防災を学びながらチームビルディング!『帰宅困難サバイバル』の体験会を開催いたします!
こんにちは!
先日お正月を迎えたと思ったらいつの間にか1月も終わり。できることならもう一度お正月をやりたいなあと願っています。株式会社IKUSA小林です。
さて、2月9日(水)に開催するのはコンセンサスゲーム『帰宅困難サバイバル』無料体験会のご案内です!!
先月に引き続きまだまだ防災意識は欠かせない時期です。「防災を学びたいけど何かいいものはないかな ?」とお悩みではないでしょうか?
そんなお悩みを解決すべく生み出されたのが『帰宅困難サバイバル』です!!
詳しくご説明いたしましょう!!
帰宅困難サバイバルとは?
「帰宅困難サバイバル」は、コンセンサスゲームの一種です。
コンセンサスゲームとは、物語を通して複数人で合意形成をする過程と要点を実践しながら学べる研修です。本コンテンツはZoomなどのビデオチャットツールを使い、オンラインで実施可能です。
合意形成研修の目的は、参加者同士で議論を行い、自分と他人の考え方や価値観の違いを知ることです。また、結論を導くための論理的な思考、情報の整理力を向上させることも重視しています。
「帰宅困難サバイバル」では、災害時の対応をテーマとした防災士監修のストーリーのもと、議論を行っていただきます。
合意形成研修 コンセンサスゲームONLINE 公式サイトはこちら帰宅困難サバイバルで学べるポイントをご紹介!
1.帰宅困難時の考え方を学び、発災時の対応を共有
首都直下型の地震がもし起こると東京都では517万人の帰宅困難者が発生すると言われています。本研修は防災士監修のもと、実際の状況をイメージしたコンセンサスゲームです。災害が起きた際の適切な対処や行動の選択肢を理解し、発災した際の対応を楽しく学び、社内に適切に届けることができます!
2.価値観の違いとコミュニケーションの重要性
合意形成研修は、個人ワーク→グループワークの流れを通して、各個人の考えを深く理解し合うことができます。参加者同士での議論の中で、自分と他人の価値観の違いを知り、コミュニケーションの必要性を理解することができます!
3.相手の話を聞く力、協調性
企業は一人ではなく組織で目的を達成するために動きます。組織の中で力を発揮するには、人の話を聞き、チームとしての最適解を出すという一つのゴールに向かって協力する必要があります。
帰宅困難サバイバルの特徴
圧倒的な没入感で、「楽しく」学べる
当日は、オンラインでの体験型研修に慣れたプロのMCが進行をいたします。盛り上がるオープニングに、トラブル時の手厚いフォロー。企業向けオンラインイベントを600件以上行ってきたIKUSAだからこそできる演出で、研修を盛り上げます!
各チームのフォローと様子の記録
各チームに巡回スタッフが入り、システムのサポートや、簡単な発言の記録を行うことも可能です。
オンライン研修で起こりがちな「参加者の様子が分かりづらい」という課題を手厚いフォローで解決します。
独自システムを採用、必要なのはPCorスマホのみ
PCやスマートフォンなどのデバイスと通信環境があれば、どこでも実施可能です。独自システムを採用しているので各社の異なるオンライン環境にも対応。Zoom以外のビデオチャットでの実施も可能です。安全で効率のよい研修を行えます。
地域の災害に合わせたカスタマイズも可能
「地産地防」という言葉があります。地域はもちろん場所や季節、時間によって災害時の対応は異なります。自社のオフィスをより想定したりするなど、特性に応じて、内容をカスタマイズすることも可能です(※別途制作費が必要です)
企業様向け無料体験会を実施します!
開催概要 ※体験会の詳細は申込みURL内に記載しております。
- 開催日時 :2022年2月9日(水) 17:00〜19:00頃
- 申込みURL:https://forms.gle/vkpErBCUuWS1K2w6A
- 定員 :50名(1社あたり6名まででお願いいたします)
- 利用環境 :PC、タブレット・スマートフォンを利用してインターネットが繋がる環境(PCでのご参加を推奨しております)
※同業他社、および個人の方のご参加はお断りさせて頂く場合がございます。
- 社員が防災に触れる機会、学ぶ機会を作りたい。
- チームビルディング研修をしたい。
- リーダーシップやファリシテーションの研修をしたい。
- グループの中での論理的思考をみる研修をしたい。
- 短めでみんなでできるオンラインイベントがしたい。
こんなお悩みを抱えている方は、ぜひご参加ください。
先着50名様限定となりますので、お早めにお申し込みくださいませ!