新着情報

updated: 2025 

New!

株式会社IKUSA 2025年 年頭のご挨拶

株式会社IKUSA 2025年 年頭のご挨拶

株式会社IKUSA(本社:東京都豊島区、代表取締役:赤坂大樹)は、2025年の年頭にあたり、以下謹んで新年のご挨拶を申し上げます。

2024年を振り返って

2024年は私たちにとって大きな飛躍の年となりました。売上は通期で前年比150%以上の見込み、年商は創業以来初の10億円、イベント実施数は1200件以上となる見通しです。企業を中心とした大型イベントの需要が急増し、それを確実に獲得できたことが成長の要因です。

組織体制についても着々と拡大しています。昨期の平均人員70名から80名前後へと約15%増を見込んでいます。直近2年間でバックオフィス採用を一巡させつつ、セールスやプランナーの増員に注力した結果、メンバーの成長とともに生産性が大きく向上しました。また、拠点は全国6拠点(東北、東京、名古屋、大阪に加え、福岡を新設、札幌に新設予定)に拡大。引き続き必要な人材の採用と定着に努めてまいります。

<2024年 企業・自治体イベント開催実績 一例>

 

「株式会社EXIZZLE-LINE 創業20周年 全社総会」をお手伝いさせていただきました

https://biz-food.com/case/10689

 

ロート製薬株式会社様の新入社員研修で「チャンバラ合戦」を実施いただきました

https://tyanbara.org/case-study/2024092427962/

 

太宰府市と筑紫野市の合同総合防災訓練「防災フェスタ」にて「防災ヒーロー入団試験」を実施いただきました

https://asobi-bosai.com/case/202411205813/

2024年度施策振り返り

2024年度は、以下3つの施策を中心に取り組みました。


1.全国展開
2.研修事業「あそぶ社員研修」の立ち上げ
3.企業・団体向けイベント・研修施設「 IKUSA ARENA」 のオープン

1. 全国展開

イベント業における最大の課題である「旅費交通費」を解決すべく、全国展開を推進しました。東京、大阪、名古屋に続き2月に福岡営業所を開設、11月には名古屋営業所を移転拡大させ、さらに年末には札幌営業所の開設を決定しました。地域密着型の活動により、代理店様との連携も強化され、日本全国への「あそび」の提供というパーパス実現に大きく前進しています。
現在、名古屋・福岡拠点ではセールスを募集中です。共に成長したい方、あそびの価値を高めたい方、ご応募お待ちしています。

募集要項:https://en-gage.net/ikusa_jobs/
採用サイト:https://ikusa.co.jp/recruit/

 

2. 研修事業「あそぶ社員研修」の立ち上げ

2023年末にスタートした「あそぶ社員研修」は、1年で安定した事業へと成長しました。体験型の研修プログラムは多くの企業に支持され、売上目標も当初計画の5,000万を上方修正。2024年度は1億円、2025年度には3億円を目指します。新しい需要を掘り起こし、研修市場での地位をさらに確立していきます。

あそぶ社員研修: https://asobu-training.com/

<開催事例>

コミュニケーション研修 日鉄テックスエンジ株式会社

相互理解を深めて新卒社員の結束力を高め、配属先で必須となる自己発信スキル・傾聴スキルを習得

https://asobu-training.com/case/4486/

 

クリティカルシンキング研修 日本情報通信株式会社

受講者が同期との絆をより深め、実践的な学びを得てクリティカルシンキングを業務で活用

https://asobu-training.com/case/3338/

 

3. 企業・団体向けイベント・研修施設「 IKUSA ARENA」 のオープン



2024年6月に都内にオープンした 「IKUSA ARENA」 は、広さ1,000㎡の団体専用大型施設です。懇親会やレクリエーション、研修、総会、PRイベントなど、多彩な用途に対応し、企業や団体の幅広いニーズをサポートしています。

想定を上回る幅広いイベントでご活用いただき、大変嬉しく感じております。これにより、当社の生産性や提案力の向上にも繋がり、多方面で相乗効果を生み出しております。詳細についてのご興味やご質問がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

IKUSA ARENA: https://arena.ikusa.jp/

 

2025年の方針

1.万里一空

 

2024年5月からのスローガン「万里一空」は、「どんなに離れていても同じ空の下でつながっている」「一つの目標に向かい努力する大切さ」を象徴する言葉です。社員数50名を超え拠点化が進む中、個々が成長し、組織に貢献するカルチャーをさらに育てる必要性を強く感じています。

この2年間で20名以上の増員を重ね、リアル時代を見据えた組織作りを進めてきましたが、生産性向上が課題として浮上しました。

忙しさの主な要因は個々のスキル差に起因する部分が大きいと考えています。例えば、最も高いスキルを持つメンバーと新人では、仕事の質やスピードにおいて10倍以上の差が出ることも珍しくありません。

イベント業務は本質的に無形のサービスであり、個々の判断がその価値を左右します。そのため、経験や判断力の質が忙しさの度合いに大きな影響を与えるのです。結果として、質の高い中核メンバーが多い企業ほど、競争力が高まり、生産性向上と業務負担軽減の両立が可能になります。

当社では社員の勤続年数をKPIの一つとして設定し、研修体制の強化、中核人材の採用、評価制度の見直しなどを進め、強靭な組織作りを目指します。

 

2.最高の体験を届ける、サービスクオリティの向上



当社は「最高の体験」をお客様にお届けすることを目標に、サービスのクオリティ向上に全力を注いでいます。そのための方針として、「パッケージの強化」と「大型提案の質の向上」の2つを掲げます。

パッケージサービスについては、ニーズの高い新規サービスに注力し、成功しているパッケージをシリーズ化、さらに磨き上げてまいります。BtoB市場での強みを活かし、長期的に支持されるサービスを一つひとつ丁寧に開発することで、新たなサービスの創出へとつなげていきます。

さらに、大型イベントの需要が急増している今、「体験の価値」がかつてないほど高まっています。このニーズに応えるために、人材の育成と提案体制の強化を推進していきます。顧客のニーズを正確に捉えた提案を行い、それを実現し、さらに利益を生み出す。この一連のプロセスを担える人材を育てるとともに、増大する需要を確実に支える体制を構築してまいります。

既に100種類以上のサービスを展開していますが、その水準をさらに超えるクオリティを目指し、これからも進化を続けていきます。

 

3.全国展開で地域課題を解決、拠点体制を強化

イベント業界の課題は、新規イベントの企画から本番までを毎回ゼロから作り上げる難易度と、それに見合わない利益率や業務負担にあります。私たちにとってやりがいや新たな体験価値の創出につながる側面もありますが、一方でビジネス効率の観点からは課題が残ると言えます。
この課題を解決するためには、開発や実験にかかる工数を削減し、全国規模で複数回実施できる長期的なサービスを開発することが重要です。さらに、各拠点に高いスキルを持つ精鋭チームを編成し、業務をローテーションできる体制を整えることが求められます。
また、地域社会では質の高いコンテンツと組織が求められており、地域により入り込み、腰を据えてあそびで課題を解決する必要があると感じています。実際、地域ごとに特色があり、例えば東海では企業、九州では自治体や施設の需要が高いことが分かりました。現在、認知度向上を目指し、展示会の出展や代理店との体験会を実施しています。

2025年度は採用と育成にさらに注力します。名古屋、福岡、東北など、各地のメンバーが数年後に拠点を牽引する幹部へ成長できるよう、全力でサポートしていきます。

 

総括:年商20億、あそび総合カンパニーを目指します

日本人は「楽しさ」や「面白さ」を好み、見るだけでなく体験することに強い魅力を感じています。これは海外にも共通しており、昨年より海外市場にも積極的にヒアリングを行っています。イベント事業は労働集約型であり、売上と人材の質が安定的な成長には不可欠です。小さく始めて大きく展開することで、体験価値とやりがいを両立できると考えています。今後2〜3年で、年商20億円、100名以上の体制を確立し、「楽しさ」と「価値」を追求する「あそび総合カンパニー」として、「万里一空」の精神のもと、社員と共に未来を切り拓き、企業としてさらなる成長を目指します。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

2025年1月6日 株式会社IKUSA 代表取締役 赤坂大樹

 

この記事を書いた人

まほ
IKUSA広報担当のまほです。
あそびで地域活性化、防災・SDGsの浸透、チームビルディングなど…
あそびの可能性について広報します。
幼少期からストリートダンス継続中、週一でダンスしてます。
お菓子大好きです。
RELATED ARTICLES関連する記事
RECOMMENDおすすめ記事
PAGE TOP