Blog

updated: 2023 

【開催レポート】日本最大級のHRイベント「HRカンファレンス2023秋」に代表赤坂が登壇!あそびの力で社員エンゲージメント向上、新事業あそぶ社員研修もお披露目

【開催レポート】日本最大級のHRイベント「HRカンファレンス2023秋」に代表赤坂が登壇!あそびの力で社員エンゲージメント向上、新事業あそぶ社員研修もお披露目

みなさんこんにちは!広報担当のまほです。
株式会社IKUSAは、2023年11月に開催された「HRカンファレンス2023秋」に登壇しました。
「結束の強い組織を作るチームビルディング エンゲージメント向上につながる「あそび」とは!?」と題し、
弊社代表赤坂より、あそびの本質や効果、施策事例を紹介しました。

HRカンファレンス2023秋 とは

11/14(火)・15(水)・16(木)・17(金)・21(火)・22(水)の6日間、HR領域に精通した経営者や人事担当者、マネージャーなど全国のビジネスリーダーが一堂に会し、
人材採用、育成、組織開発、戦略人事、人的資本経営、D&I、エンゲージメント、グローバル、DXなど人と組織に関するあらゆるテーマで、学び、考え、語り合う日本最大級のHRイベントです。

年間400を超えるセッションに、延べ50,000人が参加する本イベントに、IKUSAは登壇しました。

(公式ホームページ参照:https://jinjibu.jp/hr-conference/202311/

トレンドワードは「人的資本」、「リスキリング」、「DX」

公式ホームページから登壇者のカテゴリー別に調査した私調べによると、「人的資本」、「リスキリング」、「DX」このキーワードが20前後でヒットしました。
人的資本もリスキリングも、個人の持つ知識や技能、経験などを資本と捉え、教育機会や制度等をつくり、投資していこう、バクっというとこんなところだと思います。
企業側から学びの場を提供することは、学ぶ意欲のある就業者にとってはモチベーションにも繋がり、ひいてはエンゲージメント向上や採用定着に繋がります。企業はこれから先、人的資本経営についてよく考え行動することが、企業存続と社会貢献の道へと拓かれることでしょう。

このあたりについては、代表赤坂の方が詳しくお話することができます。
よろしければYouTubeチャンネルもご覧くださいね!というプチ宣伝でした。



配信会場ってどんな感じ?登壇内容は?気になる当日の様子を公開

当日の配信会場

IKUSAは2023年11月14日(火)13:50 ~ 特別講演にて登壇しました。
皆様の視聴環境はウェビナー(Zoom)、登壇者は都内某所でした。

じゃーん!配信はこんな感じです!
登壇者配信用カメラとメイン・サブモニターと機材が充実していました。
手前の席でパネリストである私がサポートしていました。

では、いよいよ気になる講義内容について、少しだけご紹介します!

当日配信の資料を一部公開

◆なぜ「あそび」企業研修に求められるのか

あそびをソリューションとした企業向け研修・イベントを企画運営する弊社、累計3,000件、のべ200,000人に受講・体験いただいています。
では企業はなぜ「あそび」を研修に取り入れるのか?
現状の課題を提起しました。

 

◆今求められる研修はどんなもの?若手社員対象にアンケート調査を実施

若手社員が研修に求めるものはなにか、インターネット調査を実施しました。

調査方法:インターネットリサーチ

調査対象:社内外で研修を受けたことがある入社1~3年目 の会社員、全国の20代男女

調査時期:2023年10月10日〜15日

回答数:500

 

研修が業務に役立ったポイントの上位3つは
「研修の目的がはっきりしている(30.0%)」
「実務に直結している(24.8%)」
「座学のみではなく、受け身にならない(23.8%)」。
となりました。
ほかにも興味深いことが、「研修目的がはっきりとしている」こと、「受け身にならない」こと、「体験を求めている」ことが研修に求めるものであり、
研修の学びを定着させるためには、主体的な参加が重要であることがわかります。

我々はアンケート調査を通じて、

・実務と直結する知識やスキルが体感・集中して学べること

・座学のみでなくチームで主体的に取り組めること

・フィードバックやなどの双方向性があること

これらを若手社員は研修に求めていると結論づけました。

 

◆これからの研修は”没入型”研修に注目すべき

上記アンケート調査や市場調査、顧客のニーズ調査をもとに研修スタイルを整理し図にまとめたものが上記です。
これからの研修は“集中”して取り組むことができる、“主体的”に学ぶことができる、“双方向性”がある「没入型」研修こそが
有意義な研修に繋がると私たちは考えます。

 

 ”没入型”研修「あそぶ社員研修」の誕生

IKUSAは、あそびの力で学びを最大化させる「あそぶ社員研修」を生み出しました!


あそぶ社員研修とは、熱中できるあそびのアクティビティとそれに紐づく座学・ワークが一体化した研修です。
あそびで本気になることで座学やワークが自分事となり受講者の態度変容を大きく促し、翌日からの業務で実践できるようになります。
「ゲーム学習」「アクティブラーニング」を組み合わせたIKUSA独自の研修として開発を行っております。

あそぶ社員研修は新入社員や若手社員をターゲットに、
PDCA、ビジネスマナー、ロジカルシンキング、リーダーシップ、クリティカルシンキング、OODALOOP、交渉術、戦略思考 の
8種類のテーマ講義と、それに合わせたビジネスゲームを体験できる「あそび×講義」の研修プログラムを提供します。

あそびのプロの私たちと、実績豊富な研修講師とタッグを組んでつくりましたので、手前味噌にはなりますがかなり質の良い研修プログラムが完成したと自負しています。

ぜひ下記ご参照ください。

あそぶ社員研修公式ホームページ▼

https://asobu-training.com/

お問い合わせはこちら

資料ダウンロードはこちら

あそびには前のめりにさせる力がある!

あっという間に50分が過ぎ、講演は無事に終了しました。
沢山の方々に聴講いただくことができ、満足度も高い結果となりました。
「あそぶ社員研修」はスタートしたばかりですが、あそびと学びに熱中すれば、学ぶことや働くことに意欲的になり、
自身が所属する企業が好きになり、日本のエンゲージメントが上昇する。
こんな社会を夢みて私たちは日々奔走します!

最後に2つ告知です。
あそぶ社員研修の専門書、「エンゲージメントを高める あそぶ社員研修のススメ」(赤坂大樹 著)好評発売中です!
「エンゲージメントを高める あそぶ社員研修のススメ」詳細はこちら▼
https://ikusa.jp/lp/asobu-kenshu_shoseki

あそびとエンゲージメント向上に関する登壇・講演活動を行っています。
講演のご依頼を承っておりますので、詳細はお問い合わせくださいませ。

講演に関する詳細はこちら▼
https://ikusa.co.jp/lecture/

 

株式会社IKUSAは、「あそび」のプロフェッショナルとして、年齢や性別・場所にとらわれない遊びを年間1,000件以上実施しています。

リアルからオンラインまで、様々なあそび研修やイベントをご用意しておりますので、お客様のご要望に合ったご提案をさせていただきます。

また、内容のカスタマイズも自由自在ですので、お気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら

資料ダウンロードはこちら

この記事を書いた人

まほ
IKUSA広報担当のまほです。
あそびで地域活性化、防災・SDGsの浸透、チームビルディングなど…
あそびの可能性について広報します。
幼少期からストリートダンス継続中、週一でダンスしてます。
お菓子大好きです。
RELATED ARTICLES関連する記事
RECOMMENDおすすめ記事
PAGE TOP