研修・イベントの「IKUSA」ARTICLESBlogインバウンド全国の忍者屋敷10選!忍者文化を体験できるおすすめスポットを紹介 インバウンド updated: 2023 03.25 全国の忍者屋敷10選!忍者文化を体験できるおすすめスポットを紹介 目次忍者屋敷8選忍者屋敷風の飲食店2選まとめ忍者というと伊賀(三重県)と甲賀(滋賀県)が特に有名ですが、忍者屋敷は全国各地にあります。また、忍者屋敷をモチーフにしたテーマパークや飲食店もあり、インバウンド観光客(訪日外国人)を中心に人気を集めているようです。今回は、日本国内のおすすめの忍者屋敷をまとめて紹介します。忍者合戦-SHINOBI-公式サイトはこちら忍者屋敷8選甲賀流忍術屋敷(滋賀)甲賀流忍者の歴史が凝縮された、日本有数の本格的な忍者屋敷です。実際に忍者が使用していた仕掛け(からくり)を体験できます。謎解きの要素が強いので、脱出ゲーム等が好きな人にもおすすめです。また、忍者に関する資料を見ることもできるので、忍者に関する知識も豊富に得られます。さらに、手裏剣体験や忍者衣装でコスプレできるのも嬉しいですね。非の打ちどころのない、総合的に満たされる忍者屋敷です。甲賀流は伊賀流と並び、日本を代表する流派のひとつなので、絶対に訪れておきたいところだと思います。 【所在地】滋賀県甲賀市甲南町竜法師2331【電話番号】0748-86-2179【ホームページ】甲賀流忍術屋敷 | 今に残る本物の忍術屋敷伊賀流忍者博物館(三重)伊賀流の忍者屋敷であり、ガイドさんが丁寧に仕掛けやからくりを説明してくれるので初心者にもわかりやすいです。また『忍術体験館』と『忍者伝承館』で忍者について学ぶこともできるので、多くの「なるほど体験」を得られると思います。忍者屋敷のからくりは、見ただけだとなんてことのないものに見えるので、実演してもらえるというのは非常にありがたいことだと思います。また、伊賀流の忍者が実際に使用していた忍具を使用する忍者ショーも必見です。 【所在地】三重県伊賀市上野丸之内117【電話番号】0595-23-0311【ホームページ】伊賀流忍者博物館忍者の里 チビッ子忍者村(長野)戸隠流(とがくしりゅう)の忍者の里にある、子どもから大人まで楽しめる忍者テーマパークです。当時の趣溢れる施設の数々があり、テーマパーク内には忍者を体験できるアトラクションが広がっています。からくりが仕掛けられた忍者屋敷もあり、体験型の忍者屋敷といえます。『チビッ子』とありますが、大規模なアトラクションとなっているので大人でも十分に楽しめます。特に「忍者スラローム」のスリルは絶対に一度味わっておくことをオススメします。 【所在地】長野県長野市戸隠3193【電話番号】026-254-3723【ホームページ】チビッ子忍者村-信州戸隠 そばと忍者の里 | 信州戸隠・子供から大人まで楽しめる忍者アミューズメントパーク戸隠 忍者からくり屋敷(長野)忍者の本格的なからくり屋敷を体験できるスポットです。風情と歴史を感じられる忍者屋敷は、からくりを攻略し、脱出するアトラクションとなっています。当時の趣が残る忍者屋敷なので、「本当に忍者になったような気分」を味わえます。忍者屋敷の他にも、吊り橋や壁渡り、一本渡りといったアトラクションもあります。また、戸隠民俗館と戸隠流忍法資料館が併設されており、忍者に関連する歴史資料や忍具を見学することもできます。 【所在地】長野県長野市戸隠3688-12【電話番号】026-254-2395【ホームページ】公式ホームページ 戸隠民俗館・戸隠流忍法資料館・忍者からくり屋敷新宿忍者からくり屋敷(東京)都会の中心、新宿にある忍者からくり屋敷。様々な仕掛けが施された施設内で、模擬刀や手裏剣を使った忍者体験をすることができます。大人から子どもまで、都会で味わえる忍者体験に胸が躍ると思います。「仕事終わりに、ちょっくら手裏剣投げてくるわ」と手裏剣体験をしに行く人も多いようですよ。「大人がまじめに楽しめる忍者屋敷」なので、カップルにも大人気。デートスポットとしても注目です。 【所在地】東京都新宿区歌舞伎町2-28-13 第一和幸ビル4階【電話番号】03-6457-3337【ホームページ】手裏剣道場 新宿忍者からくり屋敷 NINJA TRICK HOUSE IN TOKYO妙立寺(石川)通称『忍者寺』と呼ばれる妙立寺には、落とし穴や隠し階段、明かりとり階段といった忍者屋敷のような仕掛けが施されています。また、建物自体が迷路になっており、忍者屋敷のようであることから『忍者寺』と呼ばれるようになったようです。「賽銭箱が落とし穴になっている」というだけでもドキドキしちゃいますが、隠し階段もあるとなると、もう完全に忍者屋敷です。「忍者寺」たる所以を、ぜひ肌で感じてみてください。 【所在地】石川県金沢市野町1-2-12【電話番号】076-241-0888【ホームページ】日蓮宗/正久山 妙立寺-人、呼んで忍者寺-忍野 しのびの里(山梨)富士山を望める土地にある忍者体験施設です。からくり屋敷で謎解きを楽しめます。また、忍者コスプレや手裏剣体験に加え、迫力満点の忍者ショーもあります。フォトジェニックな写真撮影に配慮してくれるので、インスタ映え狙いの写真を撮りに行くのもアリだと思います。忍者のコスチュームに身を包み、思い出に残る一枚を撮影するのはなんとも粋です。また、忍者ショーの迫力が素晴らしいので、「忍者特有の軽快な身のこなし」を間近で観られるというのも楽しいポイントだと思います。 【所在地】山梨県南都留郡忍野村忍草2845【電話番号】0555-84-1122【ホームページ】忍野 しのびの里EDO WONDERLAND(栃木)ニャンまげでお馴染みの日光江戸村(江戸ワンダーランド)には忍者屋敷もあります。忍者の修行場やからくり迷路といったアトラクションを楽しみながら、忍者を疑似体験できます。子どもから大人まで十分に楽しめる施設となっているので、家族連れやカップルで観光に訪れる人が多いようですね。特に「江戸職業体験」では、忍者をはじめとした当時の職業を体験できます。子ども限定なので、家族連れで訪れる際にはチェックしてみてください。 【所在地】栃木県日光市柄倉470-2【電話番号】0288-77-1777【ホームページ】EDO WONDERLAND 日光江戸村忍者合戦-SHINOBI-公式サイトはこちら忍者屋敷風の飲食店2選個室居酒屋 忍者屋敷(熊本)店内に忍者屋敷風の仕掛けが施された、一味違う居酒屋です。質の高い料理と豊富なコースやイベント料理が用意されており、楽しみながら美味しいものを心行くまで堪能できます。細部まで作りこまれた店内には「粋」が溢れています。注文するなら、やはり「忍者コース」でしょうか。懐石料理屋さんのようなクオリティの高い料理の数々に舌鼓を打ちながら楽しむ忍者空間、必見です。 【所在地】熊本県熊本市中央区手取本町5-17 B1【電話番号】096-356-5662【ホームページ】個室居酒屋 忍者屋敷NINJA AKASAKA(東京)忍者屋敷のような大人の飲食店が赤坂にあります。インバウンド観光に訪れた外国人観光客の方々に特に人気のようです。食事をすると忍術を見せてもらえて、都会的なノリで楽しめるのもいいですね。忍者屋敷のような雰囲気ですが、料理は完全に本格派です。少々値が張りますが、特別な空間の中で楽しむ格別な食事なので妥当な金額、むしろ安いとさえ思います。 【所在地】東京都千代田区永田町2-14-3 赤坂東急プラザ1F【電話番号】03-5157-3936【ホームページ】NINJA AKASAKA忍者合戦-SHINOBI-公式サイトはこちらまとめ忍たま世代の方、はたまたNARUTO世代の方は、「忍者」という言葉の響きだけでも心が躍るものがあるのではないでしょうか。最近では女性忍者の「くノ一(くのいち)」も注目されてきており、女性からの人気も高まっているようです。家族や恋人と、忍者になりきる非日常体験を楽しんでみてはどうでしょう。きっと良い思い出になると思いますよ。また、「忍者にハマった」という方は、忍者合戦やチャンバラ合戦を通じて、忍者そのものを楽しんでみてください。すご~く盛り上がりますよ♪忍者合戦-SHINOBI-の資料ダウンロードはこちらチャンバラ合戦の資料ダウンロードはこちら参考サイト:甲賀流忍術屋敷 | 今に残る本物の忍術屋敷伊賀流忍者博物館チビッ子忍者村-信州戸隠 そばと忍者の里 | 信州戸隠・子供から大人まで楽しめる忍者アミューズメントパーク公式ホームページ 戸隠民俗館・戸隠流忍法資料館・忍者からくり屋敷手裏剣道場 新宿忍者からくり屋敷 NINJA TRICK HOUSE IN TOKYO日蓮宗/正久山 妙立寺-人、呼んで忍者寺-忍野 しのびの里EDO WONDERLAND 日光江戸村個室居酒屋 忍者屋敷NINJA AKASAKA 忍者修行18種!大人も子どもも挑戦できる基本動作・忍術を紹介 忍者の手裏剣体験スポット12選!多種類の投げ方で打つ!【全国版】 記事一覧へ戻る RELATED ARTICLES関連する記事 地域イベント2018.04.25地方創生イベントが革新的!地方行政を活性化するセミナーや展示会もともしど14638PVインバウンド2018.09.14上流インバウンド観光に最適な外国人向けイベント12選【富裕層】ともしど5274PV地域イベント2018.05.10忍者体験が楽しめるサービス42選!全国の施設や出張サービスを紹介蘭丸21029PV RECOMMENDおすすめ記事 インバウンド2018.09.05忍者修行18種!大人も子どもも挑戦できる基本動作・忍術を紹介ともしど97025PV地域イベント2020.05.26地方創生にはインバウンドを活用しよう!事例5選をご紹介たまこ9078PVインバウンド2018.09.13【極】インバウンド向けイベントの集客方法|戦略的ネット活用術蘭丸8758PV 全般ランキング