ビジトレ

ビジトレとは?

▼ビジトレ公式PV

『楽しく』『ビジネスの常識』を学べる入社5年目以内の方向けのオンラインチームビルディング型ビジネス研修、それがビジトレです。

通常の研修とは一味ちがったゲーム性のある研修で、リモートワークでも楽しく交流をしながら、ビジネスのヒントを得られます。
参加者同士でコミュニケーションを取りながらビジネスの常識を身につけていくことで、チームビルディングにつながります。

実施時間:
1.5時間〜2時間(入場時間除く)
実施方法:
4〜6人 1チーム
参加人数:
30~300名(300名以上はご相談ください)
参加方法:
ビデオチャットツールを使用
必要環境:
Wi-Fi環境or有線接続必須

こんな方におすすめ

  • 通常のビジネス研修だとつまらない
  • チームビルディングできるオンライン研修を探している
  • 通常のビジネス研修とセットで行えるフランクな研修を探している
  • 内定者や入社5年目以内の社員が気軽に参加できる研修を探している
  • 社内イベント
  • オンライン交流
  • ビジネス基礎研修

ビジトレの特徴

これまでになかった
チームビルディング研修

通常のビジネス研修とは違い、ゲーム性が高く楽しみながら学ぶことができます。また、チーム戦のためチームビルディング研修としても活用できます。座学のビジネス研修と合わせて行うことで知識の定着率向上にも繋がります。

各プログラムで違った力を
学ぶことができる

各プログラムで違った力を学ぶことができるため、目的に合わせてプログラムを選べます。
企業様に合わせて独自の研修にカスタマイズも可能です(納期・費用はご相談ください)。

独自のWEBシステムを使用できる

独自開発したビジトレシステムでは回答や順位をリアルタイムで知ることができるので、スムーズなイベント進行が可能です。
また、SNSやPDFなどの混乱を招きやすいツールの併用を避けているため、安定した運用が可能になり、リッチ感を演出できます。

ビジトレ種目例

検索力が試される!ナニコレ⁉︎サーチバトル

特徴
依頼されたことを自身で調べることで、社会人にとって重要な主体性と調査力を高めるプログラムです。
内容
上司からお店や施設の予約を任されたあなた。
しかし条件がたくさんあり、全てを満たした場所がなかなか見つかりません。
実際の検索エンジンを使用して、上司の期待に応える場所を選定していただきます。

聞き逃すな!ギジロクパニック

特徴
若手社員の必須の仕事、議事録を取る力を高めるプログラムです。
内容
ある会議の動画を視聴し、その内容の議事録をとります。その議事録をもとに、動画視聴後に出題される問題に答えていただきます。

知ってるかな?リテラシーマラソン

特徴
知っているようで知らないビジネスの知識やマナーについて答えることで、常識力が試されるプログラムです。
内容
ネットリテラシーや社会人としての常識問題など、ビジネスに関する問題が〇×形式で出題されます。
どれだけ多くの正解を出すことができるか競い合っていただきます。

まちがいを探せ!ビジネスミステイク

特徴
名刺交換や顧客応対など、社会人としてのマナーが備わっているか試されるプログラムです。
内容
あるビジネスシーンの動画を視聴していただきます。その動画内にはビジネスマナーの観点では間違いとされるポイントが幾つも隠されているので、その間違いを見つけ正しい対応が何か答えていただきます。

ビジトレ
タイムスケジュール例

所要時間:1.5〜2時間
スケジュール スケジュール

当日までの流れ

ヒアリング

お客様の課題を
確認します。

「目的・目標」
「ビデオチャットツール」
の決定

お課題解決に合わせた
プランを決定します。

チーム分け

チーム分けを
していただきます。
(1チーム4〜6名程度)

接続確認

事前にビデオチャット
やビジトレ専用サイトの
接続確認を参加者様に
お願いしております。

実施

当日は、運営をすべて
弊社が行いますので、
幹事の皆様もご参加
いただけます。

お客様の声

お客様の声
金融業 /
100名

本格的な演出やサポートのおかげで、参加者の満足度も高かったです。
チームビルディングをしながらビジネススキルを見直すきっかけを作れました。

お客様の声
IT業 /
50名

若手向けに楽しく行えるビジネス研修を探しており、ピッタリでした。
楽しさも学びも両立できる研修となりました。

ビジトレ 料金

基本料金:35万円~
(3種目)
※人数や競技により変化しますので詳細はお問い合わせください。

【費用に含まれるもの】
ディレクション費、運用スタッフ費(3名~)
【費用に含まれないもの】
リモートワークシステム費、通信費
※無料のリモートワークツールをご紹介可能です。
PAGE TOP