がり!こうして、50周年記念のクイズ大会は幕を閉じました。日本シグマックス株式会社様からの評価ここでは、開催後にいただいた幹事様からのご感想を紹介いたします!IKUSAの営業スタッフに対して:丁寧な提案が分かりやすかったイベントに対して:周年イベントの中で1番盛り上がり、楽しかった開催目的(クイズで過去を振り返る)を達成できたか:達成率100%また利用したいか:他のイベントもしてみたいとのお声をいただきました。また、大人数が同じゲームに参加できるアクティビティ、大規模でも開催できるアクティビティはなかなかないので、今回のように200名越えの参加でも同時に楽しめるのがよい、とおっしゃっていただきました。日本シグマックスの皆様、どうもありがとうございました!目的を達成できるイベントにここでは、企業イベントでIKUSAを利用するメリットをご説明します。柔軟な対応ができる出題内容を様々に変えることのできる今回の「リアルクイズ大会」はもちろん、IKUSAのアクティビティはご要望に合わせてゲームをカスタマイズしたり、目的によっては「オリジナルシナリオ」を作成することも可能です。会社の社風や経営理念、雰囲気にぴったりなイベントをお作りします。イベントを一からプロデュース今回のイベントには、開催の半年以上前の、2022年10月から関わらせていただきました。ご要望を叶えることのできるアクティビティのご提案から、綿密なご相談を重ねさせていただき、もちろん当日もイベントの運営をいたします。「こんなイベントがしたい」とすでにお考えがある方はもちろん、企画が何も固まっていなくても、ご相談いただければIKUSAの様々なアクティビティをご紹介いたします。社内でのイベント開催をお考えの方は、ぜひお気軽にお問合せください。イベントの資料をダウンロードするIKUSAにイベントの相談をする 社内パーティーとは?企画や準備・手配のポイントを解説 オンライン研修とは?メリット・デメリット、実施方法・注意点を解説 記事一覧へ戻る RELATED ARTICLES関連する記事 新着情報2019.12.10参加者の声公開!ビジネス体験会実施レポートたまこ2779PV社内イベント2023.07.24論理的思考力(ロジカルシンキング)とは?身につけるメリットや鍛え方を紹介IKUSA.jp編集部382PV社内イベント2021.04.05社内の軽食パーティーに!おすすめのケータリングと選び方よしふみ2295PV RECOMMENDおすすめ記事 ハイブリッド2022.12.21ハイブリッドイベント【オンライン×リアル】宇宙と地球をつなぐ⁉ 「ハイブリッドイベント」を株式会社LIFULL bizas様にご利用いただきました!みやび995PV企業2023.04.03コンセンサスゲーム【英語で実施!】防災コンセンサスゲーム 帰宅困難サバイバルを南米諸国の皆様に体験いただきました!ましぇり977PV企業研修2020.06.15グループワークにおすすめのアイスブレイク20選!チームワークを高めて仕事に活かそうたまこ97529PV 全般ランキング