posted:2021 03.04
updated: 2022 10.21
社内パーティーでおすすめのケータリング・デリバリー10選

目次
社内パーティーを開催する上では、やはり料理は欠かせません。しかし、自分たちで調理して用意するのは時間がかかるため、面倒に思うことでしょう。そのようなときに助かる存在がケータリングやデリバリーです。
そこで今回の記事では、ケータリング・デリバリーを探す上でのポイントや社内パーティーでおすすめのサービスなどを紹介します。社内パーティーの主催者はぜひ参考にしてみてください。
パーティー向けのケータリング・デリバリーを探すポイント
ケータリングやデリバリーサービスは数多くあるからこそ、しっかりと探し方を知っておかなければなりません。もしなんとなくで選べば、失敗してしまうおそれがあります。
そのことを踏まえて、最初の項目ではケータリング・デリバリーを探す上でのポイントを紹介します。
人数と予算は事前にチェック
ケータリングやデリバリーを頼む上では、人数と予算をあらかじめ決めておく必要があります。なぜなら、そのあたりを決めなければ、本当に迷ってしまうためです。
ケータリングやデリバリーのプランは無数にある上に、ケータリングの場合は最低注文人数が決められている場合があります。料金もリーズナブルなプランから高級なプランまであるため、どれが良いのか決めるまでに時間がかかってしまうでしょう。
ただ、あらかじめ人数と予算が決められていれば、ある程度条件に合うプランが絞れます。予算に関しては、料金に関しても参加者から「高すぎる!」といった不満の声が挙がる恐れがあるため、その点に注意しながら決めましょう。
配達エリアが限られていることもある
ケータリングやデリバリーの中には、配達エリアが限られている場合があります。特にデリバリーは都心を中心に展開途中ということもあって、地方だと限られてしまいます。だからこそ、調べる際は「高田馬場 デリバリー」のように地名と合わせて検索してみましょう。
配達料も忘れずに!
配達エリアだけではなく、配達料も忘れずにチェックしておきましょう。エリア内だからといって注文すると、予想以上の配達料がかかってしまう恐れがあります。だからこそ、配達料がどのくらいかかるのかもチェックしておかなければなりません。
配達時間も欠かせないチェックポイント
ケータリングやデリバリーを注文する際は、配達時間もチェックしておきましょう。特にケータリングの場合は、事前に予約しなければならないため、時間に余裕を持って調べましょう。
一方でデリバリーは当日に注文してもOKですが、時間帯や交通状況によって遅れることもあります。そのため、できる限り時間通りに届けてもらいたいのであれば、時間を指定した上で予約しておきましょう。
ケータリングの場合はプランナーに相談してみよう
もしケータリングを注文しようと思っているのであれば、プランナーに相談してみるのがおすすめ。プランナーに相談することで、予算や参加人数に合ったプランを提案してくれます。ケータリングの場合は料理の提供以外にライブパフォーマンスや撤収作業までしてくれるからこそ、プランナーと協力しながら進めていくのも良いでしょう。
社内パーティーでおすすめのケータリングサービス
この項目では、主なケータリングサービスをいくつかピックアップし、それぞれの特徴を紹介します。上記で紹介した探し方を参考に、気になるところがないかチェックしてみてください。
ケータリング専門!「シェフコレ」
ケータリング専門の「シェフコレ」では、最近のケータリング事例やケータリング診断、予算別の人気ケータリングランキングといった、ケータリングに関するコンテンツを多数用意。そのため、ケータリングの中から気になるプランを探したい方におすすめです。
また、さまざまなケータリングをまとめて調べられることもあり、各プランの料金や料理などを比較しながら決めたい方にも向いています。口コミ機能もあるため、実際の評判をチェックした上で決めることもできます。
ケータリング・オードブルを人気ランキングから探せるサイト|シェフコレ
リーズナブルな「Season」
リーズナブルなケータリングを注文したいのであれば、「Season」がおすすめ。お一人様5品555円(税抜)からのプランが用意されているため、コストを抑えてケータリングを注文したい方にとってはありがたいと思うことでしょう。
「Season」はDMM.Com英会話事業部や博報堂アイ・スタジオ、株式会社ファンコミュニケーションズといった幅広い企業や団体に利用されてきました。もちろん、個人で利用することもできます。そのため、プライベートなイベントでケータリングを探している方にもおすすめです。
シーズン-SEASON |5品599円~激安ケータリング|シェフコレ
豊富なプランを用意!「ケータリングジャパン」
「ケータリングジャパン」は、豊富なプランが魅力的です。料理の雰囲気や予算に合わせて選べるため、自分の計画に合ったプランを見つけられるでしょう。また、オードブルや寿司のデリバリーも行っています。
「ケータリングジャパン」の魅力は豊富なプランだけではなく、オプションも挙げられます。特にライブパフォーマンスが人気であり、ブリの解体ショーやローストビーフカッティングなどを用意しています。もし予算に余裕があるならば、追加してみてはどうでしょうか。
東京のケータリングはケータリングジャパン|出張寿司職人や解体ショー
大人数のパーティーなら「プラチナデリスタイル」
もし参加人数が多いならば、「プラチナデリスタイル」がおすすめ。300名以上の場合でも対応でき、大企業の社内イベントでも問題ありません。プラン自体も学生向けや女性向けのものまで揃っているため、参加者の雰囲気に合わせて選ぶと良いでしょう。
また、「プラチナデリスタイル」は料理だけではなく、装飾にもこだわっています。立体的に料理を飾り付けたり、フラワーアレンジメントを用意したりしてくれるため、パーティーの雰囲気にもこだわりたい方におすすめです。
高級なプランが揃う「ケータリングセレクション」
高級なケータリングを探しているなら、「ケータリングセレクション」はどうでしょうか。「ケータリングセレクション」は、高級ケータリング・オードブルを検索できる専門サイトであり、プロが厳選した有名店やシェフのプランが揃っています。
「ケータリングセレクション」でも、「シェフコレ」と同じく予算やジャンルなどで選ぶことが可能。その上、プランの雰囲気からも選べるため、イメージに合うようなプランを探している方にもぴったりなサイトです。
社内パーティーでおすすめのデリバリーサービス
ケータリングの場合は「ケータリングジャパン」や「ケータリングセレクション」などがありますが、デリバリーの場合はどうなのでしょうか。
デリバリーの代表的存在「Uber Eats」
「Uber Eats」は、デリバリーサービスの代表的な存在。アメリカで生まれた「Uber Eats」ですが、現在では東京や大阪、福岡といった主要都市を中心に広がっています。
「Uber Eats」の魅力は2つあります。1つは平均30分ほどで届けてくれることで、比較的素早く運んできてくれます。もう一つはGPSであり、配達員がどこにいるのか簡単に調べることが可能。それに合わせて、パーティーの準備ができます。
【ウーバーイーツ】出前&宅配の総合サイト|近くのお店からお持ち帰りも
楽天ポイントが貯まる!「楽天デリバリー」
もしあなたが楽天ユーザーならば、「楽天ぐるなびデリバリー」がおすすめ。「楽天ぐるなびデリバリー」を利用することで、楽天ポイントが貯められます。時期によっては、通常よりもさらにポイントが貯まるキャンペーンが開催されているかもしれません。
「楽天ぐるなびデリバリー」で注文できるお店としては、「ドミノ・ピザ」や「ガスト」、「銀のさら」など。有名店も含めて全国10,000店舗以上も揃っており、その中から好きなお店を選べます。
楽天ぐるなびデリバリー: ピザ・弁当・寿司・カレー等の出前・宅配注文サイト
豊富な店舗数が魅力的!「出前館」
もしさまざまなお店の中から選びたいのであれば、「出前館」がおすすめです。「出前館」は、50,000店舗の中から選ぶことが可能。「CoCo壱番屋」や「ピザーラ」、「ケンタッキーフライドチキン」といった有名店も含まれています。
また、「出前館」は支払い方法が豊富に揃っています。VISAやMasterCardといったクレジットカードによる支払いはもちろんのこと、Amazon PayやLINE Pay、PayPayでの支払いも可能。もし「出前館」を利用するのであれば、好きな決済方法を利用しましょう。
評価順で探せる「menu」
「menu」は、スマートフォンのアプリからデリバリーもテイクアウトも注文できるサービスです。加盟している店舗は30,000店舗以上で、「すき家」や「いきなりステーキ」、「牛角」といった有名なお店も含まれています。
また、「menu」は評価順でお店を探すことが可能。★の数でどのくらいの評価なのかチェックできるため、その結果を基準にパーティー向けのプランを探してみるのも良いでしょう。
オンラインで飲むなら「オンラインフードデリバリー」
オンラインでの社内パーティーならば、「オンラインフードデリバリー」がおすすめです。「オンラインフードデリバリー」は、オンラインの社内イベントで使えるフード宅配サービスであり、イベント参加者の個人宅にフードやドリンクを届けてくれます。
「オンラインフードデリバリー」では、帝国ホテルで働いた経験を持つシェフが作る料理が食べられるため、味にこだわる方にもおすすめ。その上、オンラインイベントと一緒に注文できたり、オプションを追加できたりといった魅力もあります。オンラインフードデリバリーの資料ダウンロードはこちらオンラインフードデリバリーのお問い合わせはこちら
ケータリング・デリバリーで社内パーティーを盛り上げよう!
今回は、ケータリング・デリバリーを探す上でのポイントや社内パーティーでおすすめのサービスなどを紹介しました。社内パーティーにぴったりなケータリングやデリバリーは数多くあるため、参加人数や予算、企画の内容などに合わせてプランを選んでみてください。