updated: 2024
【開催事例】「英語版リモリンピック」日本学生支援機構様
目次
こんにちは!すずなです。2023年3月、日本学生支援機構様にリモリンピックを実施していただきました。たくさんの国・地域の留学生の方々が集まり、楽しい交流会になりました!
英語版の珍しいレクリエーションの様子を紹介します。
リモート上でも体を動かして楽しめる「リモリンピック」
リモリンピックとはオンラインで本格的な運動会が味わえるレクリエーションです。
新型コロナウイルスの影響でなかなか開催できなかった運動会。
遠く離れていても、開催することが可能です!
仲間と協力し、体を動かしながら楽しむことでチームビルディングができます。
また、英語での開催も行っているので、多国間での交流ができることもリモリンピックの魅力の1つです。
遠く離れていても留学生同士の交流を深めたい
昨年、リモ謎を実施しており、前回の評判がよく、お声をかけて下さいました。
東京国際交流館や兵庫国際交流会館の他に、多くの国・地域の留学生会が存在します。そこに所属している留学生の方々が遠く離れていても交流できるように、今回はリモリンピックを実施しました。また、それと同時にチームビルディングも目的としています。
前回の開催内容はこちら>>
【開催事例】「英語版リモ謎」独立行政法人日本学生支援機構様
当日は3つの種目でチームビルディング
今回は、日本語で説明した後、英語で通訳を挟む形式で実施しました。
実施した種目は、
- アートリレー
- サイバー警察
- ピンポンダッシュバトル
です!
アートリレーとは
チーム内で絵しりとりをするゲームです。身体を動かさないので運動が苦手な人でも楽しむことができます。それぞれの絵心と想像力、協力が重要です!
制限時間内にできる限り多くの絵をつなげましょう。
サイバー警察とは
サイバー警察の一員となり、犯人の居場所を特定する推理ゲームです。
犯人がSNSに投稿した写真から、たくさんの情報を入手し、MAPを活用しながら推理していきます。チームの人と話し合いを行いながら、写真をよく見て犯人がどこにいるのかを見つけ出しましょう。
ピンポンダッシュバトルとは
問題が出題され、答えが分かったらひたすらボタンを押し解答権を得て解答するクイズ大会です。問題の答えが分かったとしても解答権を得られなければ解答することができません。
ボタンを連打し、すばやく解答権を手に入れましょう。
参加者アンケートの結果
今回参加していただいた留学生の方々にアンケートを実施しました。
どの競技が好きだと感じたかのアンケート結果は、1位がお絵描きアートリレー、2位がサイバー警察、3位がピンポン“奪取”バトルという結果になりました。
他の参加者と交流を深められたか、というアンケートでは全員が深められたと回答していただきました!
さらに、全体の満足度でも全員が満足したという結果でした!
交流も深められ、満足していただき、大盛り上がりのリモリンピックでした!
リモリンピックがもたらすオンラインアクティビティの効果
全国どこからでも参加可能
リモリンピックはオンライン開催なので、インターネット環境とパソコン1つで全国どこからでも参加することができます。会社、ご自宅、海外でも可能です!
新型コロナウイルスに感染する心配をせず、思いっきり楽しめるのでおすすめのアクティビティになっております!
チームビルディングに役立つ
リモリンピックは本格的な運動会同様、得点や順位をつけることができるので、とても盛り上がります。また、得点を多くGETするにはチーム内での話し合いが重要です。
お互いがお互いのことを考え、コミュニケーションを築いていくことでチームビルディングに役立ちます。
年齢・性別・国籍関係なしに楽しむことができる
ユニークな種目がたくさんあるので、誰もが一緒に楽しむことができます。
会社のチームビルディングのため、交流のため、など目的は様々!今回は、留学生の交流とチームビルディングのために実施しました。また、オンライン開催なので、力の差も関係なし!このように、年齢・性別・国籍関係なしに楽しむことが可能です。
多国間交流イベントにはIKUSA
今回は、日本学生支援機構様にリモリンピックを実施していただきました。
優勝チームには景品も用意しており、とても楽しんでいる様子でした。
また、留学生同士交流を深められ、とても満足していただいたレクリエーションになりました!
IKUSAでは、英語MC対応が可能なイベントをリアル・オンライン問わず提供しております。
「言語の壁があっても実施できるイベントを探している」
「多国間でチームビルディングがしたい」
という方は、是非一度IKUSAにご相談ください。
IKUSAがこれまでに支援させていただいた社内イベント・研修の事例をPDFにてまとめました。 社内イベント・研修の事例をまとめてご覧になりたい方はぜひご覧ください。
⇒事例集を無料でダウンロードする