企業研修オンライン

updated: 2024 

リモ探

【開催事例】「リモ探」AM愛知青年協議会様

【開催事例】「リモ探」AM愛知青年協議会様

こんにちは!ましぇりです。

この度、リモ探の実際の雰囲気 や、開催後のご感想をインタビューさせていただきました。これからリモ謎の実施を検討されている方や、オンラインでのチームビルディングをお探しの方はぜひとも当記事をご参考ください。

リモ探の資料を受け取る

「リモ探」とは?

リモ探は、オンラインで実施するチームビルディング研修です。参加者は大きな「大グループ」と、その中の小さなまとまりの「小グループ」に所属します。「小グループ」にはそれぞれ別の情報が与えられるので、まずは小グループ内で情報を整理し、その後、大グループにて全員で情報の共有を行います。各グループで持っている情報や、それに基づいた推理考察等を、適切に情報提供すること・聞き取って理解することが求められます。

つまり、このゲームをクリアするためには、全員が力を合わせて取り組まなければなりません。コミュニケーション能力や論理的思考力、情報整理能力といった能力を体験の中で自然に身につけることができます。

新プログラム!関ヶ原凸大軍議

2021年12月にリリースされたばかりの、新プログラム「関ヶ原凸大軍議」。舞台となるのは戦国時代の中でも、天下を二分した大戦の関ヶ原の戦いです。西軍を率いるのは石田三成、対して東軍総大将は徳川家康。参加者は、徳川家康直属の側近で、情報収集や解析等の諜報活動を行う「赤母衣衆(あかほろしゅう)」として、「敵陣を見つける」というミッションに挑みます

【ストーリー】

「赤母衣衆」の活躍によって、事前に敵軍の位置を捕捉していた東軍。しかし関ヶ原の戦いがまさに幕開けしようとするさなか、知将として名高い西軍総大将の石田三成の策略によって敵軍の位置についての情報が途絶えてしまいます。戦を勝ち抜くには、敵陣の位置情報が不可欠。東軍の命運を賭けた大軍議が、ついに始まります。

 

2022年よりプログラムが新しくなっており、失われた関ヶ原の地図を完成させるという方向になり、より直感的で楽しく操作できるようになっています

実施いただいた経緯

今回は産別労働組合のJAM愛知青年協議会様にリモ探「関ヶ原凸大軍議」を実施いただきました

幹事様はコロナ禍で対面で集まることができないが何か交流する手立てはないかと悩んでいらっしゃいました。

 

そこで、オンラインでも交流ができるイベントとしてリモ探に興味を持っていただきました

コミュニケーションを取りながらも世界観に浸ることができる関ケ原凸大軍議に魅力を感じていただき実施させていただきました。

当日の様子

オープニング・ルール説明

まずは、MCである、赤母衣衆の棟梁が登場です!

「皆様、まもなく関ヶ原の戦いですぞ!シャキッとしてください!」と参加者の皆様に状況を説明する棟梁。どうやら、現在は関ヶ原の戦いの決戦前夜。JAM東海の皆様は、東軍の諜報活動部隊「赤母衣衆(あかほろしゅう)」の一員のようです。

 

「何やらあちらが騒がしいようで……ちょっと様子を見てきますね!」と、登場するやいなやどこかへ行ってしまった棟梁。

すると、臨場感溢れるOPムービーが始まります

ここは1600年の関ヶ原。圧倒的軍勢のうえ、敵陣の情報まで把握していた東軍の勝利は揺るぎなく思われていたものの……

なんと、敵陣がいなくなってしまったとの伝令が!

開戦までの半刻(一時間)のうちに、赤母衣衆は敵陣を見つけなければなりません!

棟梁に激励されながら、参加者全員での鬨(とき)の声で士気が高まったところで、ゲームがスタートしました。

チームの様子

今回、参加者の皆様は4つの軍に分かれ、まずは各軍にて推理を行います

 

各軍ではまず、自分たちに与えられた情報の整理からスタート。

リーダーが先導しながら推理をするチームや全員で確認しながら推理を進めるチームなどチームによって様々な進め方が見られました。

 

ただ、1つだけ全チームが共通していた部分があります。

 

11つの情報がパズルのように合わさり真実にたどり着いた瞬間……

「おー!気持ちいい!」という感想をどのチームの方も述べていらっしゃいました!

そして、各軍での推理が終わったら、次は全軍での会議へ。

 

このように、各軍での推理と全軍での推理を繰り返すことで、情報を共有・整理していきます。

企業イベントでリモ探を行うメリット

オンラインでも体験型研修ができる

IKUSA独自のリモ探システムで、オンラインでも快適に体験型研修を行えます。また、ZoomMicrosoft Teams, Google Meetなどの各種ビデオチャットツールに対応しているため、普段のリモートワークで慣れ親しんでいるツールを利用することができます

また、リモ探は、参加者が能動的に学びに関与できるアクティブラーニング方式のチームビルディング研修なので、オンラインでも各参加者が主体的に取り組めます

ゲームで楽しくチームビルディング

ゲームのミッションを達成していく過程では、大グループと小グループを複数回行き来するため、様々な参加者とコミュニケーションを取ることができます。そして、1つのゴールに向かって協力をするという体験を持つことで、チームビルディングが実現できます。また、研修中の会話をきっかけにして社内コミュニケーションが活性でき、組織エンゲージメントの向上を望めます

スタッフが研修を完全サポート

オンライン研修を始めて導入するから、うまくいくか不安」「ビデオチャットツール越しでは参加者の実際の様子が分かりづらくなってしまう」といった懸念は、年間オンラインイベント実績600件以上を誇るIKUSAが解消いたします!各チームに巡回スタッフが入り、システムのサポートからトラブルへの対応、また簡単な発言の記録まで行うことも可能です。また、プロの司会進行役によって臨場感あふれたストーリーを楽しめる上に、円滑なイベント運営を期待していただけます。

まとめ

この度は、JAM東海様に実施いただいたリモ探「関ヶ原凸大軍議」の様子をお届けいたしました!

幹事様からは、「レクリエーションをしながらこれほど密度のあるコミュニケーションをとれると思っておりませんでした!非常に楽しめました」とのお声をいただきました。

 

リモ探は、大人数でコミュニケーションが取れる、新しいオンライン研修です。

ユニークなオンライン研修をお探しの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!

リモ探の資料を受け取る

リモ探の開催について相談する

IKUSAがこれまでに支援させていただいた社内イベント・研修の事例をPDFにてまとめました。 社内イベント・研修の事例をまとめてご覧になりたい方はぜひご覧ください。
⇒事例集を無料でダウンロードする

この記事を書いた人

ましぇり
チャンバラから謎解き、運動会にオンラインイベントまで様々な“あそび”を手掛ける株式会社IKUSAで修行中。ライターインターンの者。
読んでくれた人が幸せになれるようなライティングを心がけています。
RELATED ARTICLES関連する記事
RECOMMENDおすすめ記事
PAGE TOP