updated: 2023
関東への社員旅行におすすめ!満足度が高い日光への人気コースをご紹介!

社員旅行の幹事に任命されたけれど、どこに行けば良いのかも、何をしたら良いのかもわからない。費用も決められているし、質の低いものにもできない。かといって無難なルートを選ぶわけにもいかないし……。とにかく幹事さんにとって、社員旅行のコースを決めるのは大変なもの。
さらに、近頃の社員旅行に求められるのが「チームビルディング」。ただでさえコース決めに困っているのに、そんな面倒そうなことまで求められたらもうどうしようもない! 今回は、そんな悩める幹事さんのために、楽しみながらチームビルディングもできる、関東での社員旅行おすすめコースを、ぴったりのアクティビティとともにご紹介します。
社員旅行幹事必見の「社員旅行実施ノウハウ&チェックリスト」とは?
⇒無料お役立ち資料を受け取る
年間1000件以上のイベント・研修を支援。IKUSAのサービス総合カタログ【デジタル版】を無料配布中
⇒無料で資料を受け取る
社員旅行を行う目的を考える
「そもそも、なぜこんなに大変な思いをしてまで社員旅行なんてものをやらなくてはいけないんだ!」
幹事さんは時にこんなことを思ってしまうかもしれません。実際、社員旅行には多大な費用と時間、労力がかかり、旅行中は仕事がストップしてしまうなど、デメリットも多いですよね。では、なぜ企業は社員旅行を行おうとするのでしょうか。
第一に思い浮かぶのは、気分転換のため。たまには羽を伸ばしてみんなで楽しもうという考えです。しかし、最近はあまり社員旅行に意欲的ではない社員も増えているのだとか。これではやらないほうがマシなのでは……?
しかし、それでも企業が社員旅行を取り入れる目的は、社員同士のコミュニケーションの場を作りたいからです。それも、ただ仲良くお話しておしまいではなく、協力して問題解決に取り組む、まさに「チームビルディング」の場を求めているのです。
つまり幹事さんはチームビルディングに役立つコースを設定する必要があるわけです。しかも、社員旅行に前向きでない人たちも楽しめるような、そんなコースを探さなくてはいけません。それこそが最高の社員旅行と頭ではわかるのですが、やっぱり幹事の立場から考えると大変そう。
しかし、目的が決まればコース決めの方向性が決まったようなもの。まずは、場所決めから始めていきましょう!
社員旅行のいろはがわかる!幹事様お役立ち資料を無料配布中
⇒お役立ち資料を受け取る
関東エリアへの人気方面のご紹介
社員旅行に前向きでない人にとって、長距離の移動はめんどくさいもの。羽を伸ばすためにわざわざ旅行に来たのに、普段より疲れてしまうのでは全く意味がありません。
おすすめなのは会社から近場です。今回は東京近郊の企業におすすめの関東エリアで人気のスポットをご紹介します。交通の便もよく、高速道路をバスで移動すればあっという間に目的地に着いてしまうのも魅力です。
温泉でゆっくり過ごせる箱根エリア
まずおすすめなのが箱根。言わずと知れた温泉地です。温泉宿が豊富にあるので、とにかく疲れを癒したいという人が多いときにおすすめ。特に年配の方に人気があるので、年齢層の高い企業の社員旅行には重宝するでしょう。昼間は観光やイベントを楽しみ、夜はゆっくり温泉に浸かるという定番の楽しみ方ができるのも嬉しいですね。
意外と穴場な甲府エリア
富士山を見渡すことができることからも人気の甲府。大自然に囲まれてリラックスすることができるほか、アクティビティを行うのにぴったりな広場や観光名所もあり、幅広い世代の旅行客に喜ばれています。社員旅行に必要な要素を兼ね備えている上に意外と忘れられがちなスポットでもあるので、ありきたりな旅行になることも避けられますよ。
観光名所と温泉が魅力的な日光エリア
ここ最近特に人気なのが日光。日光東照宮や江戸ワンダーランド 日光江戸村など大人気の観光名所に加えて、鬼怒川温泉もあるという絶好の社員旅行スポットです。歴史に触れながら、自然を感じることもできるという点も魅力的です。年配の方から若い世代まで、皆が楽しむことができるので、社員旅行にはうってつけと言えますね。
特に人気の日光コースを大公開
今回は、近年特に社員旅行者機として人気の高い日光に焦点を当ててご紹介します。限りある時間の中で日光エリアをどのように巡ったらよいかをお伝えします。もちろん、チームビルディングにぴったりなイベントもご紹介しますよ!
まずは日光東照宮を拝観!
まさに日光のド定番である日光東照宮。まずはこちらに足を運びましょう。
かの有名な徳川家康公を祭るこの神社は、大迫力の陽明門や、有名な猿の彫刻など、見所がたくさん。歴史好きの方はもちろん、いわゆるキモカワな猿や象、猫の彫刻が若い世代にもウケること間違いなし! あまりに見所が多いので、時間のないときは事前にしおりを作って見所とルートを参加者に伝えておきましょう。
いきなりド直球な名所ですが、まずはここに足を運ぶことで、後々のイベントがより楽しくなります。
続いて江戸ワンダーランド日光江戸村へ
日光に来たら必ず寄っていきたいのがここ。忍者ショーや演劇を見るだけでなく、実際にからくり屋敷や迷路などで忍者体験をしたり、三味線や江戸の遊びを体感したりともできます。大人でも盛り上がってしまうことは間違いなし。
敷地内にいる江戸の商人たちに会うなど、まったり過ごすこともできます。飲食スペースも充実しているので、江戸風のお昼ご飯をとるのも良いですね。
参考サイト:
【おすすめ】社員旅行の人気スポットを大公開!〜2017秋編あり〜|職場旅行.com
社員旅行におすすめのアクティビティ
せっかく社員旅行に行くのですから、日程の中にアクティビティを取り入れ、より楽しめるご旅行にしてはいかがでしょうか。
「キングオブラスベガス」は、IKUSAが弁護士監修の下に開発した、企業向け出張カジノイベントです。ルーレット、ブラックジャック、バカラ、ポーカーの4つのボードゲームを、プロのMCとディーラーの分かりやすい進行でお楽しみいただけます。
なんと言っても「特別感」を存分に味わえるのがキングオブラスベガスの大きな魅力。旅行先のいつもとは違う空間で、本格的なテーブルや小道具を使用して進められるゲームに参加すれば、気分はまるで本当のラスベガスに来ているかのようです。
会議室やホテルのバンケットなど、基本的に全国どこでも開催可能です。
チーム戦で参加いただくためチームビルディング効果もある「チームビルディングプラン」と、一人ひとり自由なペースで参加いただける「懇親会プラン」からお選びいただけるのも魅力の1つです。
大道芸やクラシックの生演奏、ダンスパフォーマンスなど、オプションサービスも豊富にありますので、ご予算や演出したい雰囲気に合わせお選びいただけます。お気軽にご相談ください。
詳細や料金は下記の資料でご確認ください。
キングオブラスベガスの資料をダウンロードする
まとめ
関東には様々なおすすめスポットがあります。
ぜひ、社風に合う地域を見つけて、素敵な社員旅行にしてくださいね!
IKUSAでは、年間1000件以上のユニークなイベントや研修を支援しています。90種類以上のイベント・研修サービスからお客様のニーズに合わせてご提案させていただき、ご要望に応じたカスタマイズも可能です。サービスの詳細や具体的な事例は下記の資料でご確認ください。
⇒無料でサービス総合カタログ【デジタル版】を受け取る