研修・イベントの「IKUSA」ARTICLESBlog地域イベント子ども向けワークショップ企画に最適なイベント会社5選 地域イベント商業施設イベント updated: 2023 08.24 子ども向けワークショップ企画に最適なイベント会社5選 目次さまざまなワークショップを提供!「株式会社IKUSA」レンタルからオリジナル企画まで!「キッズイベントパッケージ」子どもの想像力を育てる企画が満載!「NPO法人CANVAS」子どもから保護者向けまで対応!保育士起業家が運営する「こどもみらい探求社」ファミリー向けワークショップの実績豊富!「株式会社グレイス」プロの仕事でクオリティの高いワークショップをイベントの目玉となるワークショップ。特に、子ども向けのワークショップは家族で参加しやすく、ファミリー層を対象とする企業にとって、大きな効果を狙いやすくなります。ワークショップは自社で開催するのもひとつの手ですが、規模が大きかったり、難易度の高い内容で実施したりする場合は、信頼できる業者に任せたいところです。今回は、子ども向けのステキなイベントを提供している業者を厳選してご紹介します。お問い合わせはこちらさまざまなワークショップを提供!「株式会社IKUSA」「株式会社IKUSA」は、企業や自治体、商業施設向けにあそびを提案している「あそび総合カンパニー」。さまざまなコンテンツを提供していますが、そのなかでも「戦国ワークショップ」「SDGsアドベンチャー」「防災ヒーロー入団試験」の3つを紹介します。戦国ワークショップとは戦国ワークショップは、体験や工作を通じて歴史を体感できるサービスです。オリジナル刀工房・流鏑馬射的・ふぇいすぺいんと・甲冑着付け体験 など、内容は多岐にわたります。自作の甲冑や刀などは、年齢・男女・国籍を問わず楽しめるチャンバラ合戦でも使用可能です。特に支持されているのが、子どもも作れる手作り布甲冑。胸の部分にオリジナルの家紋やイラストを描けるようになっており、自分だけの甲冑を作ることができます。チャンバラ合戦に使えるだけでなく、持ち帰った後に自宅でも戦国気分を楽しめます。地域の歴史を盛り込むことで地域について知ってもらうイベントや、外国人観光客向けのイベントにも活用していただけます。戦国ワークショップの資料ダウンロードはこちらSDGsアドベンチャーとはSDGsアドベンチャーは、親子でSDGsについて学べる体験型ワークショップです。それぞれのワークショップを島に見立てており、全ての島を体験・クリアすると、SDGs缶バッチをもらうことができます。「SDGsイベントをしたいが何をしたらよいか分からない」「SDGsを身近に感じてもらいたい」という方におすすめです。SDGs アドベンチャーの資料ダウンロードはこちら防災ヒーロー入団試験とは防災ヒーロー入団試験は、体と頭を使いながら防災について学べる体験型アクティビティです。ウォークラリーや間違い探しなど、親子で楽しく「もしも」を考えることができます。カスタマイズも可能なので、地域や参加者に合わせたイベント内容にすることができます。防災ヒーロー入団試験の資料ダウンロードはこちら レンタルからオリジナル企画まで!「キッズイベントパッケージ」ワークショップの開催で骨が折れるのがイベント準備。運営や会場のセッティングに追われがちなワークショップは、少しでも負担を軽くしたいですね。「キッズイベントパッケージ」は必要なものを全てセットにしたレンタル提供を実施。机と椅子があれば必要な資材がそろう便利なサービスです。ワークショップで実際に使う道具はもちろん、テーブルクロスやポップなども準備されているので、飾りつけにも困ることがありません。イベント終了後は資材を箱に入れて返却するだけでOKだから、資材の管理や処分に悩むことなく片付けられます。スタッフ用のマニュアルも付いているので、スムーズな運営が可能です。人手が少ない場合や運営に不安がある場合は、スタッフ派遣を頼むこともできます。オリジナル企画でニーズにあったプログラムを実施キッズイベントパッケージでは、オリジナル企画にも対応しています。たとえば、YKK AP 品川ショールーム主催の夏休み限定イベント「ミニチュアハウスを作ろう」では、「窓」に関する3時間のスペシャルワークショップを展開。実験や工作などの体験を通して、ミニチュアの家を作りながら断熱や通風などを考えます。このように、企業のイメージや要望にあった高品質なワークショップの実施も実現が可能に。レンタルからオリジナル企画まで幅広いニーズに対応できる点が、キッズイベントパッケージの特徴といえるでしょう。子どもの想像力を育てる企画が満載!「NPO法人CANVAS」多元的で新しい社会を目指し、子どもたちの創造力を育てるワークショップを展開する「NPO法人CANVAS」。身のまわりのものからデジタルテクノロジーを活用したものまで幅広い企画を実施しています。アーティストや専門家とともに300種類以上のプログラムを開発しており、実績の豊富さも魅力です。産官学連携で提供する安心のネットワークCANVASは子どもたちの創造的な学びの場を産官学連携で提供しています。大学などの教育機関・研究機関や、政府・地方公共団体、民間企業が連携してワークショップを開発するので、最新技術を用いたデジタルテクノロジーを取り入れることもできます。官公庁関連や大手企業との実績も多いため、信頼の高さも評価される点といえます。クリエイティブな企画を検討している方や、専門家の手を借りたい方におすすめの業者です。子どもから保護者向けまで対応!保育士起業家が運営する「こどもみらい探求社」保育士起業家の小竹めぐみ氏と小笠原舞氏が共同代表を務める「こどもみらい探求社」。「こどもにとっていい」を軸に、子どもに寄り添った企画はもちろん、育児中の保護者に向けた企画も得意とする業者です。0、1、2歳の子どもとその親が入園する親子で通う習いごと「おやこ保育園」や、おやこ保育園の理念を受け継いだオンラインサロン「ほうかご保育園」など、親子で参加する取り組みにも力を入れています。企業との実績も豊富な親しみやすい業者保育士起業家が運営する業者とあって、保育関連の実績が特徴的です。たとえば、パパ・ママ向けサービスが充実した「スターバックス コーヒー 目黒セントラルスクエア店」は、店舗づくりの段階からこどもみらい探求社がサポート。店舗だけでなく、セミナーの構想やスタッフ研修に至るまで関わっています。絵本の読み聞かせや親子ワークショップ、赤ちゃんを寝かせられるソファ席や子ども用の椅子の設置、託児可能なコーヒーセミナー、小学生向けのバリスタ体験など、他店には見られないさまざまなサービスが実施されています。その他にも、企業からの依頼に柔軟に対応しており、親子向け教材の企画・開発や防災商品のPRイベントなど多彩な企画を実施していますよ。ファミリー向けワークショップの実績豊富!「株式会社グレイス」女性・ファミリー向けワークショップで全国トップクラスの開催実績を持つ「株式会社グレイス」。豊富な経験を生かし、要望に応じて企画から運営まで手厚くサポートしています。子ども向けだけでなく、大人女子から子育てママに向けてサービス展開をしており、ドライフラワーやプリザーブドフラワーを瓶に入れたインテリアアイテム「ハーバリウム」をはじめとしたDIYやハンドメイドのワークショップ教室も開催しています。イベント会場への出張ワークショップはもちろん、レンタルスペースの利用もできるので、ワークショップの開催場所に困っている場合にも助かりますね。関西圏での実績が豊富株式会社グレイスは、特に関西圏でのイベント開催が多く、大手企業や公共機関、学校関連など幅広い層の顧客を抱えています。ママ会から商業施設での集客イベントまで規模を問わず柔軟に対応してくれるのもうれしいですね。シーンや条件に合わせた対応が期待できるので、内容の異なるワークショップを定期的に開催したい場合にもおすすめです。プロの仕事でクオリティの高いワークショップを自主開催のワークショップも温かみがあっていいですが、資材調達や準備、運営などワークショップの開催には手間や時間、知識など必要なものが多岐に渡ります。企業のイメージや集客にかかわる大切なイベントだからこそ、高品質な仕上がりを目指したいですね。プロに任せてハイクオリティなワークショップを実施してみませんか? 参考サイト:キッズイベントパッケージCANVASこどもみらい探求社子連れに優しいスタバが目黒にオープン! – キッズスペースに読み聞かせも|マイナビニュース株式会社グレイス戦国ワークショップ(布甲冑づくり・侍バッチ)|jp 夏のずぶ濡れイベントはこれだ!テーマパークでの水合戦の様子を大公開! 人気のワークショップ8選|手軽に自主開催できる内容をチェック! 記事一覧へ戻る RELATED ARTICLES関連する記事 地域イベント2018.05.10忍者体験が楽しめるサービス42選!全国の施設や出張サービスを紹介蘭丸20992PV地域イベント2021.09.28コロナ禍で学校イベントを行うときの注意点は?便利なツール・生徒への指導方法も解説IKUSA.jp編集部1379PV地域イベント2021.09.30大学学祭の人気イベントとオンライン企画のおすすめネタを12選紹介しゅんぺい@ライター9752PV RECOMMENDおすすめ記事 地域イベント2021.09.30大学学祭の人気イベントとオンライン企画のおすすめネタを12選紹介しゅんぺい@ライター9752PV地域イベント2020.05.26地方創生にはインバウンドを活用しよう!事例5選をご紹介たまこ9016PV社内イベント2020.06.02SDGsの事例12選!企業・自治体・個人・海外の具体的な取り組みを紹介たまこ84751PV 全般ランキング