資料ダウンロード

資料ダウンロード

お問い合わせ

お問い合わせ

チームビルディング×SDGs研修

事例や特徴がわかる資料を配布中!

フォーム入力は30秒で完結!
事例や効果がわかる資料はこちら

IKUSAが運営するイベントは、
多くの現場で実施しております

研修に対する
こんなお悩みはありませんか

  • 受講者の主体性や意欲に課題を感じている
  • 座学研修を実施しても実践的なスキルアップにつながらない
  • 社員のコミュニケーション不足に課題を感じている

ワールドリーダーズでお悩みを解決できます!

ワールドリーダーズの特徴

  • 01

    没入できる体験型研修
    自発的にSDGsを学べる

  • 02

    SDGs経営を体験!
    戦略思考・交渉力が身につく

  • 03

    コミュニケーションが不可欠!
    ターン制のビジネスゲームで
    チームビルディング

ワールドリーダーズとは?

ワールドリーダーズは、企業経営を想定して状況に合わせて戦略立案や交渉を繰り返し、チーム対抗で利益を競うビジネスゲームです。

労働力や資本を使って事業を設立し、利益を得る流れを数ターン繰り返し、利益を増加させます。やみくもに事業を設立すれば良いわけではありません。長期的に利益を生み続けるには、環境や社会などの様々な要素も考慮する必要があります。

ワールドリーダーズを実施していただくことで、 SDGsにおける企業の役割や取り組みに関する知識だけでなく、戦略思考や交渉術などのビジネススキルも身につけることができます。

・実施時間
2.5〜3時間
・実施方法
3~6名 1チーム
・参加人数
10〜100名※4チーム以上必要となります
・実施可能箇所
全国の会議室等

ゲームの流れ

勝利条件

最も大きな利益を生み出した
チームが勝ち

各ターンごとにチームに労働力や資金、情報が支給されます。
ターン中はさまざなアクションをとり、自社の利益を拡大させていきます。

労働力・資金
の配布

・他チームとの交渉
・自チーム内での 相談
・情報・アイテムの 入手

事業カードを場に出す

・事業カードの精算
・労働力の 支払い

おすすめ追加オプション

ゲーム後に、SDGsワークショップ「SDGsマッピング」にて振り返り

SDGsマッピングとは、企業がSDGs に対して戦略的にアプローチするために、自社が優先して行うべき取り組みを明確にして重点化を図ることができるフレームワークです。

IKUSAが提供するサービスでは、SDGsの基礎知識を学ぶ講義の後にワークを行います。

ワークでは持続可能な開発の三側面である経済・社会・環境についてのSDGsの考え方を図式化した「ウェディングケーキモデル」を活用し、自社とSDGsのつながりを考えます。そして、組織や個人がSDGsを達成に貢献するために何ができるかを検討します。

SDGsマッピングを行うことで、 SDGsを身近なものとしてとらえ、自分ごと化することができます。

研修内容の詳細や事例については
サービス資料をご確認ください

\まずは詳細を知りたい/

無料で資料を受け取る

\内容が固まっていなくてもOK/

今すぐ相談する

お急ぎの方はお電話から

受付時間:10:00〜19:00(土日祝を除く)

お客様の声

株式会社NTTデータNJK様

部署内研修参加人数:約45名

実施目的
チームビルディングに加えて何か学びのある研修を学びたいというご要望から、SDGsの必要性や戦略的思考を学べるワールドリーダーズを実施いただきました。
参加者様の声
・こういった場でしか体験できない経験だと感じた。
・SDGsを意識していくことを促すプログラムだった。
・ゲーム自体も面白く、学びもある良い内容だと思った。

ケーズホールディングスユニオン様

労働組合員交流参加人数:約30名

実施目的
初対面の方同士の関係性構築を目的として実施。
コミュニケーションが促進されるだけでなく、SDGsやビジネスに関する学びがあることも実施の決め手となりました。
参加者様の声
・初対面の方ばかりで話せるか心配だったが、話し合いという形で意見をそれぞれ発する場が持てて、時間が過ぎるのが早く感じた。
・周りの人と コミュニケーションを取れて、SDGsも学べたところがよかった。
・他チームと競い合う形式だったので、勝ちたい気持ちで 没入感をもって取り組めた

愛知スズキ労働組合様
トヨタホーム愛知労働組合様
ネッツトヨタ愛知労働組合様

労働組合員交流参加人数:約30名

実施目的
コミュニケーションの活性化と、ゲームを通して他業種についての理解を深めることを目的としてワールドリーダーズを実施いただきました。
参加者様の声
経営視点で物事を考えるきっかけになった。
難しいからこそおもしろかったし、 仲間との会話が弾んだ
運営がスムーズでよかった。

料金

ワールドリーダーズ

基本料金

30名45万円~

※人数や競技により変化しますので詳細はお問い合わせください。

おすすめ追加オプション

SDGs マッピング

基本料金

15名15万円~

※人数や競技により変化しますので詳細はお問い合わせください。

費用に含まれているもの

ディレクション費用 / 物品レンタル費用 / 運営スタッフ費

費用に含まれないもの

SDGsマッピング費 / 会場使用費用 / 物品輸送費 /
スタッフ費交通費 / スタッフ宿泊費(前泊が必要な場合)

問い合わせフォーム

研修内容の詳細や事例については
サービス資料をご確認ください

\まずは詳細を知りたい/

無料で資料を受け取る

\内容が固まっていなくてもOK/

今すぐ相談する

お急ぎの方はお電話から

受付時間:10:00〜19:00(土日祝を除く)

運営会社

株式会社IKUSA

事業内容 研修事業・イベント事業・フードエンターテインメント事業・デジタルマーケティング事業
主な取引先 ※順不同、敬称略

トヨタ自動車株式会社、株式会社日立ソリューションズ、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社、
サントリーホールディングス株式会社、本田技研工業株式会社、旭化成株式会社、株式会社大塚商会、
パナソニック株式会社、ソニーグループ株式会社、株式会社デンソー、三菱電機株式会社、
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社、楽天株式会社、株式会社リクルート、株式会社サイバーエージェント、
株式会社日本旅行、株式会社JTB、近畿日本ツーリスト株式会社、東武トップツアーズ株式会社、
名鉄観光サービス株式会社、freee株式会社、LINE株式会社、ByteDance株式会社、株式会社ZOZO、
アマゾンウェブサービスジャパン、株式会社アカツキ、株式会社ビズリーチ、株式会社Speee、
キヤノンプレシジョン労働組合、ワコール労働組合、ファミリーマートユニオン、資生堂労働組合研究所支部
主な取引先 表取締役 赤坂大樹 / 取締役 長野佳浩
資本金 1,000万円
設立 2012年5月29日
公式サイト 株式会社IKUSA
所在地 東京事務所〒170-0013 東京都豊島区東池袋3-20-21 広宣ビル 4F
大阪事務所〒532-0004 大阪府大阪市淀川区西宮原2丁目7-38 新大阪西浦ビル805号
名古屋事務所〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉1-4-3 Changu III 泉 1103
東北事務所 〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町1-13-32 オーロラビル302号室