updated: 2024
面白い社内イベント企画例30選!具体的な企画内容を紹介
目次
社内イベントに面白い企画を取り入れることで、没入感・主体性を高め、コミュニケーションを促進させることができます。
本記事では、社内イベントの概要・種類、研修・社員旅行・社内運動会・社内パーティー・懇親会の企画例・内容を紹介します。
年間1000件以上のイベント・研修を支援。IKUSAのサービス総合カタログ【デジタル版】を無料配布中
⇒無料で資料を受け取る
社内レク、懇親会、運動会、研修などでチームビルディング!圧倒的に盛り上がる社内イベント・研修の事例集を無料配布中
⇒無料で資料を受け取る
社内イベントとは
社内イベントとは、社員旅行や社内運動会、社内パーティーなど、社員向けイベントの総称です。また、ファミリーデーのように社員の家族も対象になるイベントも社内イベントに含まれます。
社内イベントの種類
社内イベントの例としては、以下の5つが挙げられます。
- 研修
- 社員旅行
- 社内運動会
- 社内パーティー
- 懇親会・社内交流会
以下では、「研修」、「社員旅行」、「社内運動会」、「社内パーティー」、「懇親会・社内交流会」の社内イベント企画例を計30選紹介します。
研修系の社内イベント企画例9選
ここからは、研修に関する社内イベントの企画例を9選紹介します。
「あそぶ社員研修」は、受講者全員の主体性を高め、置いていかれる社員を作らない講義・アクティビティ一体型の研修プログラムです。講義による学びの定着を促し、翌日からの業務に役立てることができます。
リアル探偵チームビルディング
「リアル探偵チームビルディング」は、アクティブラーニングの手法の1つである「ジグソー法」を取り入れ、推理・探索ミッションを通じて全体としての共通体験・情報共有ができるワークショップです。
ジグソー法とは、チームのなかの各々が持つ情報をチーム内に共有することで学びを効率化させる手法で、アクティブラーニングの1種です。会社においては、ホウレンソウ(報告・連絡・相談)に関するコミュニケーションが主となりますが、「学び・気づき」、「情報」などを共有することで、社内のスキルアップを促進させることができます。
リアル探偵チームビルディングでは、まず大チームと小チームをつくります。小チームと大チームを行ったり来たりして分析や仮説・検証を行いながら、大チームのなかで最終的な結論をだします。それぞれのチームでコミュニケーションが促進され、課題解決のプロセス・方法を実践的に学ぶことができます。
合意形成研修コンセンサスゲーム
「合意形成研修コンセンサスゲーム」は、コンセンサスを取る(意見を一致させる)ことの重要性・具体的な方法を実践的に学ぶことができるワークショップです。
ある状況を想定し、対処法・優先順位を個人・チームで考えます。まずは個人で答えを出し、その後にチームとしての結論を出します。多くの場合、個人よりもチームのほうが正解に近づくため、コンセンサスを取ることの重要性を体験から学ぶことができます。また、チームの結論を出すには、「参加者全員が意見をいうこと」、「1つの答えを出すこと」が必須となり、コンセンサスを取る具体的な方法も学べます。
合意形成研修コンセンサスゲームでは、「ジャングルサバイバル(サバイバル)」、「帰宅困難サバイバル(防災)」、「ゾンビパンデミック(ゾンビ)」の3種類から適切なテーマを選択することができます。それぞれのテーマの解答・解説は専門家が監修して作成されており、合意形成研修コンセンサスゲームを体験することを通じて知識を得ることもできます。
⇒合意形成研修コンセンサスゲームONLINEの資料を無料で受け取る
サバ研
「サバ研」は、サバイバルゲームを通じて、OODA LOOP(意思決定の思考法)を学ぶことができるワークショップです。
OODA LOOPとは、「観る」、「分かる」、「決める」、「動く」という4つの意思決定プロセスを理論化したフレームワークです。状況を瞬時に把握し、その後どうなるのかを予測することで、意思決定をすることができます。
サバ研では、サバイバルゲーム講習・体験を行い、OODA LOOPについて講義で学んだ後に、ミッションに取り組みます。参加者全員が同様の学びを得られ、楽しく没入して取り組むことができるため学びが定着することが特徴です。
ワールドリーダーズ
「ワールドリーダーズ」は、チームでビジネスの戦略を立てながら他チームとの交渉やイベント発生などのプロセスを経て、SDGs経営を疑似時体験できるワークショップです。
SDGsとは、持続可能な開発目標を意味する略語です。会社がSDGsに取り組む際には「環境」、「社会」が注目されがちですが、ビジネスである以上、「利益」と両立させることが重要です。ワールドリーダーズを体験することで、会社がSDGsに取り組むことの重要性を理解することで社内浸透を促進させることができます。
また、オプションで追加可能な「SDGsマッピング」を行うことで、自社とSDGsの結びつきについて考え、会社としてSDGsに取り組んでいくことを促すことにもつながります。
マーダーミステリー
「マーダーミステリー研修」は、チームで取り組む推理ゲームで、社会人基礎力(前に踏み出す力・考え抜く力・チームで働く力)や交渉力などを養えるワークショップです。
マーダーミステリーとは、特定の登場人物・シナリオを使用し、物語のなかで役割を演じながら、真実を見つけ出すことを目指す推理ゲームです。参加者の言動・行動によって物語の展開やエンディングが変化し、チームごとに唯一の体験ができることが特徴です。
謎パ
「謎パ」は、全員が1つのチームとなり、全員で共通体験・達成感などを共有することができる謎解きワークショップです。
謎パは、問題配布、情報収集・謎解き、謎の解読・ミッション発令、ゲームクリアの流れで行われます。まず、各々に異なる問題の一部が配布されます。参加者が自身と関連する問題の一部を持つ人を探すことで、コミュニケーションが促進されることが特徴です。ミッションには「○○を集める」、「○○を探す」なども含まれており、謎解きが苦手な人も一緒に楽しく取り組むことができます。また、ミッションは自由にカスタマイズすることが可能です。
謎パはリアルとオンラインのどちらでも実施することができます。
ビジトレ
「ビジトレ」は、ビジネスパーソンに必須となる基礎的なスキルを学ぶことができる研修プログラムです。
ビジネス基礎研修に「リテラシーマラソン」、「ビジネスミステイク」、「ギジロクパニック」などのゲームを取り入れることで、ビジネスシーンで求められる知識やスキルを参加者が楽しく没入感をもって学ぶことができることが特徴です。
また、参加者のコミュニケーションを促進させるプログラムとなっており、内定者研修や新入社員研修など、参加者同士が初対面に近い状態であっても、リレーション構築につなげることができます。
リモ研(オンライン)
「リモ研(オンライン)」は、リモートワークで求められる知識、スキル、考え方などを学ぶことができる研修プログラムです。
リモ研では、リモートワークを行う際の基礎知識、オンラインコミュニケーションの方法・ポイント、オンライン営業の方法・ポイントなどを講義で学んだうえで、オンライン謎解きワークショップに取り組むことで即実践することができるため、知識・スキルの定着を促すことができます。
リモ探(オンライン)
「リモ探(オンライン)」は、ジグソー法をもとにしたワークショップをオンラインで実施することができる研修プログラムです。
「消えた資料と不明な持ち主 何階が難解な難事件」のブラウザアプリケーションを活用し、ビデオチャットツールと組み合わせることでオンラインでも円滑にコミュニケーションを取ることができます。また、問題解決を基本としたワークショップで、言語化する力、論理的思考力、リーダーシップ、ファシリテーションスキルなどを養えることも特徴です。
社員旅行系の社内イベント企画例6選
ここからは、社員旅行に関する社内イベントの企画例を6選紹介します。
ご当地格付けバトル
「ご当地格付けバトル」は、一流の品を当てるクイズゲームに、ご当地の要素を加えたクイズアクティビティです。
一流の品をご当地の名産品などに変更することで、その地域の魅力に気づくことができるため、社員旅行におすすめです。また、クイズに取り組む際に社員同士のコミュニケーションが促進され、正解発表の際に盛り上がることも特徴です。
ヒラメキクエスト
「ヒラメキクエスト」は、コミュニケーションアプリの「LINE」を活用し、オープンチャットにて届く謎解きやミッションに取り組む謎解きアクティビティです。
「ウォークミッション」、「フォトミッション」、「ミステリーミッション」、「手がかり入手」の流れを繰り返し行い、すべての謎を解ききることができればミッションクリアとなります。特定の場所を訪れ、写真を取り、チームで協力してコミュニケーションを取りながら謎解きに取り組むため、周遊することを楽しむ社員旅行におすすめです。
チャンバラ合戦
「チャンバラ合戦」は、スポンジの刀を持ち、肩につけたカラーボール(命)を落とし合う合戦アクティビティです。
実施形式は全滅戦、大将戦、バトルロイヤル(個人戦)の3種類があり、チームで協力して戦略を立てながら取り組めることが特徴です。また、軍議と実戦を繰り返し行うため、経験を積んで対策を立てながら取り組むことで、PDCAサイクルを回すことができます。
チャンバラ合戦は公園や施設の敷地内などの屋外、体育館・運動場やホテルの宴会場などの室内で行うことができます。室内で行うことができ、全員参加で実施することができるため社員旅行のアクティビティにおすすめです。また、研修向けのプログラムもあり、目的に応じて適切な形で実施することができます。
水合戦
「水合戦」は、火縄銃型の水鉄砲で撃ち合う合戦アクティビティです。
実施形式・内容はチャンバラ合戦と近しいですが、水鉄砲を使用する点が大きく異なります。水を溜めておくスペースが必要で、水に濡れても問題がない場所で行う必要があるため、基本的には屋外で実施します。水に濡れても寒くない季節に適しており、夏のイベントで人気があります。
参加者の胸の位置につけるワッペンが濡れると「落ち武者」が浮き上がります。勝利するためにはチーム内で協力し、戦略性を持って合戦を行うことが重要なため、コミュニケーション促進やチームビルディングなどを目的とした社内イベントに適しています。
レーザーシューティングバトル
「レーザーシューティングバトル」は、サバイバルゲームを安全なレーザー銃で行うアクティビティです。
実施形式は殲滅戦、フラッグ戦、大統領戦、宝探し戦の4種類があり、取り組む際には戦略性やチームの協力性が求められます。実施する際には、基本プランでは各形式を2回ずつ行うため、体験したことを生かし、次に活かすことが重要です。
レーザーシューティングバトルは、20名でバスケットコート1面分、50名でバスケットコート2面分ほどのスペースがあれば実施することができ、体育館、フットサルコート、運動場などで行います。
忍者合戦
「忍者合戦」は、忍者になりきって腕につけたカラーボールをスポンジ製の刀で落とし合う、合戦型アクティビティです。
シンプルなルールですが、忍者合戦で勝敗の鍵となるのは性別差や年齢差よりも、「戦略」です。そのため、お子様も大人の方も外国の方も、老若男女関係なく夢中になって楽しんでいただけます。
社内運動会系の社内イベント企画例4選
ここからは、社内運動会に関する社内イベントの企画例を4選紹介します。
NEW運動会
「NEW運動会」は、バブルサッカー、ドッヂビー、キンボールなどのニュースポーツを種目として行うことができる運動会プログラムです。
定番の運動会種目や、チャンバラ合戦、謎解き脱出ゲームなどのアクティビティも含め、目的や参加者の特徴などに応じて実施する種目を選ぶことができます。ニュースポーツを体験できることが特徴で、楽しく奥が深いスポーツを体験することができます。
防災運動会
「防災運動会」は、防災クイズラリー、防災障害物リレー、防災謎解き、防災借り物競走、瓦礫運びなどの防災に関する要素を盛り込んだオリジナル種目を行える運動会プログラムです。
各種目で防災に関する学びを得られ、防災意識を向上させられることが特徴です。また、ファミリーデーとして社員の家族も参加できるようにすることで、社員と家族のコミュニケーション促進や、家族ぐるみで防災に取り組むきっかけづくりができます。防災においては、自分と家族が助かるための対策をする自助が特に重要とされています。家族で防災に取り組むことで、災害時における自助を強化することができます。
また、会社には社員の安全配慮義務があり、防災に取り組む必要があります。会社が防災に取り組む際には、社員の理解を得て、協力できる体制づくりが不可欠です。防災運動会を実施することで、会社全体として防災に取り組む意識統一を図ることができます。
戦国運動会
「戦国運動会」は、大俵転がし、兵糧入れ、米騒動、チャンバラ合戦などの戦国時代をモチーフとしたオリジナル種目を取り入れた運動会プログラムです。
種目で使用する運動会用具、会場、運営スタッフの衣装、演出などで戦国時代の世界観を表現し、非日常的で圧倒的に楽しい体験ができることが特徴です。また、楽しさを追求した種目を行うため、参加者全員で盛り上がることができます。
おうち防災運動会(オンライン)
「おうち防災運動会(オンライン)」は、非常食探索トライアル、防災借り物競走、避難所ジェスチャーゲームなどの防災に関する種目を取り入れたオンライン運動会プログラムです。
おうち防災運動会には自宅から参加することができるため、社員の家族も一緒に楽しむことができます。子どもも楽しめる種目が多くあり、社員の家族を含めて防災について学び、防災意識を高められることが特徴です。
社内パーティー系の社内イベント企画例3選
ここからは、社内パーティーに関する社内イベントの企画例を3選紹介します。
キングオブラスベガス
「キングオブラスベガス」は、ルーレット、ブラックジャック、バカラ、ポーカーなどの世界的に有名なカジノゲームを体験できるアクティビティです。
社内パーティーを行うホテルやレンタルスペースなどの一角にカジノスペースを設置して実施します。チーム対抗形式でカジノゲームを行い、参加者同士で協力して取り組むこともできます。
また、キングオブラスベガスにはマジックショー、ダンスパフォーマンス、クラシック生演奏、大道芸などのオプションもあり、社内パーティーの余興を合わせて実施可能です。
チームビルディングクルーズ
「チームビルディングクルーズ」は、体験型アクティビティと船上パーティーが一体となったパーティープログラムです。
クルーズ船のなかで謎解きや格付けバトルなどのアクティビティを行うことができます。また、オードブルやソフトドリンク飲み放題などもつき、船上パーティーに関わる各種手配・準備などもワンストップで対応可能です。
おみやげ謎
「おみやげ謎」は、謎解きキットで謎解きゲームを楽しめるサービスです。
謎解きクリエイターが開発した謎解きキットを使用し、本格的な謎解きを楽しめます。パーティーの余興として実施したり、ゲストへのプレゼントとして配布したりすることができます。
懇親会・社内交流会系の社内イベント企画例8選
ここからは、懇親会・社内交流会に関する社内イベントの企画例を8選紹介します。
謎解き脱出ゲーム
「謎解き脱出ゲーム」は、参加者自身が主人公となり、決められた時間内に物語のクリアを目指す謎解きアクティビティです。
謎解き脱出ゲームは机上で行うため、参加者全員がチームごとに着席できるスペースがあれば実施することができます。チームで協力して謎解きを行うことが必須となるため、参加者同士のコミュニケーションを促進させ、達成感や共通体験を通じてチームビルディングを図ることにもつながります。
また、謎解き脱出ゲームは謎解きが苦手な人も楽しめる仕掛けがあり、全員が没入して取り組めることが特徴です。貸切可能なホテル、レストラン、会議室、レンタルスペースなどで実施することができ、懇親会や社内交流会の余興におすすめです。
チームビルディングBBQ
「チームビルディングBBQ」は、アクティビティとBBQが一体となった出張手ぶらバーベキューサービスです。
提携会場の他に、公園や会社の敷地内などでBBQを実施することができます。アクティビティはオリジナルカレーづくりや肉の重さ当てゲームなどがあり、すべてのプランにバーカウンター・ビールサーバーつきの飲み放題もセットになります。
メカナゾ
「メカナゾ」は、アタッシュケースや謎の箱、時限爆弾などのリアリティのあるギミックを解き明かし、ゲームクリアを目指す謎解きアクティビティです。
プロの役者が進行を行い、リアルな装飾やアイテムに触れて本格的な謎解きを体験できることが特徴です。チームで協力することが必須となり、コミュニケーション促進にもつながります。
格付けバトル
「格付けバトル」は、一流の品を当てるクイズゲームです。
プロのMCによる進行や降格演出を行うため、全員で盛り上がることができ、社員総会や記念パーティーなどの余興におすすめです。基本プランは牛肉、紅茶、絵画、俳句の4つとなります。格付けバトルはリアル・オンラインのどちらでも実施することができ、オンラインの場合は個別配送が可能です。
ゴチバトル
「ゴチバトル」は、高級料理の価格を100円単位で当てるクイズゲームです。
シェフ監修の高級メニューを実際に食し、価格を予想します。進行はプロのMCが行い、運営スタッフの演出により全員で盛り上がることができます。リアル・オンラインのどちらでも実施することができ、集計システムを活用することで円滑な進行が可能です。
E-SPORTSレクリエーション
「E-SPORTSレクリエーション」は、ARゲームのHADOをはじめ、TVゲームやPCゲームなどを活用した大会を実施することができるアクティビティです。
HADOとは、エナジーボールとシールド・回避を駆使して戦うARスポーツです。E-SPORTSレクリエーションはリアル・オンラインのどちらでも実施でき、配信も含めてワンストップで対応可能です。
リモ謎(オンライン)
「リモ謎(オンライン)」は、オンラインで謎解き脱出ゲームを体験できる謎解きアクティビティです。
脱出するためにはチームで協力することが必須となります。ブラウザアプリケーションとビデオチャットツールを活用することで、本格的な謎解き体験ができます。チームで楽しくコミュニケーションを取りながら行うことができるため、内定者懇親会や新入社員懇親会などにもおすすめです。
プレイスポット(オンライン)
「プレイスポット(オンライン)」は、オンラインワークショップを実施できるサービスです。
ヨガ、寿司握り体験、謎解き、茶道などの面白いワークショップを体験することができます。ワークショップを実施する際は運営スタッフがサポートを行い、リモート環境でも円滑な進行が可能です。すべてのワークショップのコミュニケーション活性化の要素があり、業務上のコミュニケーションをリモートで取ることが多いチームなどのコミュニケーション不足解消にもおすすめです。
まとめ
社内イベントの面白い企画を取り入れることで、参加者の意欲を高めたり、楽しくコミュニケーションを取ることでリレーション構築につながったりします。
IKUSAでは、年間1000件以上のユニークなイベントや研修を支援しています。90種類以上のイベント・研修サービスからお客様のニーズに合わせてご提案させていただき、ご要望に応じたカスタマイズも可能です。サービスの詳細や具体的な事例は下記の資料でご確認ください。
⇒無料でサービス総合カタログ【デジタル版】を受け取る
社内レク、懇親会、運動会、研修などでチームビルディング!圧倒的に盛り上がる社内イベント・研修の事例集を無料で配布しています。
⇒無料で「社内イベント・研修事例集」を受け取る