【開催事例】「防災ヒーロー入団試験」ノクティプラザ溝の口様

目次
2025年3月、ノクティプラザ溝の口様に、「防災ヒーロー入団試験」を実施いただきました。
会場は神奈川県にあるノクティプラザ溝の口様の屋上にて開催しました。
イベントの実施目的や当日の様子、幹事様からの声をご紹介します。
イベントを実施した目的
- 代理店様(株式会社ピーシーズ様)がIKUSAの商材を気に入ってくださっていた
- コロナ明けに屋上でのイベントを開催したかった
イベント実施後の成果・効果
- 150名の集客が目標だったが200名のお客様を集客することができた
イベント実施後の感想・評価
- お客様からイベントについてお褒めの言葉をいただけた
- 当日対応してくださったスタッフの皆さまのご対応が非常に素晴らしかった
- 水消火器のアクティビティが最高に盛り上がった
【実施理由】コロナ明けに屋上でできるイベントを開催したかった
ご担当者様は「コロナ明けに屋上で楽しめるイベントを実施したい」という思いから、イベントの運営会社をお探しでした。
そんな中、代理店様がIKUSAの商材を高く評価してくださっており、ご紹介していただいたがきっかけで、今回のイベントの実施が決まりました。また、ご担当者様から「ぜひ「防災ヒーロー入団試験」を行いたい」とのご要望をいただき、「防災ヒーロー入団試験」に決まりました。
【当日の様子】3つのブースで大盛り上がり!
ここからは当日の様子をご紹介します。
当日は天候にも恵まれ、なんと200名のお客様に参加していただきました!
①水消火器
まずは、「水消火器」です。
火が描かれた3枚の的を水の入った消火器で消していく射的ゲームです。
消⽕器の扱い⽅や、⽕事の際の対応を学ぶことができます。
消火器についてのレクチャーが終わったあとは実際に消火へ!
実際に消火器に触れることができるため参加者様は非常に盛り上がっていました。
②防災スリッパ作り
続いては「防災スリッパ作り」です。災害発生直後の対応を学ぶことができます。
実際の避難現場でも使われた新聞紙スリッパを作り、瓦礫に見立てた足つぼマットの上を歩きます。
正しい防災スリッパの作り方を教えてもらいながら作ることができます。
参加者様は真剣にスリッパを作っていました。
スリッパが完成したらいよいよ瓦礫の上を歩きます。
皆様スリッパを履き、難なくゴールしていました!
③瓦礫転がし
最後は「瓦礫転がし」です。生活再建に関することを学ぶことができます。
瓦礫に見立てた大玉を転がしながら障害物を突破できたらクリアとなります。
今回は瓦礫に見立てた足つぼマットの上を転がさなければならず苦戦されていた方もいらっしゃいましたが、皆様一生懸命ゴールを目指して取り組まれていました。
さらに小学校3年生以上の方は生活再建に関するクイズにも挑戦!
多くの方が見事クリアしていました。
全てクリアできたら防災ヒーローに認定です!
自分だけのオリジナル缶バッチを作ることができます。
【成果】200名のお客様の集客に成功し大盛況!
当初、150名のお客様の集客が目標でしたが200名のお客様の集客に成功!
お子様から大人の方まで楽しんでいただき大盛況のイベントとなりました。
【感想・評価】目的達成率100%!お客様からも担当者様からも大好評
イベント実施後、担当者様にご感想を伺いました。
幹事様の感想・ご意見
- 当日のスタッフの対応が非常に素晴らしく、運営しやすかった
- 沢山のご家族から「イベント楽しかったね」などのお声をいただいた
- 水消火器のアクティビティが最高に盛り上がった
担当者様からも参加者様からも大好評をいただきました。
IKUSAは、100種類以上のアクティビティで、全国各地どこでもお客様の理想のイベント開催をお手伝いいたします。
アクティビティは老若男女問わず楽しめることが特徴で、部署や年齢、性別の垣根を超えて全員で同じ体験を通して盛り上がっていただけます。
ご相談は無料ですので、ぜひ一度お気軽にお問合せください。