謎解き・マダミス商業施設イベント

updated: 2024 

謎解き力をアプリで鍛える!おすすめ謎解きアプリ10選

謎解き力をアプリで鍛える!おすすめ謎解きアプリ10選

最近は、都内のテーマパークだけでなく、全国的でいろいろな「謎解きイベント」が行われています。そんな全国的な流行を見せる「謎解き」ですが、なんといっても必要になってくるのが推理力。いろいろな角度から物を見たり、共通点を見つけたりと、謎解きに必要な感覚を楽しみながら鍛えることができたら面白いですよね。

謎解きはリアルイベントでなくては挑戦することができないというイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、実はスマホで手軽にできる謎解きアプリが存在します。

この記事では、スマートフォンやタブレットで楽しみながら推理力を鍛えることができる「謎解きアプリ」10選をご紹介いたします。面白そうだと思ったアプリがあれば、是非ダウンロードしてみてはいかがでしょうか。

 

年間1000件以上のイベント・研修を支援。IKUSAのサービス総合カタログ【デジタル版】を無料配布中
⇒無料で資料を受け取る

謎解きイベントを検討中の方必見!「謎解きイベントの依頼方法 室内型謎解き編」とは?
⇒無料お役立ち資料を受け取る

 

2分であなたも名探偵!?「推理の時間謎解きアプリ THE BEST

出典:「推理の時間 – 謎解きアプリ THE BEST」をApp Storeで

「推理の時間」シリーズは、謎解きアプリの中でも、簡単な操作で本格的な推理が楽しめる人気シリーズとなっているアプリです。出題内容に沿って謎を暴いていき、事件を解決に導きましょう。

ゲームの進め方は、出題内容を確認した後、表示される画像の中から正解だと思われる場所を探し出します。探し出した場所をタップし、「決定」を押し、そこが正解であれば、次に進める。という内容です。

どうしてもわからない場合は、ヒントも用意されているそうなので、気楽に遊べて楽しそうですね。画像の中の怪しい箇所を突き止めて、犯人を追い詰めましょう!

 

動機はナゼ?証拠はナニ? 【ナゼ?ナニ?】で脱出ゲーム感覚の謎解きパズルゲームを体験しよう

出典:「【ナゼ?ナニ?】脱出ゲーム感覚の謎解きパズルゲーム」をApp Storeで

「【ナゼ?ナニ?】脱出ゲーム感覚の謎解きパズルゲーム」は、ある国民的アイドルグループのメンバーの死をめぐる謎を解き明かしていく謎解きゲームのアプリです。事件のヒントになっていくのは、アイドルが手にしていたあるゴシップ新聞・・・。

謎を解き明かしてく爽快感は病みつきになりそうです。皆さんも名探偵となって、難事件解決にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

廃墟と化した邸宅の謎を解き明かそう! 「コンビマンション (Merge Mansion)」

出典:「コンビマンション (Merge Mansion )」をApp Storeで

「コンビマンション (Merge Mansion)」は、40年余り廃墟と化していたボールトン一族の邸宅の知られざる過去を暴くゲームです。登場人物は主にマディーとそのおばあちゃんです。

ゲームは、邸宅の所有者であるおばあちゃんが逮捕されるところから始まります。

プレイヤーがすることは、主にマディーと一緒にパズルゲームを解いて邸宅を改装することと、邸宅の敷地を探索することです。邸宅の改装や探索をすることで、おばあちゃんが逮捕された理由や邸宅の秘密を徐々に暴くことができます。

日本語、 イタリア語、 スペイン語、 ドイツ語、 フランス語、 ポルトガル語、 ロシア語、 英語、 韓国語に対応しているので、さまざまな国で楽しめる謎解きパズルゲームです。

遊園地からの脱出!スリルを楽しむアプリ「ナイトメアランド」

 

出典:ナイトメアランド 公式ブログ

このアプリは、遊園地を舞台に、ゲームの主人公が手掛かりを探しながら歩いて回り、遊園地からの脱出を試みていく、ホラー要素のある謎解きアプリです。随所に仕掛けられている数々の罠と、不気味な雰囲気を醸しだすドット絵が、遊ぶ人の恐怖を引きたてます。

そして、謎めいたキャラクターや雰囲気のある音楽、切なさのあるストーリーが作る世界観は、ホラーゲームながら心に残るものとなりそうです。画面全体を使った新感覚の操作や仕掛けに連動するバイブレーションも、従来の脱出ゲームにはないもので、臨場感があります。

また、このアプリは選択肢によって結末が変わるマルチエンディングを採用しています。全てのエンディングを見ることができれば、ストーリー全体に張り巡らされた謎を解き明かすことができるかもしれません。攻略サイトも充実しているので、是非遊んでみてはいかがでしょうか。戦国宝探しの資料ダウンロードはこちら

秘密を解き明かそう!「鍵屋 ステージ型謎解きストーリー」 

出典:「鍵屋」をApp Storeで

こちらのゲームの舞台となる「鍵屋」は、開けられないものを開けてくれるお店のことです。プレイヤーがすることは、鍵屋の店員として、お客様の話やアイテムをヒントに謎を解いて、鍵を開けることです。鍵を開けることで、お客様の思い出や真実を解き明かすことができます。

窓からの太陽の光や小さなライトだけで店内が照らされているため、鍵屋は明るすぎず暗すぎない明るさです。難易度が易しめで、短時間で謎を解くことができるので、隙間時間に楽しむのにぴったりです。

2人で力を合わせて謎を解こう!「Tick Tock: A Tale for Two」

出典:「Tick Tock: A Tale for Two 」をApp Storeで

「Tick Tock: A Tale for Two」は、2人で協力することで初めて謎を解くことができるミステリーパズルアドベンチャーゲームです。遊ぶ時はそれぞれのプレイヤーのスマートフォンにアプリをインストールする必要があります。クロスプラットフォームに対応しているので、Nintendo SwitchやPCなど、さまざまなデバイスで遊ぶことができます。

プレイヤー同士で音声通話をしながら断片的な情報を整理することで、謎を解くことができます。家族や友達との交流をより深めたい時にぴったりのゲームです。

恐怖を体験せよ!「魔女の家」

出典:魔女の家 ver1.09 公式サイト

「魔女の家」は、壁紙やメモを手がかりに謎を解く、ホラー謎解きゲームです。スマートフォン版とパソコン版があるので、様々な端末で遊ぶことができます。行動によってはゲーム上で即死になってしまう可能性があるので、どんな時も慎重にプレイする必要があります。死んだら死ぬ直前からまた遊ぶことができ、最初からゲームをやり直しする必要がないので、即死しても焦らずに落ち着いてゲームを楽しめます。

驚異のクオリティを体験しよう!「The Room: Old Sins」

出典:《The Room シリーズ》日本公式サイト

「The Room: Old Sins」は、数多くの受賞歴がある、名作3D脱出ゲームシリーズ「The Rooms」の四作目です。背景アイテムの触感が細かく自然なので、ゲームなのに、生々しい事件現場の感覚を味わうことができます。オリジナルサウンドトラックを結合して、強烈で独特な音響を生み出しているので、実際に事件現場にいるかのような雰囲気を味わうこともできます。プレイするには800円かかりますが、App Storeでの評価が4.8で、クオリティが高く、お金をかける価値が十分にあるゲームです。

「ダウト~嘘つきオトコは誰?~」に挑戦!あなたはオトコを見る目、ある?

こちらの謎解きアプリは、これまでとは違った「謎解き×恋愛ストーリー」の新感覚アプリです。ステージは「嘘つきオトコ編」「オフィス男女編」「セレブ学生編」「裏社会編」の4つがあり、好きなステージでダウトを楽しむことができます。

証拠をあつめて、嘘つきオトコを徹底的に追い詰めるという設定は、女性なら誰しも1度はやってみたいシチュエーションではないでしょうか!? 

公式サイトでは『すべての嘘つきオトコをダウトしたとき、運命のオトコが待つ感動のハッピーエンドへ…!』とあるので、私もハッピーエンドを目指して挑戦してみようと思います。

※こちらのゲームは現在、スマートフォンアプリゲーム「100シーンの恋+」で、体験することができます。

過去にタイムスリップして、母と妹を救おう!「忘れないで、おとなになっても。」

出典:製品紹介 | GAGEX

「忘れないで、おとなになっても。」は、累計18,000ダウンロードを突破した放置育成ゲーム「思い出の食堂物語 〜心に残る昭和シリーズ〜」を開発した株式会社GAGEXが新しく開発した謎解きゲームです。主要キャラクターはミナトとその妹と母親で、舞台はどこにでもある小さな村、加賀美町です。プレイヤーがすることは、妹と母を救うために、33年前の加賀美町にやってきたミナトと一緒に、未来の運命を変え、失われた家族を取り戻すこと。キャラクターや背景がドット絵で描かれているので、昔ながらのゲームの世界観を味わうことができます。

まとめ

いかがでしたか? 「謎解きアプリ」と一言でいっても、かなり幅広い種類があります。ゲームの舞台もトイレから遊園地、浮気現場、海外と色々で、どんどんハマってしまいそうですね。

気になるアプリがあれば是非お試しいただき、皆さんの推理力を鍛えることにお役立てください。

 

IKUSAでは、年間1000件以上のユニークなイベントや研修を支援しています90種類以上のイベント・研修サービスからお客様のニーズに合わせてご提案させていただき、ご要望に応じたカスタマイズも可能です。サービスの詳細や具体的な事例は下記の資料でご確認ください。
⇒無料でサービス総合カタログ【デジタル版】を受け取る

お問い合わせはこちら

この記事を書いた人

IKUSA.jp編集部
IKUSA.jpでは、楽しさを主軸にした体験型のイベントや研修に関する情報をご紹介していきます。オンラインでもリアルでも、参加者全員が楽しめるイベントはIKUSAにお任せください。
RELATED ARTICLES関連する記事
RECOMMENDおすすめ記事
PAGE TOP