企業

updated: 2025 

New!

運命共同録カイジ

中外製薬ウエルネットクラブ様に「カイジ×チームビルディング 運命共同録カイジ」を開催いただきました

中外製薬ウエルネットクラブ様に「カイジ×チームビルディング 運命共同録カイジ」を開催いただきました

202537日、中外製薬ウエルネットクラブ様に「カイジ×チームビルディング 運命共同録カイジ」を開催いただきました。

本記事では、アクティビティの詳細、イベント当日の様子やお客様のご感想についてご紹介します。

「カイジ×チームビルディング 運命共同録カイジ」の資料を受け取る

イベントを実施した目的

  • 会員同士の交流を深めたい
  • 事業所全体の活性化を図りたい

カイジ×チームビルディング    運命共同録カイジを選んだ理由

  • より多くの社員に興味を持ってもらえそうなコンテンツだから
  • 今までにやったことのないイベントを開催しかった    
  • 時間や参加人数に縛られず、柔軟に対応できるイベントを開催しかった    

イベント実施後の感想・評価

  • 参加者は大満足で、カイジを知らない人楽しんでもらえた
  • ワークショップ形式で参加者が自由に楽しめる仕掛けを作ってくれた
  • 世界観の作り込みもよかった

【実施理由】交流を深め、活性化を図るこれまでにない楽しいイベントを開催したい

中外製薬ウエルネットクラブ様では、毎年福利厚生の一環として社員の方に向けたイベントを開催されています。今年は、「これまでにやったことのないようなイベントがしたい」というお考えでIKUSAにお問合せくださりました。

ご相談の中で担当者様が「カイジ」作品をお好きだったこと、参加人数や開催時間に縛られず、柔軟に対応できることなどから「カイジ×チームビルディング  運命共同録カイジ」を開催することになりました。

【当日の様子】スリリングなゲームで、カイジ作品を楽しみ尽くす

「カイジ×チームビルディング  運命共同録カイジ」は、カイジの世界観に入り込み、カイジのゲームを通してチームビルディングができる、新体験型イベントです。

作品の特徴である「心理戦」「緊張感」「没入感」を取り入れたスリリングなゲームにより、参加者同士の信頼関係を深めることができます。

ゲームにはいくつか種類があり、開催場所や時間などに合わせて34種類を実施します。

 

今回は、参加者様の数や参加いただける時間に未確定の部分もあったことから、お仕事を終えられた方から自由なタイミングで参加していただくワークショップ形式で実施しました。

参加者様が会場にいらっしゃると、まずカイジ作品で登場する通貨である、リカ」を渡されます。

さまざまなゲームに1時間自由にご参加いただき、できるだけリカを増やすことが目標となります。

今回開催したゲームをいくつかご紹介します。   

限定じゃんけんS

こちらは「限定じゃんけんS」の様子です。

カイジに登場する人気ゲームの「限定じゃんけん」を短時間でカジュアルに楽しめるようにアレンジしたゲームです。シンプルなルールで奥深い心理戦や駆け引きを楽しむことができます。

スリー・ポーカー

3枚の絵札で役を作る、オリジナルゲームです。ポーカーを知らない方でも楽しめるよう、簡単なルールにアレンジしていますが、カジノゲームらしい本格的なギャンブル体験ができます。

鉄骨渡り

賭けるペリカが無くても挑戦できる唯一のゲームです。サイコロによってランダムに決められるアイテムを手に持ち、落とさずに鉄骨を渡り切ることができれば、ペリカを獲得できます。

頭を使うゲームや緊張感の強いゲームの中、身体も動かして楽しめる「鉄骨渡り」も、気負わずに参加できるゲームとしてお楽しみいただけました。    

どのブースも所要時間は310分ほどとコンパクトにしたことで、限られた時間ながらたくさんのゲームを楽しんでいただけました。また、作品をご存知ない方にはカイジをお好きな方が説明することで     どんどんと人の輪が広がっていったり、そもそもカイジを知らなくても楽しめるゲーム内容だったりと、全員で大変盛り上がっていただくことができました。    

 

ここからは、それぞれが自由にブースを回るのではなく、全員で同じゲームに参加していただく「圧倒的カイジ体験プラン『悪魔的帝愛式チームビルディング』」のお時間です。

チームに分かれてゲームに参加していただきますが、途中には、ただゲームに参加するだけではない、一筋縄ではいかない仕掛けもありました!一層ゲームに没入できるような工夫で、世界観を存分にお楽しみいただけたことと思います。    

一つ目のゲーム「限定ジャンケン改」は、グー、チョキ、パーのカードを使って、チームに6つずつ渡される「星」を賭けたジャンケン勝負を行うものです。

星のレートや条件が変動する特殊ルールもあり、奥深い心理戦を楽しむことができます。

二つ目の「地下労働〜一輪闘走〜」は、ペアで運搬車を操作し、資材を運びながら道に落ちているゴミも拾っていくゲームです。競うのは速さですが、バランス感覚も重要になるため、体力に依存せず楽しむことができます。

原作さながらの心理戦や緊張感、団結など、カイジらしい要素を盛り込んだゲームを通し、参加者様同士のつながりが強まります。

全てのゲームが終了したら、結果発表です。

今回、見事一位となったこちらのチームの皆様には、今回特別に製作したオリジナルの景品が贈られました。おめでとうございます!

最後に記念撮影をして、今回の「運命共同録カイジ」は無事に終了しました。

【感想・評価】カイジの世界をとにかく楽しめた

参加者様の声

いただいたご感想を一部ご紹介します。

  • カイジを知らない人も一緒に楽しめた
  • 楽しかったので、もっと長い時間、体験をしたかった
  • (後半しか参加しなかったが)ワークショップ形式にも参加すればよかった

幹事様の感想・ご意見

  • 全体的に大満足で、参加者からも「楽しかった!」との声をもらえた
  • MCの進行など、世界観の作り込みもよかった
  • 景品対応など色々と要望に応えてくれて良かった

「ワークショップ形式でも参加者が時間内で楽しめる仕掛けを作ってくれた」とお褒めの声をいただきました。さらに、運営にも何の問題もなく、「今後もいろいろな場面でIKUSAに相談し、素敵な提案をいただきたい」とおっしゃっていただけました。    

 

「カイジ×チームビルディング 運命共同録カイジ」の資料を受け取る

この記事を書いた人

IKUSA.jp編集部
IKUSA.jpでは、楽しさを主軸にした体験型のイベントや研修に関する情報をご紹介していきます。オンラインでもリアルでも、参加者全員が楽しめるイベントはIKUSAにお任せください。
RELATED ARTICLES関連する記事
RECOMMENDおすすめ記事
PAGE TOP